fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
新年
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
今年もマイペース更新ですが、よろしくお願いします。

最近のごはん

ほっけ・韓国風肉じゃが・ブロッコリーの胡麻マヨ和え・納豆・ひるげ


最近よく作っているバラちらし。


下は必殺!寿司太郎。


oisixで買った藁焼き鰹のたたき。
夫の ぶった切り 男前な切り方で✋。


桑名の姉が送ってくれた蛤。

バター酒蒸しでいただきました。

夫のお弁当


おやつに作ったジャンボ黒糖鬼まんじゅう28cm

蒸し器がなくて、少し下からお湯が入ってぶつぶつになってしまった。見た目悪いけど味は一緒!

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 


このお正月は、実家の母がコロナに職場感染し、会えずじまいに。
介護士のわたしは、正月明けに1日だけ出勤できたものの、まだまだ息子の幼稚園が始まらないので今週は休みばかり... (介護士ってね、世間的には過酷な印象になりがちだけれど、わたしは楽しくて仕方ないのです。確かにお給料見あってないなとは思うけどねッ
コロナ対応もまだまだ大変で、週2回抗原検査もしつつ、クラスターが起きてないのが救い。
来週から本格的に仕事再開。待ち遠しいです✨。



スポンサーサイト



夕飯と息子6歳B.D
⭐︎夕飯

チューリップ唐揚げ・ポテサラ・サーモンと新玉ねぎのカルパッチョ

簡単だけれど、誕生日の息子の好きなもの。

今年のケーキは、

大好きなおさるのジョージ♡


2016.6.6 AM06:08うまれ🎂6歳になりました(惜しい!)


4歳B.D

子供事で恐縮ですが、4歳を迎えました。

「ボクのお誕生日、白いクリームといちごのケーキ買ってね♡」と何度も言われ指切りまでさせられて←、こっそり予約しておいた、大好きなねずみくんのキャラケーキ。(amazonプライムビデオに入っている、アメリカの絵本?アニメのキャラクターです)

どんなに喜ぶだろうとわたしが1番楽しみだったかも😂。美味しいケーキ屋さんなら近くにいくつもあるのに喜ぶ顔見たさに遠くのお店まで行っちゃったわー。親バカね。


プレゼントのことは全く頭になかったようなので、夫と選んだハマーのラジコン。

おめでとう!毎日元気でいてくれてありがとう。穏やかな君に癒されてます😌。
4歳は毎日100万回言わなくてもお着替えとお片付けがちゃんとできるようになってほしいナー😎


夕飯記録・庭と風景と
⭐︎夕飯記録

もう何作っていいかわかんないから必殺ポークカレー。


別盛りわたし専用パクチーサラダ😻😻😻

夫は知らずにパクチーのタッパー開けて『うわあっ(;´༎ຶД༎ຶ`)!』と叫び、娘はわざわざクンクン...くさい!!と大顰蹙...

パクチーを冒涜するとはね(-_-)。
この味わいの奥深さ、一生チミたちには分かるまい。


お昼もカレー♪ あぁ、作らなくてもカレーがあるという安心感✨


あとは生姜焼き・にらたま・枝豆・昼の残りのソーメンなど。

子供の日はリクエストの手巻き寿司。

手巻きセットは人気が集中して、食べたくないネタばかり食べるハメになるのでもう皆が好きなネタだけ。玉子は純粋に焼くの忘れた。

・ ・ ・ ・ ・ ・

新居にもすっかり馴染んだ今日この頃。
窓からの風景もお気に入りポイントのひとつです。

アングルの問題で、本当はこの10倍は美しいのだけれど... わたしの手にかかると惜しい!

庭にはこれ↓を植えています

のちのち横に伸びていくグラウンドカバー的な。

少し花も咲いてきました。


植えて1か月くらい↓

ことごとく玄関が泥だらけに・・・。早く成長してくれー!!

あ、庭に話逸れたけど、あとのお気に入りポイントは何と言っても都市ガス✨✨。
この辺じゃまだ少なくて、充分背中を押すポイントです。
かつて名古屋にいた時だけが都市ガスだったけど、やはりプロパンとは料金が全然違うので・・・。
追い焚きに浴室乾燥、元から付いてる床暖房もそこまで怖くない笑。都市ガスが当たり前の都会の人からしたら、えー!?そこ??って感じかも😂。


夕飯記録・何もかもが違うワケ
⭐︎夕飯

さつまいもご飯 鶏餡掛け・焼鮭・ジャンボ茶碗蒸しなめこ餡掛け・トマト・揚げナスとお麩のお味噌汁。何故ダブル餡掛けにしたのでしょう...



下は絹ごし豆腐の茶碗蒸し、上はなめこ餡です

松茸のお吸い物が茶碗蒸しに使える存在ということで、今回は下ではなくて餡掛けの方に使いました。お吸い物の具、そのまんま😆。

子供を送り出してわたしのブランチ

THE のこりもの。揚げナスのお味噌汁にさらに天かすを。

⭐︎今日の作り置き

冷凍用の蒸鶏団子・マグロの角煮(これまた笠原将弘さんのご飯に合うレシピより)

我が家の消費ペースだと、隙間時間に少しずつでも作っておくと、汁物にお弁当に、はたまたあと1品にやはり便利です。

⭐︎なんとなくネットサーフィンしてアメブロを見ていたら、細川直美さんや井川遥さんの美しさにうっとり...
同じような時代を生きてきたはずなのになんでこんなに違うの、残酷だわ。

わたし・・・

わたし・・・


散々ひとりおやつパーティしちゃったじゃんw

せめて先に見とくんだった。そしたらセーブできた(かもしれない)のに。

もう外側は言うまでもなく、意識からして人種が違うとしか(ーー;)。


さ、シュークリームたべよ❤️




プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2023年03月 | 04月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR