fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
ぎふワールド・ローズガーデン
現在、園内が天然のバラの香りに溢れています。子供を送り出した後、のんびり一人で(←今週2回目)




スタンダード仕立てのアイスバーグ♡











ナチュラルガーデン



家庭菜園のスイスチャードは、鑑賞、食用どちらもいけるよくばり野菜✨。帰宅後、早速タネを購入しました。

おこちゃ魔には、年齢に応じた遊具もあります。(ただし、親は遊具しか見られません...)

5年前、娘が未就園、息子が赤ちゃんだった頃。今はやはりいい思い出だけれど、この頃は毎日が「今日はどこいく👧♪?」で大変だったな... 。年パスで遊び場と化していた頃のそんな1枚。(※子供は入園無料です)


🌹春のローズウィーク🌹5/11~6/12
ぎふワールド・ローズガーデン


※5/19撮影

久々の更新・介護職と告げた時の一定数の人の反応
1年振り位かな?

眠れない期でふと更新してみようと思いました。

スーパーで見かけた、フォションの紅茶のお酒。甘いです...

先日の子供ごはん

oisixのミールキット。プーさんver.


こちらは以前のトイストーリーver.


アナ雪のオラフシチュー
株主なのでね、宣伝させてくださいね

・ ・ ・ ・ ・ ・

仕事は1年間の介護派遣を満了し、この6月から新たに近場の施設へ。
まだ5日。今は、利用者さんの状態・こちらの施設のやり方を覚えるのに必死。
かかわりながら覚えていくことも多いので、どうにもならない部分もあるけれど・・・。
新たな職場で、指示されなくても的確に判断して動けるようになりたい。それが当面の目標。

仕事は、介護福祉士。
ここからはただの呟き。
子供繋がりのママさんから、なんの仕事してるの?と聞かれて介護だよと答えると、何故か引かれることがある。

あっ、そうなんだ・・・」

以上、会話終了。 触れちゃいけないかの如く、本当にそこから一切聞いてこなくなる謎。(深く聞いちゃいけないよね、仕事選べなかったんだね)的な雰囲気?イメージなのでしょうか。なのでしょうね。

聞いておいて「・・・え(まじ!?)。」だけとか。

仕事、ちゃんと選んでますよ。仕事へのプライドも志も持ってます。
だから、「介護だよ」から「介護福祉士」と言い方を変えることにした。自分なりの小さな抵抗。
思うのはご勝手にだけど、職業差別するのなら、親の介護で困った時だけ頼ってくんなよ、自分で看なよ、とそういう人には思います。

そんな人ばかりではありませんが。
久々なのに最後、毒。


夕飯記録:少しずつ以前の日常へ
⭐︎夕飯記録

炊き込みご飯・ほっけ・ハンバーグ・茹でたそら豆・スナップえんどう&トマト・豆腐とわかめのお味噌汁


カレイのみりん干し・ハンバーグ・茹で野菜サラダ・豚汁


ハンバーグはプチプチ大粒マスタードで食べるのがお気に入りです♡

子供のお昼ごはんに、ネットニュースに上がっていたフライパンジャンバラヤ

息子が気に入ったようで物凄く食べてくれました☺︎。⭐︎レシピ→レタスクラブ:フライパンジャンバラヤ

あとは、とーーーーーーーっても久しぶりに外食したり(と言っても回るお寿司)。
自粛期間、結局一度もお店のテイクアウトも頼らず乗り切ったゼ!!あ、でもスーパーの惣菜は何回か買ったかな

・ ・ ・ ・ ・ ・

この辺りは今週から少しずつ以前の日常が戻りつつあります。
分散登校の小学生の賑やかさや、自転車ですれ違う制服姿の高校生の姿にハッとしてしまいます✨。以前の光景だー😭って。

子供が通う幼稚園も通常保育が始まったものの、ずっと休んでいたい我が子2人は揃ってグズグズ大泣きな朝です...💦もはや長い休み明けの風物詩みたい🌀。

⭐︎スクワランオイルで有名なHABAから、天然ラベンダーver.が限定で出ていたので購入してみました。ハーブの香りに弱い。

化粧水と美白美容液はオマケ。嬉しいです。この時期でもカッサカサなわたしとしては、化粧水なんていっそ飲みたいくらいだわ。
このラベンダースクワランオイル、ハーブの香りが好きな方には良いと思います。

思えばこの2~3カ月、ハーブ系アイテムやアロマオイル、音楽に大変癒されお世話になりました。

まだまだ気を抜くわけにはいきませんが、これまでの注意力はそのままに、少しずつ日常が戻ってくるといいですね☺️。


そして、引越しにコロナにと伸ばし伸ばしになっていた仕事探し。

明日は早速、新しい仕事の面接も兼ねた職場見学!
とても融通を利かせてくれるのだけど場所が・・・。希望していた通勤時間より2~3倍かかるという...

けれどこんな時だし、ありがたい話には間違いないので前向きに挑んできます⤴︎⤴︎⤴︎


夕飯記録・我が子に重ねる思い出と脱線と。
⭐︎夕飯記録

チキンとカリフラワーのカレー・キャベツナサラダ×2日。もうすこし長く楽できると思ったのにたった2日で無くなった... トホホ

⭐︎この季節がやってきた

TVを見ながらうたたね



寝返りからの落下寝

クッションの汗ヤバイ💦💦💦!!!

既に姉弟で適温は違うようで、夏場エアコン付けて並んで寝てても、息子はシーツにヒト型の寝汗が、その一方で娘は冷たくなっていて温度調整が難しい。

⭐︎補助輪を外してみたらそのままあっさり乗れました

ストライダーで遊んでるとスムーズと言う話は本当でした。既に立ち漕ぎ&全力疾走で暴走族化していますが、成長を感じる一コマです。

わたしが乗れたの、小学校1~2年だったな。なんかね、授業が終わったある日、交通公園みたいな所に先生とみんなで歩いて行って実地試験をするんだけど、親にプリント出すの忘れててうちだけ来なくて。当たり前だけど。子供心に嫌な予感が忘れられなくて覚えてる。ちびまるこ的感性の子供でした。

実地試験てこういうのができて、ちゃんと乗れるかってやつ。小学校独自の免許証もありました笑。

その日は親が現地に自転車持ってきて見てくれて一緒に帰れるの。わたしは知らなかったけど、みんなこの日を目標に練習してたっぽい。

田舎あるあるで、小中ヘルメット着用必須だったわけだけど、わたしが行った公立高校はノーヘル撲滅運動に熱心だった為、うちの高校だけは自転車登校者はヘルメット必須で(自転車でしか行けない)。
あの時は年頃だから他校の男子生徒とすれ違うのが恥ずかしかった。髪もトップはぺったんこになるわ修正できない変な癖がつくわで。
登下校中にノーヘルが見つかると生徒手帳にチェックが入る上、生活指導の先生に説教されて校庭内の草むしりをするというペナルティ付き。
自由化しようと生徒の味方になって立ち上がってくれた唯一の先生は、ソッコー他校に飛ばされて薄汚れた大人の世界を見た気がしたわ。


このスタイルが高校卒業まで!!!!!(※画像お借りしました)
安全だけどね、ダサ・・・なかなか都会では見ないよね...

ずいぶん話が逸れた上に長くなりました。
コロナでネタがないからね。

⭐︎また作った白玉抹茶パフェ



夕飯記録・ようやくソファが・貯蔵鉄のこと
⭐︎夕飯記録

にらモヤシ炒め・なす味噌煮・トマト・えのきと油揚げのお味噌汁。なす味噌煮は笠原将弘さんの白いごはんに合うレシピより。本当に合う~!ご飯何杯でもいけちゃう汗

⭐︎やっとソファが来ました✨

よく見たら冷蔵庫の上にペン立てが💦
小さい子供がいる家庭なら... 分かるはず笑。まだペンは要注意です👦←。


カバーはクリーニングできるし(ここ重要!)、替カバーも好みで替えて注文できる安心感で決めましたw

・ ・ ・ ・ ・ ・

今日は近くの個人病院に月イチ鉄剤貰いに。長女の産後、唇の血色が物凄く悪くなり、疲れやすく酷い頭痛に悩まされていたワタシ。(思えば、唇の色が変わって、お気に入りの口紅もことごとく色が合わなくなってたナ⤵︎⤵︎⤵︎)5年経ってようやく原因が分かったという。わたしの場合は元々甲状腺機能低下症もあるので、そのせいだと思ってしまってました。症状被るし。でも甲状腺の数値は問題ないのにおかしいなと。

こういうのって原因不明で鎮痛剤渡されて様子見の医者も多い中、先生、よくぞ見付けてくれました✨!神様~!って感じ。

もし同じお悩みがある方、それ、貧血ではなくても貯蔵鉄不足かもしれませんよ




プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR