fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
検診&今日のごはん。
今日のごはんです。
0712-01.jpg
鶏と野菜の南蛮風・シーフードときのこのアヒージョ・トマト&オニオンサラダ・茹でもろこし。
スープは作ろうと思っただけでやっぱりパス。

0712-02.jpg

0712-03.jpg
鶏と野菜ソテー南蛮風は、市でもらった『妊産婦のための減塩食事実践ガイド』参照
普通に美味しくて簡単なので、覚え書きも兼ねて書いておきます。

【調味料】2人分
酢カップ1/4・水カップ1/4・砂糖大さじ1.5・塩小さじ1/2・赤唐辛子1本(小口切り) 以上を全て混ぜる。
【材料】
鶏もも120g(皮を取り薄くそぎ切り。焼く直前に小麦粉を薄くつける)・野菜・きのこなど160g・小麦粉 大さじ1・油 大さじ3
【作り方】
①フライパンに油 大さじ1を熱し千切りにした野菜をさっと炒め、調味料に漬け込む。
②フライパンに油 大さじ2を足し、鶏ももをカリッと炒め焼きにし、①とともに漬け込む。
③20分ほどおいて、味が馴染んだらできあがり。

簡単でーす♪ 野菜はパプリカ・ピーマン・人参・玉ねぎ・えのき・しめじなどがおすすめです。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

今日は妊婦検診でした。今日で7ヶ月最終の27週。

今日は下向いちゃってて顔見せてくれなかったけど、しゃっくりに忙しそうでした(*^_^*)。
頭の幅は7cmに、体重は推定1100gになり、週数通りということで今のところ順調そう。

総合病院なので、何げに絶賛結膜炎中の目も見てもらえて一安心^^。

☆それにしても暑い~・・・。
0712-04.jpg
~♪


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



検診&ごはんいろいろ。
こんばんわ。記事を更新していたら、こちらは雨が降り出しました。
今週は関東地方の天気がひどく不安定なようですが大丈夫でしょうか
>_<?


今日は約1ヶ月ぶりの妊婦検診でした
ちょうど25週。赤ちゃんはおよそ800g。超音波で分かる程、顔の感じもしっかりしてきて、ちょうどお口もぐもぐしながら笑ってました。おかわおかわ

最近の身体の変化は、、、
①このところ急にお腹に重さを感じるようになり、その分、身体の負担もダイレクトに。
②体重増加がヒザにきて足のむくみも増す(°_°)。
③こむら返りを経験。
④胎動はだんだん強く活発に^^。

お腹が大きくなるにつれ、マイナートラブルも増えてきたけど、今のところこれも不思議な新発見

7ヶ月ということで、これから2週間に一度の検診になりました。細かく様子が見られるのは嬉しいな♪

楽しみな一方、妊娠する前は絶対受けようと思ってた出生前診断も結局受けなかったし、正直、不安もないわけではないけれど。
こうして育ってきてくれたことがありがたくて、何があっても愛することしかできない気がしてます。

何だかミスチルの『タガタメ』の歌詞もガツンとくるような(._.)。


☆今日のごはん

一人なので簡単にお蕎麦。

☆昨日

ピーマン肉詰め ポテサラ添え•グリーンアスパラの蟹(缶)あんかけ•もずくなど。

☆お弁当。今日。

肉詰めのタネはチーズハンバーグに。余った蟹あんかけは卵焼きにアレンジ。

昨日。

前日残しておいたイカリング&1本だけあったナスはトマトチーズ焼きに。

☆小さな幸せ

どっち食べようか迷い中


しかし、こうしてわたしは体重を注意されることになりました。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
7ヶ月。
こんばんわ。そういえば梅雨という割に全然降らないけど、どうなってるんでしょうね。(もしやわたしが知らないだけで、とっくに梅雨明けしてるとか • • • ?)


私事ですが、今日でお腹の赤ちゃん7ヶ月になりました。

最近の身体の変化は、、、
①正中線ぽいのができてきた(°_°)。
②お腹が重くなってきて、座る時にドスン感が• • • 。そして立ち上がる時もよっこらしょ的にスローに。
③胎動は、相変わらず妙におとなしい日と活発な日の差が激しいけど、ポコンからボコンに変化。
最近はソファーに座って眺めているとお腹が盛り上がるように
今日、試しにシーンとしている時にお腹ポンポンしてみたら、モコッと動いてくれました
条件反射かもしれないけど、コミュニケーション感が嬉しいです
ビックリするのか、冷たい物を飲んだ後やご飯の後に割と動き出すような・・・?

そんな今日のお腹さん。

24w0d。随分大きくなってきました

わたしは子宮方面に全く自信がない分、妊娠が成立しても『まだ喜ぶのは早い』と気持ち的にひたすら現実的なタイプだったけど。
日を追う事に存在感を増してくるこのお腹が、どんどん可愛くなってきました


☆最近頻繁に食べたくなるもの↓

美味しくてローカロリーなのが嬉しいけど、きな粉付けるからあんまり意味ないね^^;。

☆今日のごはんは、お義父さんの定年退職のお疲れ様会に、食事の席を用意しました。
が、雰囲気を壊しそうなので今日は画像なしです(._.)。。。

☆義実家前で今年も見られました。

3日位前かな。時期的にもう終わりがけだったけど。
このお腹の子が物心つく頃も、姿を見せてくれるといいのだけど(>_<)。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日の和ごはん。6ヶ月半。
こんばんわ。

☆早速ですが、今日のごはんです。

鮎の干物•出汁巻き卵のあんかけ•コロッケ(惣菜• • • )•トマトと新玉ねぎのナムル•もずく•大根と揚げのお味噌汁でした。

鮎の干物は親戚のおじさんが釣ったやつ。法蓮草の胡麻和え添え。

ナムルはニンニクごま油風味で。

• • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • •

今日でお腹の赤ちゃん6ヶ月半になりました。

最近は、
①和式トイレのスタイルが、お腹が潰れて厳しくなることに気が付いた。
②お腹周辺が痒い。しかも妊娠線が出そうな部分。割れる前兆(>人<;)?
③足が浮腫む。

☆こちらはベビー関連のお買い物。

身長計入り裏ガーゼバスタオル•肌着5点セット•サポートガードル•あと写ってないけどナイトブラ兼用マタニティ下着セット。バスタオルは安かったけど生地がそれなりでした(._.)。
気が早いけど、期限付きのクーポンがあったので。こちらはエンジェリーベで。

あとこれも。

ばあ
パペットうさぎ。何気なく寄った雑貨屋さんで、つい目が離せなくなって^^;。


今年は旦那の職場の状況的に諦めてたけど、幸運にも連休が取れたので 。
明日から1週間程旅行に行ってきます。
行き先は散々迷って、のんびりプランで近畿•関西方面。
夫婦二人で旅行に行けるのは、出産前おそらくこれが最後だろうけど、もお腹に連れてゆっくりしてきます

またできたら更新します。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日のごはん。妊婦検診。
こんばんわ。いやはや、暑いですね。既に日中出歩きたくない

☆そんな今日のごはんは、、、

冷し中華にしました

毎回、主人は普通のタレ&マヨ、わたしはゴマだれ派と好みが分かれます。

あと、おととい作った筑前煮。←たくさん作り過ぎてまだある。どーしよ(ー ー;)。

• • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • •

話変わって今日は妊婦検診でした。現在21w1d。
今、3~4週間ごとの検診で、待ち切れなくて毎回3週間で予約取ってるけど補助券足りなくなるかな汗。

赤ちゃんは元気にしてて、頭の幅は5.5cmまで成長してました

今日はエコーの時、うつむき気味で寝てたみたいで、あまり顔とか見せてくれなくて残念。
というか、前回貰ったエコー写真はとても可愛く見えたけど、今回のはどう見てもオランウータンの赤ちゃんにしか見えなかった(ー ー;)。
でもいいの。きっとオランウータンの赤ちゃんは物凄く可愛いに違いない。


☆病院帰りに冷蔵庫の補充。生活感に溢れてます。

半分おやつ • • • 。
たまにいつもと違うスーパーに行くと品揃えが違って面白いですね。


それにしても、お腹の赤ちゃんて毎日お腹の中で何してるんだろ。
寝てる?遊んでる?何かの練習?
2~3歳頃の子供は、不思議と辻褄の合う胎内記憶が残ってることもあると聞くので、その頃になったら是非とも聞いてみたいと思います^^。
あっさり『知らない』って言われちゃうかな(・・?)。

この先も、元気に大きくなってくれますように。。。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR