fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
台風の中、ミスドを買う。
こんばんわ。このあたりの台風は、夕方は結構な雨でしたが、すでに静かなものです
皆様のところは大丈夫でしょうか。。。

さて、そんな日にもかかわらず今日は一人、近くのショッピングセンターへ。
目的は・・・   これ

DSCF2775.jpg

台風来てるし、空いてるかな~と思いきや、みんな同じなのか40分並びましたよ~
ミスドに40分も並ぶなんて、正気の沙汰ではないけれど・・・。 それでもわたしは並ぶのだ。
なんかもう、半額以上に意地の問題?

ついでにぶらぶらして、買ってきたものは。。。

DSCF2782.jpg

お豆のセパレート小皿と計量スプーン・まとめ髪クリップ・ヘアゴム・観葉植物のコケ丸くん。100均で、重曹とおろし金スプーン・あと写ってないけど切りこみ入り食器洗いスポンジでした~(←使いやすい)。

☆今日のごはん
旦那が変な時間に食べていらないらしく、なし。 わたしはドーナツ3個・・・。

おわり。 はっ!!終わりと言えば、今日で9月も終了じゃないの!!
なにこの月日の流れの早さ・・・。 もうあとまばたき3回したら80歳になってそうだ・・・。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村 
スポンサーサイト



お義母さんの誕生日
昨日はお義母さんの誕生日でした。
こんなわたしにいつも優しくしてくれるお義父さんとお義母さん。旦那さんと相談して、今日は心ばかりのお食事の席を用意しました。

お店の人に見つかると恥ずかしいので(他の記事が・・・)、お店の名前は伏せておきますがこんな感じでした。

DSCF2765.jpg
DSCF2766.jpg

あとは茶わん蒸しと天ぷらと汁物・デザート。

そして、サプライズで頼んでおいたこちら。。。

DSCF2767.jpg

寿司ケーキです 5号サイズだったかな? 一人分ずつカットしてもらうと、、、

DSCF2769.jpg

こんな感じ。

お義母さんも写メを撮っていたので、わたしも気兼ねなく撮れました
お義父さんとお義母さん、ビックリしてた。喜んでもらえてよかったぁ

今度は5日後、旦那さんの誕生日。こちらはまだ何にも考えてない
これまでも大したことはしてこなかったけど、少しばかり何かしたいなぁ。

あっ、旦那に赤ちゃん(もしくはエコー写真)をプレゼントするという計画、今年はどっちも間に合わなかった。 ドンマイわたし。また頑張ろ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
今日のごはんとお弁当
こんばんわ。今日も爽やかな秋晴れで、もう本格的に秋ですね~
今日は仕事に行く前に、急にあちこち気になって断捨離&広範囲の掃除しました
すっきり~
そしたら、職場も半期に一度の大掃除でした。やれと言われるとやりたくない。(←子供か) 
今週、こういうハズレ日ばっかで運悪い。

☆今日のごはん

DSCF2764.jpg

金目鯛・トマたま炒め・もずく・おさしみこんにゃくでした。

☆今日のおべんと

DSCF2762.jpg

今朝、何作っていいか思い付かず、(ミツカンの・・・)混ぜ込み稲荷弁。

☆昨日のごはん

DSCF2759.jpg
 
なすの甘辛煮・大量に作った肉じゃがとかぼちゃの残り・山芋短冊でした。
甘辛煮、香辛料入れ過ぎて辛かった

☆おべんと

DSCF2758.jpg


日曜日までにミスドに行きたいな~。なんかこの半額期間、すんごい並んでるらしいですね

それでは今日もおやすみ茄子。

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
外ランチ&今日のごはん
こんばんわ。本当にここのところ秋晴れが気持ちいいですね~(^^)。ちょっと暑い位・・・

さてさて、今日は旦那さんと気になっていた可児市のビストロ『メリ・メロ』さんにランチに行ってきました。(食べログ→メリ・メロ)
11時半のオープンまもなくに行ったのですが、すぐに店内は満席に。危なかった

まず、選べる前菜は。。。
DSCF2747.jpg
わたしは自家製スモークサーモンのサラダ。旦那さんはチキンのサラダをセレクト。
サーモンはもちろん、お野菜の味も繊細でなんか美味しい

続いて本日のお肉・魚・パスタから選べるメインは。。。
DSCF2751.jpg
わたしはチキンのグリル。旦那さんはパスタでした。お魚は秋鮭料理だったみたい。
ここにも10種のやたら美味しいお野菜が潜んでいます。
ごはんとパンが選べます。パンがふわふわでおかわりできるってことだったのでパンに。

そしてデザートは。。。
DSCF2752.jpg
DSCF2753.jpg
本当にいちいち丁寧で、美味しかった。
ハーブティーも飲んだことない好きな味。ジャム付きなのがニクイですね。

このランチは1000円だったかな。ドリンクデザート付けると+350円。
こじんまりした可愛いお店で、すぐに満席になってしまうけど、丁寧な仕事ぶりが伝わってくる素敵なお店でした。
どれを食べてもきっと美味しい気がして、気になって仕方ない。また是非行きたいな

☆一転して地味~な我が家のごはん・・・

DSCF2755.jpg

肉じゃが・かぼちゃの炊いたやつ・枝豆でした。
最近手抜きだったから、これでも今日は頑張った方なのよ~

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
小さな幸せ。
こんばんわ。今週、一気に朝晩涼しくなりましたね
猛暑が去って思うことは、やっぱり冬の方が好きってこと
冷える朝のホットコーヒーってなんであんな幸せなんでしょ

☆今日のごはん

DSCF2741.jpg

エビチリ(ほとんど玉ねぎ・・・)・今日の特売のフライドチキンでした。ええ、手抜きです

★寝床の定位置から見える空

DSCF2740_SP0000.jpg

何てことない景色だけど、なんか好き

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
うしろ向き。
今のわたし

旦那(のツレ)の奥さん仲間のランチのお誘いにも、わたし以外は子ども連れだし、どうしても子供の話が中心になるし、それに合わせて(例えば予防接種の話とか)子供の話題ばっか探してる自分もバカみたいに思えて行きたくない。
わたしが勝手に合わせてるだけで、わたしにそんなこと誰も求めてないんだけど。

旦那同士はもちろん、義両親同士もツーツーだから、下手に治療のことも言えないし。

なんでか今は前向きになれない。 付き合いも悪い上に付き合いにくい女

☆今日のごはん

DSCF2735.jpg

バローの1個18円コロッケ・焼きなす・なめこの赤だしでした。
18円で買えるとなると、もう作る気なくすー

☆おべんと

DSCF2733.jpg

暗いけど、ブログだから本音で書いちゃった
まぁ更に言ってしまえば、旦那のツレの奥さん同士のランチって一体なんなのー。めんどくさいんですけどー。 
ここまで言ったら、なんか元気になってきた

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
こんばんわ。

最近、地味に話題になっている、この方のこの本

41yFsUqu5UL__SL500_AA300_.jpg

レヴューで酷評されているので、気になって本屋さんへ。
感想は・・・、まぁ立ち読みで十分かな
個人的には、後付けでこれほど自分を正当化できることが凄いと思う。

☆今日のごはん
旦那さんの希望により、焼き肉でした

あこがれ。
こんばんわ。 今日は旦那が全然起きないと思ったら、祝日だったのですね。
生活に影響しないことは、こんなことばっかりです

今日は特に予定もなく、近所のドラッグストアをぶらぶらしたりゴロゴロしたり、のんびり平和な1日でした。
わたしは、休日はヒマな中にたまに予定を入れたいタイプ。わざわざ詰め込む生き方は向いてない。予定自体が疲れてしまうの
約束も追いつめられる気がしてなんか苦手。『行けたら行く』って言葉は好き
ま、ほとんど毎日休み同然なんだけどね。

☆今日のごはん   スーパーで見かけて気になってたこちら

DSCF2727.jpg

子供の頃から、寿がきや好きなのよね~。もちろん〆はラーメン。完成図はパッケージ通りなので割愛しまーす。

★わたしの密かな願望   子育て中の友達は、『バカな考えはよせ』と言うけれど・・・

51SRLjcbekL__SL500_AA300_.jpg

夢を見るのは自由でしょう?  いつでもウェルカムなのになー。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
野菜と共に力尽きる。
こんばんわ~。お天気は回復したというのに、なんだかわたしはダウン気味・・・。
たぶん飲んでる薬の副作用。 甲状腺ホルモンと黄体ホルモンの見事なぶつかり合い。。。
だるくて疲れて仕方ない。 ホルモンめ、クソ厄介な・・・。

ほんとは帰ってきた旦那に、寝てる姿なんて見せたくないんだけど。。。 とにかく横になりたーい

☆今日のごはん
お義母さんからのサンマ・お義母さんからのおさしみこんにゃく・きのう途中で力尽きた唐揚げ。

☆昨日のごはんは。。。

DSCF2726.jpg

旦那が職場でもらったお弁当2人前。(←ジャンケンで勝ち取ると2人前なの) と、少しの唐揚げ。

突然の頂き物が続いて、本来使うべき食材が弱り気味~・・・。贅沢っちゃ贅沢な悩みだけど。 ありがたいことですね。    ・・・・・・・・・・・・・・ほんのちょっと困るけど。

☆昨日のおべんと

DSCF2725.jpg

もう寝よう・・・。  ・・・まだ7時だけど。

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
ないがしろ。
こんばんわー。今日も旦那は有給消化で休みです・・・。
一体いつ働いてるのよー。 わたしもだけどさ・・・

そんなわけで、今日は旦那さんの実家にお土産を持っていったり、施設におばーちゃんの顔を見に行ったりの一日でした。おばーちゃん、元気で長生きしてほしいなあ。お義母さんに言ったら『無責任な』と思われそうだけどー。

そう、お土産といえばうちの旦那・・・。
静岡で義両親に渡そうと思って干物を買ったの。それで、わたしの実家の両親にも食べさせてあげたいなと思って選んでいたら・・・

旦『なに、自分たちで食べるやつー?』
わ『実家に持っていこうと思って。持っていけなかったら自分たちで食べればいいし』
旦『あー実家ね』

で・・・、今日もまた同じ会話。『これって俺の実家のやつだっけ。自分らで食べるやつだっけ』って・・・
忘れて丸々自分の実家に持っていこうとしてた。 別にいいけど・・・。

言っても忘れてるけど、言わなきゃ一生わたしの両親のことなんか忘れてる気がする。
うちの両親、旦那にも何かと持たせてくれるのに・・・  不憫・・・。 

男の人ってこんなもんですかね。それともうちの旦那だけ? わたしの人選ミス?
わたしの理想は、何も言わなくても『実家にも持っていきなよ』『えー、別にいいのにー。でもありがとう』って塩梅なのに。なんか寂しーなぁ。 あーやだやだ冷めるわぁ~・・・。

☆今日のごはん

DSCF2722.jpg

金目鯛の煮つけ(お土産のレトルト)・山芋短冊・釜揚げシラス・2日目の豚汁。今日は山芋切っただけー

もーお土産、何がなんでも両親にあげよーっと

以上、ささいな愚痴でした

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
旅行のあとの現実。
こんばんわ。帰ってきたらこちらは結構な雨~
静岡は雨と言いつつ、運よく傘いらずで、むしろ晴れてたのに

伊豆は色々行きたかったけど、帰る途中で寄ったのは・・・

DSCF2713.jpg

一碧湖。一碧湖といえば、以前買ったこの本。。。

DSCF2721.jpg

なかなか渋いでしょう? まさにここがこの小説の現場で。舞台になるところって、なんか来たくなってしまうのよねー。

DSCF2718.jpg

今日は伊東マリンタウンで、静岡の道の駅(21か所)を完全制覇~。お茶コーラはつい買ってしまいました

☆今日のごはん

DSCF2719.jpg

由比の桜えびのかき揚げ・釜揚げシラス・長芋短冊・おさしみこんにゃく・豚汁でした。
はーーー、昨日のごはんと比べると一気に現実に戻ったような・・・。

★そしてこれぞリアルな現実・・・。 

DSCF2714.jpg

あら、サンマが安いわね

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
なう:下田
こんばんわ。今日は天城越えをして、下田に来ました~。
道の駅巡りも、朝霧高原からスタートし、静岡は残すところあと一箇所です。
今日はわたしも運転しましたよ。東名はひたすらまっすぐだから得意なの

IMG_3772 (1)

朝霧高原の道の駅からの富士山

富士山周辺の道の駅は、お水が汲み放題なところが多くて魅力的

DSCF2711.jpg

こちらは道の駅『すばしり』。富士山須走口付近です。

下田の宿は、口コミでお料理が評判だった『温泉民宿 源平屋』さんへ。
そのウワサのお料理は。。。

IMG_2828.jpg
このお刺身で2人分・・・。 大盤振る舞いです。
IMG_7179.jpg
わたしは海老をお刺身にしてもらったけど、旦那さんは焼きにしてもらってました
金目鯛、どーしても食べておきたかったから、ここで出てきて良かったです
IMG_1199.jpg
こんな感じでした~。
口コミ通り、量が多くてごはんは殆ど食べられず・・・。でも、どれも美味しかったです

ご年配の方が経営されてる民宿なので、セルフの事も多いけど、かえって気が楽
これで一人1万円くらい。ほとんど御飯代だけな気が・・・

そういえば、伊豆にあったイノシシ村はどうなったのかしら? うり坊たちはいずこへ…

なう:焼津
お魚食べにきました
道の駅巡りもね。
今日はスタンプブック10箇所制覇しましたよ♪

個人的には浜松の『横川』(の、おそば)と、掛川の道の駅が良かったな。

でも、なーんか疲れたー。助手席で喋ってお茶飲んで居眠りしてただけだけど・・・。

☆今日のごはん せっかくなのでちょっと贅沢して…

焼津駅前の『昇利』さんのお鮨。何年か前にお邪魔してもう一度行きたいと思っていたの。
こんな感じでした

無題
カツオのたたきのつきだし
無題
まぐろちゃん
無題
無題
無題
無題
普段は苦手な光り物もここなら美味。。。
無題

鱸が売り切れてしまってたのが残念だけど、またのお楽しみ~。
お酒はビールと、こちらの地酒『磯自慢』にしました

焼津の魚・・・・・  サスガです。おみごと。

道の駅でトイレに携帯落としたとか (すぐ拾って無事でした)、峠越えで酔ったとかは置いといて、やっぱり静岡ステキ。おっとり風土が癒される。 明日も魚、食べるわよ~!! 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

アブナイ感動指数
こんばんわ。今日はいくつかプレゼントを探しに、近所のお店回りへ

その1つのショッピングセンターでぶらぶら物色していたら、たまたま地元高校の吹奏楽部の生演奏が始まって。何気なく見ただけだったのに、なんだかめちゃくちゃ感動してしまい・・・。

DSCF2700.jpg

思わず『ブラボー!!』と、叫びそうでした。。。  ああ、若いって素晴らしい
20年巻き戻して吹奏楽部に入りたいよ

吹奏楽部は本当に素晴らしかったけど、なんでか最近のわたしは見るものすべてに感動しているの。

たとえば今日は。。。

DSCF2702.jpg

今だけ100円のこれにも、ミスド本部に感激の投書をしたためたい衝動に駆られ、

DSCF2703.jpg

この50%オフのセール品にも、この店に幸あれと本気で願わずにいられない(そもそもそんなに高くない)。

もー吹奏楽部に涙し、すれ違いざまの赤ちゃんに(一方的に)微笑みかけ、突然の大雨にも自然の摂理に心が震えと、少々アブナイ女になっている。
ちょっと情緒が(も)オカシイんだろか・・・。

☆今日のごはん

DSCF2708.jpg

旦那さんのリクエストでチキンの照り焼き・焼きナス・にらたま・きんぴらちゃん(お弁当用に大量作成)・サラダでした~。今日は冷蔵庫の大掃除

明日はちょっくら出かけてきまーす。 ・・・雨だけど

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
でも無問題。
こんばんわー。今日は気持ちのいいお天気だったので、寝室の窓全開で出かけたら夕方見事に土砂ぶった。最近こんなことばっかりだ

なにやらここ最近、ちまたではiphone5が話題になっているようですが・・・
はっきり言ってこの手の話題は全然ついていけない。スマホとアイフォンの違いも分からないし、アプリとかタブレットとかもちんぷんかんぷん。やばいですかね・・・。
大体、タブレットって錠剤でしょう?

☆今日のごはん

DSCF2694.jpg

チキンの香草焼き(エスビーの素・・・)・サラスパの残り・ささみときゅうりの胡麻サラダ・野菜とベーコンのかき玉汁でした。旦那は+もずくと卵豆腐。(←ごはんができるまでのセルフおつまみ)

☆昨日は。。。

DSCF2690.jpg

麻婆なす・青菜炒め・サラスパサラダでした~。

☆おべんと きのう

DSCF2688.jpg

今日

DSCF2692.jpg


そして分からないと言えばゲームも然り。
わたしの最終ゲーム歴は・・・・・  30年近く前のアラレちゃんのゲームウォッチ
グリー? プレステ? そんなの知るか╲(^o^)╱。

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
友達ランチ
こんばんわ。今日はとってもいいお天気でしたね~
秋の気配も感じつつ、なんだかそれだけで気分が上がります

さてさてそんな中、今日は名古屋の友人に会いに、愛知県春日井市へドライブがてらごはんを食べに行きました。
友人が調べてくれた洋食ダイニングOGATSHI(オガッシ)さん。

DSCF2682.jpg

ハンバーグドリアと。。。

DSCF2683.jpg

デザートはこちらの2つをセレクト。美味しかったです
話がはずみすぎて、デニーズに移動してランチからディナーの時間になってた

☆昨日のごはん

DSCF2680.jpg

肉だんごの甘酢・冷奴・ゆずもずくでした。肉だんごはお弁当用に大量に作って冷凍~。。。

☆今日のごはん
旦那の手土産のギョウザ。

友人と話していて、幸せの感じ方は人それぞれだけど、わたしの場合は『常に最悪の事態を想定』している気がする。
明日はどうなるか分からないけど、今日は何事もなくよかった・・・とか、わたしの人生の汚点である過去のアイツとうっかり結婚してたら今頃は・・・ とかシュミレーションするだけで旦那にもめちゃくちゃ感謝できる
比較対象が悪すぎて、もはやネガティブなのかポジティブなのか分かんないけど
みんなそうなのかな? でも一見当たり前のことが恵まれてることに気が付くのって重要だよね

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
くたびれた。
こんばんわ。
今日は仕事帰りに婦人科へ行ったら、何だかとっても疲れてしまい…。
病院て、行くだけで前向きな気持ちも後ろ向きになるのはなんでだろ。
気力を吸い取られている気がするの

☆今日のごはん

DSCF2677.jpg

帰宅が遅くなってしまい、焼きそばー。ひと玉17円。使える

☆おべんと

DSCF2676.jpg


明日はAIH。ダメモトで、期待せずに期待しようヽ(^。^)ノ。
いつか婦人科通いが楽しみになる日を夢見ておやすみなさい

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
ダメ主婦、加速中。
こんばんわ。

今日は・・・・・・・・・   洗濯と掃除(ちょこっと)以外、なーんもしない1日でした
旦那も親戚の兄ちゃんに拉致られたし。朝イチでパチンコに・・・。

☆今日の一人ランチ

DSCF2673.jpg

カーネルおじさんの誕生日ってことでケンタ~。
どうでもいいけど、うちの界隈にはケンタがなく、いつも隣の市まで買いにいってます

☆今日のごはん

DSCF2675.jpg

旦那を丸1日拘束したお詫びに、兄ちゃんから近所の中華料理屋さんのお土産。

今日も特に何もせず、最近さらにダメダメぶりが加速している気がするの。
もはや料理のカテに入り込むのは図々しいという自覚もあり。もうそっちのカテに行こうかな

はー明日からのお弁当のおかずもないし、今からカボチャでも炊いてみるか。。。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
さよならマイアミ
地元ネタになりますが、名古屋の歴史あるビアガーデン、マイアミ。(→食べログ マイアミ)
結婚前はわりと近くに住んでいたのに、これまで行ったことはなく。
ビルの建て替えに伴い、まもなく終了ということで。。。

旦那と仲間内で行ってきました
ファイナルということで、前売り券なければあやうく2時間半待ちになるとこだった

DSCF2668.jpg

『大名古屋ビルヂング』 名古屋ではこれも有名ですね ここの屋上です。

history_img07_big.jpg
後ろは名古屋駅セントラルタワーズ。(画像、HPよりお借りしました) 

ビールは各ブースの11種類から好きなだけ。わたしはプレモル~ 
食べ物も食べ放題です。

途中、雨が降ってきましたが・・・

DSCF2562.jpg

ビールジョッキに雨が降り込もうが、七輪のお肉が濡れようが誰も気にしていない様子。傘をさして飲みまーす

そしてここのアイドル、マイちゃん・アミちゃんのステージが始まると。。。

DSCF2580.jpg

この男どもの盛り上がり・・・。 まるでAKB劇場・・・
AKBとかエヴァンゲリオンなんかを歌って踊ってます。マイ・アミちゃんもいいけど、個人的にはこのノリと盛り上がり方がウケタ

こんな世界があったとは・・・。今まで来なくてなんか人生損した感じ。 
あと1週間だけど、毎日行きたい


☆今日の購入品   お楽しみの高島屋で。。。

DSCF2672.jpg

アルビオンのルネセア フレグランスシャンプー。これ、めちゃくちゃ好き
てか、今月シャンプー何本目ー・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
食欲だけの秋
こんばんわ♪ ようやく朝晩は少し涼しくなってきて、なんだか秋の訪れにワクワクしますね。夕立ちの心配さえなければ、もっと思い切り洗濯できるのにな

☆今日のごはん

DSCF2561.jpg

肉野菜のオイスターソース炒め・冷奴・イカ明太・・・おわり。やる気ない

☆おべんと

DSCF2557.jpg

冷凍ポテトで肉巻~。
最近、お弁当全然足りない。。。 もうドカベンにしようかしら

☆こちらも。。。  

DSCF2485.jpg

もうすぐ

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
いつか旦那に。
こんばんわ。モデルの小雪さんが早くも第2子をご懐妊されましたね。 同世代として、なんだか素敵なニュースだなーと嬉しくなります  あっ、辻ちゃんもだった。

☆今日のごはんは。。。

DSCF2556.jpg

タラのバジルソース焼き。豆苗とベーコンのソテー・スモークハムでした。さすがにヘルシー過ぎな気がして、旦那用にハムを追加


夕方のニュースで男性不妊症についての特集をやっていて。。。
不妊の原因の半分は男性側と言いつつ、まだまだ世間に問われるのは女性側という現実。
しかも男性はまさか自分だとは思っていない。もっと社会に認識されるといい。

とは言っても、我が家の場合は完全にわたしの問題だけど。
いつか旦那にプレゼントするのがわたしの夢。うまくいかなくても悲観はしない。
こんな今も必要だ。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
なんか嬉しい一日。
今日は年に2回の縮毛矯正のため、名古屋へ

わたしのクセ毛のボンバーあたまが。。。
       ・            
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・

DSCF2516.jpg
 
超さらさらストレートに~。今月ちょっとした旅行もあり、手入れの楽さがありがたい

シャンプーコンデは、頭皮のムレが気になって今回コレにしました。

DSCF2509.jpg

これはヤシノミ洗剤のサラヤさんのもの。以前に何かの付録で使ったら、使い心地も香りもなかなか良くて。シャンプー、いろいろ目移りしてすぐ買っちゃう

このプレイバックシリーズもお気に入り

DSCF2551.jpg

もーその日の気分で。 

☆今日のごはん
昨日の残りのカレー

☆今日の一人ランチ

DSCF2473.jpg

名古屋人はみんな大好き(に違いない)スガキヤラーメン 290円なり。

美容院で諭吉が数枚飛んでったけど、それでもこういう自己投資はテンション上がる
お金は貯めるのも好きだけど、使うのも好き╲(^o^)╱。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
この馬鹿、プライスレス。
今日はちょっとした失敗をして、かなり凹み中。。。
あー本当になんでこんなにバカなんだろ。嫌んなる。

☆今日のごはん

DSCF2463.jpg

(おだて持ち上げ、)旦那が作ってくれたチキンカレー。今日のわたしの唯一の救い・・・。


言ってしまえば、勘違いで3000円ドブに捨てたってだけだけど・・・。でも失った瞬間、3000円が3万円の価値にすら思えるのはなんでだろ。 
強引にポジティブに考えて、うっかり交通違反で罰金とられたとか、ホストにハマって全財産捲き上げられたと思えば、小さいことにも思えるけど…。    でも・・・・・、ああ眠れない

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

興味
断捨離を兼ねて、定期的に利用しているオークションで、とある高級タワーマンションと思しき宛先があり
そもそもマンションに住んだこともないんだけど、その手のマンションに興味深々
賃料20万でもびっくりだけど、月48万とかって一体どんなんなの~
どんだけ住み心地がいいんだろ・・・。払うのはムリだから1週間、誰か代わってくださらんだろか。

☆今日のごはん

DSCF2462.jpg

キャベツと豚肉の四川風・ニラとちくわのチヂミ・枝豆豆腐・黒豆でした。チヂミ、生地がゆるくてちょっと失敗~

☆今日のおべんと
旦那連休中につき閉店中。。。

ちなみにうちの家賃は、新築2LDK駐車場2台付きで6万円です
田舎はそんなもんですよねぇ。 ・・・全然、お洒落じゃないけど。

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
梨狩り&今日のごはん
こんばんわ。今日は昼間、お天気が良かったので。。。

行ってきました、梨狩り~ ・・・と言っても近場ですが。

DSCF2450.jpg

全部食べたい
わたしのキングオブフルーツはやっぱ梨かな~。ライチも捨てがたいけど。

☆今日のごはん

DSCF2454.jpg

おうち焼き肉でした あー炭火で焼きたい・・・

★おまけ  昨夜の女同士の酒乱会。独身時代に戻って名古屋のみ

DSCF1464.jpg

だけども久々の朝リバース。 いい歳してなにやってんだろわたし・・・

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2012年09月 | 10月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR