fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
器:購入品&ごはん
こんばんわ。

今日は器ネタです~。

最近、小銭を貯めて購入したのがコチラ
DSCF4460.jpg
既存の愛用品のお揃い。既存品を使いつつ、熟考しながら少しずつ買い足してます

器の話になると、ついつい熱くなってしまうのだけど、、、
なぶり鉢
この青白磁って種類の、一見、白食器に見えて実は薄水色が入り込んでるニュアンスとか、、、
八方なぶり鉢
この墨呉須って色がすごく好き
この八方なぶり鉢は初購入。。。(※上の画像2枚はHPよりお借りしてます)

このブログによく来てくださる方には、『今日のごはん』でかなりお馴染みだと思いますが、愛用している器は高確率でコチラで購入しております。

別に有田ポーセリンラボさんの回し者でも何でもないですが。(むしろ、好きが高じてこんな駄ブログで勝手に紹介していて、有田Pラボさんスミマセン・・・)


☆今日のごはん
DSCF4574.jpg
酢豚・トマト&オニオンサラダ・蕗の煮浸し風・山芋短冊・豚汁でした。


器好きの一員としては、器はファッションコーディネイトと全く同じ感覚です。
『この料理にはこのお皿? それとも今日はこっちでいこうかしら』と、考えている時間が楽しい。(←ヒマ人)

そして忘れちゃいけない、器の素晴らしい所は・・・。

普通(もしくはそれ以下)の料理が、器効果でかなり盛られて見える事実
そこはもはや、だまし絵レベルかも。。。


訪問ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト





プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2013年04月 | 05月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR