fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
ゴルフ寺&今日のごはん。
こんばんわ。

昨日の続きですが、、、
長野ドライブで、通りすがりに主人がかなり反応した場所がありまして。

それがこちら↓↓↓ 
1021-1.jpg
ゴルフ界ではとても縁起のいい地名だそうで、ゴルフ好きなら思わず反応してしまうようですね

聞いた時は、『名前の縁起だけでゴルフ寺って、周りが勝手にしちゃっただけじゃないのぉ~』なんて、失礼ながら思ったわけですが。

せっかくなので行ってみたら、これがなかなか本気のパワースポットのようで。(ゼロ磁場とやらですかね・・・?)

不思議なことが色々とあるみたい、、、
1021-2.jpg
銀杏の折れた枝が幹と同体となって新芽が出ていたり、
1021-5_201310221953214cb.jpg
分かりにくいけど、香の煙が2筋になっていたり。(←珍しい現象らしいです)

ちょっと軽く想像してたゴルフ部門は、ゴルフのお守りを希望すると、住職さんがこのお部屋に通してくれます。
1021-6.jpg
詳しくないけどなんかすごい。有名な選手の痕跡があちこちに。
1021-7.jpg
1021-8.jpg
選手もここを訪ねてきているようです。
1021-9_20131022195320390.jpg
OB除けや3パット除けなど、ゴルフお守りもずら~り。。。

お寺の周りも、選手による記念樹があちこちに植わってました。
1021-4.jpg
上田桃子さんの桃の木。
1021-3.jpg
諸見里しのぶさんの木もあります。(種類は忘れてしまいました)
そうそうたるプロ選手の優勝記念の木があちこちにありましたよ~。

ゴルフに限らず、こちらのお寺、しっかり歴史もあるようで、文化・歴史・美術がお好きな方にも興味深い場所だと思います。住職さんのお話も勉強になりました。(←ユーモアもおありで面白いですよ)

1021-10.jpg
いやほんと、不思議と清々しい気持ちになれる場所でした

お寺なので、家内安全・病気回復・交通安全うんぬんかんぬんに混ざってゴルフ上達もしっかり唱えていただけます。さて、主人のその後の効果はいかに?
別に妻に遠慮せず、今からでもプロになって賞金王になってくれても構わないのにー

☆今日のごはん
1021-11.jpg
豚なすピーマンの炒め物(←スーパーに置いてある無料レシピで)・もやしのナムル・他あり合わせ。

今日は半端モノで作った、揚げ出し豆腐もどきが好評でした♪
1021-12.jpg



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト





プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2013年10月 | 11月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR