fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
3.11
こんばんわ。

今日は義両親と食事をしたので、朝ごはんです↓
0311-1_20140311235218e04.jpg
マフィンサンドの次は、ピザトーストにハマり中。。。
具だくさん好きなので、ついアレコレ乗せてしまう。今日は玉ねぎ・トマト・ピーマン・マッシュルーム・ブラックオリーブ・ベーコンでした。
盛ったあとはてんこ盛りだけど、焼いたらチーズが溶けてちょうどいい感じ(・ω・)。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は3月11日でしたね。いつもと同じようで全く違う日。

3年前のあの日のことはよく覚えていて、地震があった時、まだ結婚する前でわたしは一人で実家にいた。
愛知県でも結構揺れて、少し怖くなって外に出た。避難した車のTVには東京のどこかが燃えている映像が写っていた。

時間と共に東北の様子が写し出されるようになった。衝撃的すぎてショックだった。母は映像を見て泣いていた。
あの晩は徹夜でニュース中継をずっと見ていた。寝ようにも、次々映し出される映像にいろんな感情でどうしようもなかった。

身を持って体験したわけではないけれど、3年経っても、やはり同じ日、時間の経過とともに『この時間はまだいつもと変わらない日常だったのに』といたたまれない気持ちになる。

日々の生活の中、全体で見たらほんの小さな支援に繋がることしかできないけれど、あの日あったことは、きっとこの先も忘れない。

Flower1-001.jpg

ニュースで見た、あの日産まれた『希望』と名付けられた赤ちゃんは、元気に今日3歳になったかな?


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト





プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2014年03月 | 04月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR