fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
今日のごはん&わたくし事。
こんばんわ。今日のこちらは一日雨です~

今日は、明日の祝日に加え、もう一日どこかで休みを希望したら、まさかの望んでない4連休になりまして。
することもないので、春服を探しにぶらぶらお店を見に行ったけど、買う気はあってもこれというのに全く出会えず。
何だかちょっと不完全燃焼(._.)。。。


☆今日のごはんです。今日は酢飯が食べたくて。

旦那用→釜玉うどん•お稲荷さん
自分用→お稲荷さんの中身ちらし
他、菜花のおひたしなど。
肉要素が全くないので、旦那にチャーシュー出すつもりが、今思い出しました• • • 。



具は、絹さや•人参•ごま•かんぴょう(市販)•しいたけ(市販)。
適当かつ、豪華なものは入れてないけど好評でした


釜揚げうどんは実家で貰ったこれ↑に温泉たまご♪


• • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • •

今日は完全に私事になりますが、、、

かねてより、妊活治療に取り組んでいたことは、度々記事の中でも触れてきましたが、実はこの度、新しい命を授かりました。

現在3ヶ月後半、今月末には4ヶ月になります。

医療の力を借りながらも、『できて当たり前』とは到底思えず、どちらかというと『結果どうなるか分からないけど、納得する為に今できることを』という気持ちだったので、今回のことは治療しておきながらも少し驚き、そして不思議な気持ちでした。


先週貰って、ようやく少し実感湧きました

まだまだ安定期でもないけれど、日常ブログにしては、内容に制限が出てくるようになったので、簡単ですがご報告させていただくことにしました。

この先、記事の中にもそういった内容も入ってくるかと思いますが、まだ小さな赤ちゃんと共に見守っていただければ嬉しいです。


まだ胎嚢だけだったけど(しかもヘチマみたい)、主人への今年のバレンタインのプレゼントでした^^。


※状況が変わってきましたが、ブログタイトル•参加カテゴリーなどは、少しずつ検討しつつ変更していく予定です。
これからもよろしくお願いします。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト





プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2014年03月 | 04月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR