fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
13w。そしてごはん。
こんばんわ。

☆今日のごはんです。

ほうれん草入り麻婆春雨•ホタルイカのチヂミ•枝豆•ワサビ菜とトマトのサラダ•なめこと豆腐のお味噌汁。

チヂミはいつも失敗するので、今日は噂で美味しいと聞いたモランボン。ボイルホタルイカとニラとちくわで。

麻婆春雨はほうれん草入りがお気に入り

デザートは、、、

コレコレ。やっぱ食欲おさまりません(._.)。。。

• • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • •

今日で赤ちゃん13wになりました。
子宮頸管短めってことで、2週間ぶりの検診。(→1ヶ月後の通常検診を待たず赤ちゃん見られるのは何気に嬉しい

前回の血液検査は問題なくて、頸管長も現状維持な感じでまぁOKな感じかな。

超音波で見る肝心の赤ちゃんは、、、
キューピー状態の小さな身体で、めちゃ元気に腕をバタつかせて動いてた。というより、暴れてた笑。
まだ小さいし胎動があるわけじゃないけれど、すでに身体の中では動いているとは
あと一ヶ月位すれば胎動感じられるようになるのかな?
性別はおとこのこ?おんなのこ?大きくなっていくのが楽しみ

それにしても、身体の中に赤ちゃんがいるというのは、考えれば考える程、不思議でしょうがない。
治療中、うまくいくことばかりじゃなくて、受精卵の状態で育たないのは現実的にそれがその受精卵の力だと割とドライに思ってたけど。
でももう受精卵ではなく既に胎児となって、今こうして大きくなってきたのを見たら、それはもう嫌だとはっきり思う。
こういう感じ、この歳になって初めて知りました。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト





プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2014年04月 | 05月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR