fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
今日のごはん&最近のこと。
最近、全然やる気が出なくて色々サボってます。

お腹はどんどんでっかくなって何よりだけど👶、トイレが近くて毎日早々に起きてしまうし、身体は怠いわ眠いわ疲れるわといった感じ。。。

仕事も内容によっては結構キツくて多めに休みを入れればよかったな〜と思うけど、取ったらとったで体調絶好調で時間を持て余して後悔したり。

いつも思うけど、シフト作る段階で体調の波も分かればいいのに笑。

身体のことはなかなか思い通りにはいかないけど、愛着のある職場だからあと少し頑張る😌。


☆今日の旦那ごはん

唐揚げ定食?

この前。

茄子とピーマンと鶏挽き肉炒め。冷蔵庫の半端もので。

できるだけ出来たてを食べてほしいと思いつつ。最近は身体がもたないのでもう先に作っちゃってまーす😎。

お弁当は• • • 、冷食率が高いワンパターン続きでチョットとても💦。


昨日は希望通りに予約が取れたので、マタニティマッサージに行ってきました。
むくんでダル重の足や手など、妊娠中特有のマイナートラブルを中心にケアしてもらえるから気になってたの。
マタニティ中ならではの悩みでもあるけれど、こういうことはこの時期だけの楽しみかもしれませんね。

そういえば、4Dエコーに行くと言ったままそれっきりになってましたが、お腹の👶はとても元気にしています。もうすぐ8ヶ月半。お腹もベビーもどんどん大きくなって、それが何よりも楽しみです^^。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



今日のごはん&BBQ〜。
☆今日のごはんは、、、

タコのジェノベーゼパスタ•じゃがいもの冷製スープ•マルゲリータピザ(←ニッポンハム)•枝豆•カボチャの煮物でした。

ジェノバペーストは、バジル3枝分•パセリ3枝分•ローストニンニク3かけ分をフードプロセッサーにかけて(微塵切り可)、オリーブオイル大2•パルメザンチーズ大2•塩 小2/3•コショウ少々で和えたものをパスタに絡めました。(※画像は出来上がり量の半分位)

ローストニンニクは、皮ごと7〜8分トースターで焼いて薄皮を剥くんだけど、なんなら桃屋のきざみニンニクでも普通に美味しいです^^;。

わたしはパスタに和えるのが好きなのでこうしてますが、パスタ抜きならおつまみです。夏になると食べたくなるメニュー。
白ワインに合うけど今は我慢〜。

じゃがいもの冷製スープ同様に、今日はフードプロセッサーが活躍でーす♪


この週末は、義両親宅でBBQでした。


急だったから簡単なものしかできなかったけど我が家から↓。あと飲み物。
せっかくなので、少しいいお肉を調達シマシタ。

気楽な集まりにしては、なかなか予定外の出費になったけど、みんなで楽しめればまーいっかとどうでもよくなってしまうね^^。(←O型)


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日のごはん&懸賞品。
☆今日のごはんです。



チキンカレー•夏野菜とシーフードのマリネ。
デザートはスイカとデラウェア。

今日のカレーは旦那が作ってくれたので助かりました。。。

☆お弁当

今週、全然やる気ないんです。
サボってカップ麺じゃないだけいいよね位の勢い^^;。

☆昨日は病院前にランチに行きました。

すごく気になって、XO醬風味の海鮮チャーハン♪ チャーハンて、お店によって全然違うから当たりだと嬉しい。

☆当たりと言えば少し前だけど、久しぶりに懸賞で届きました↓

こちらはマキアオンラインのネット懸賞でした。
コレ、以前に一度購入して使ったけど、サラサラ系で結構よくて^^。


今週は、この暑さか身体の重さか、思った以上にキツかったけど、後半ペースダウンして何とか頑張れた感じ(´・_・`)。
明日は妊婦検診があるけど、他に何かお楽しみ的なことでもできるといいんだけど。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日のあり合わせごはん
☆買い物に行ってないので冷蔵庫にあるもので。

アジの干物(旦那用)•冷奴•焼きなす•カニカママヨサラダ•自分用にそうめん。

☆お弁当

今日はこんなん。朝撮らなかったので職場で• • • 。

明日は初めてベビーの様子が4Dエコーで見られます👶。
今時の豪華な産婦人科なら検診の度に見られそうだけど。行ってる総合病院は普段は普通のエコーで、4Dは決まった期間での別会計の予約制なので• • •(ーー;)。

最近しょっちゅう動き回ってるけど、お顔見せてくれるといいな^^。いつも一緒にいつつ、初対面みたいな気もして楽しみです♪


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

妊娠中の働き方。
☆今日のごはん
0722-01.jpg
昨日の肉詰めで余ったタネでハンバーグ。今日は焼くのだけ旦那がやってくれたけど、ちょっと崩れたみたいー(・ω・)。予定してた副菜は2品ともやめちゃった。

画像ないけど、お弁当は残しておいたピーマンの肉詰め弁当でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

身体にだいぶ負担がくるようになった今日この頃。
昨日に引き続き、仕事終わりにはお腹は張りまくり、今日は帰宅後なーんにもせずに22時まで寝てしまいました(--;)。
妊娠本には『職場では疲れたら人に任せて投げ出す気持ちで。自分の力を過信するな』とか書いてあるけど、気持ちでは早産を警戒しつつ、職場ではいまだに負担の大きいものほど率先してやらねばと思ってしまう。

初めてのことで、自分自身が身体との付き合い方を分かってないこともあるけれど、全部自分で選んだことだし、そのことで周りに負担が行くことが申し訳ない。

妊娠中の働き方って人それぞれ考え方や尺度が違って、話を聞くと『それでいいんだ』と思うことも多くて。
例えば、私は重いものは妊娠したら一切ダメって訳じゃなく、無理しなければ大丈夫という認識だけど、安定してても『妊婦が重いものを持つなんて』という考え方もあるし、これも人によって全然違う。
その考え方の違いで、医師の指示は同じでも周りに『あなたは大丈夫だけど、あの人は無理しちゃダメ』と割り振られてしまうと、ただ迷惑をかけたくないだけなのに『ちょっとちょっとー!!』と少し悲しくなったり。

好きでやってることだけど、何より私自身が(体調は別として)『妊娠=できません』てことに抵抗があって、働くからにはやれることはやったと納得して辞めたい気持ちも大きい。

よく『子供のことを考えて』と聞くけれど、一般的にはこんな考えおかしいのかな。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
夏野菜ごはん&ザク豆腐。
東海地方、本日梅雨明けでーす

とうとう本格的な夏の始まりですね。
夏野菜も一気に収穫の時期を迎え、最近、義実家やら実家やらから夏野菜が大量に届いております。

ありがたいことですね

・ ・ ・ ・ ・ 被らなければ。


ってことで、今日のごはんです。おかずのみ。
0721-02.jpg
ピーマンの肉詰め・焼き茄子と焼きピーマンの梅しそドレッシング和え・ザク冷奴。

0721-04.jpg

今日の冷奴はガンダムのザク豆腐↓↓↓
0721-01.jpg
以前、どなたかのブログでお見かけして『取り寄せか~』と思っていたら、立ち寄ったスーパーに置いてたので詳しくないのについ
0721-03.jpg
モロヘイヤとみょうが・ポン酢で。枝豆味でなかなか美味しかったでーす

☆昨日は久しぶりにおすし食べに行きました。
0720-01.jpg
気分でちらし♪苦手なネタは外してもらって、オマケ付きのオリジナル
0720-02.jpg
こちらは出世魚のコハダとコノシロ。シーズンですね。
0720-03.jpg
おかみさんがご厚意で出してくださった茶碗蒸しとデザート。メロンはお腹の赤ちゃんにと。
嬉しいことです。 が、旦那に真ん中盗られました。のメロン・・・。

☆お弁当は、、、
0721-05.jpg
梅そうめん。

自ら挙手して出勤したのはいいけれど、想像以上に忙しくてかなり疲れました。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
返信できませんがたまにいただく拍手コメント、確認してます^^。ありがとうございます
妊娠8ヶ月&お弁当。
この時期、突然の雷雨が続きますね。
今日は晴れていたので警戒しつつも洗濯物を外に出したら、美容院に行っている間に急にザバーっと降って。最近、こんなことばっかり。夏ですねー・・・(。-_-。)


☆今日はお弁当のみ。
0719-01.jpg
オムナポリタン。簡単だけど、たまにこういうのを作るとわりと好評。

夜は、一足先に出産を控えた職場の同僚妊婦さんの送別会でした。
0719-04.jpg
0719-05.jpg
0719-06.jpg
他にもいろいろ、何だかんだ食べ過ぎました(・・;

おめでたいことで楽しみだけど、職場的には寂しくなります。元気な赤ちゃん、産んでね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一方、こちらの妊婦は今日で8ヶ月になりました。あっという間に妊娠後期。早い早い!!

最近は、、、
①お腹の中でしゃっくりをよくする。ナントカ横隔膜ができてきたのかな?
②気を付けていたのに、足の付け根の両横にうっすら妊娠線が・・・。
③部屋の空調が、わたしには暑く旦那には寒い。例年とは真逆の傾向に。

0719-03.jpg0719-02.jpg
ちょうど28W。ベビーさん、お腹の中で8ヶ月おめでとう。よくここまで大きくなったね

この子の心臓が動き始めた時から、これからこの子の生涯はどんなものになるのだろうと度々思います。
生きていく上で必要なハードルはいくつもあれど、やはり健やかに幸せだと思える一生であってほしい。

お話できるようになったら、パパが作ってくれた野菜をたくさん食べて、引っ越ししたら犬も飼って、内緒にならない内緒話いっぱいして、2人でお出かけした時にはデニーズでお子様ランチ食べてパフェは半分こしようね。楽しみに待ってるよ。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ごはん&お弁当&外ランチ。
☆今日のごはんは、、、
0718-01.jpg
麻婆茄子・焼き茄子・お刺身こんにゃく・カニカママヨサラダでした。お吸い物はインスタントで。。。
昨日、実家で野菜を大量に頂戴したので、早速ナスビ6本使いました

☆あり合わせ弁当
0718-02.jpg
何でか今日は卵焼き器に卵がこびりついてしまい、もうスクランブルに(^_^;)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の話になりますが、名古屋の友人とランチに行きました↓
0717-01.jpg
愛知県弥富市のエスポワさん。
0717-02.jpg
選んだのはワンプレートランチ。昨日はチキンでした。
0717-03.jpg
話が止まらないので別注で頼んだデザート^^。パンナコッタのフルーツゼリー寄せみたいな。
お気軽フレンチ的なお店です

☆昨日の夜ごはんは、、、
0717-04.jpg
0717-05.jpg
旦那が職場で貰ってきたうな弁でした。月に一度の取引先さんからの差し入れDay。

こういうのは旦那よりもわたしが嬉しい(^ω^)。
気分的に、気兼ねなくのんびりできた1日でした


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ごはん&お弁当。
暑いですねー(*_*)。
賃貸の我が家、夏は熱がこもる物件なので、しばらく前から在宅中はずっとエアコンのお世話になってます。爽やかに風が抜ける家が心から羨ましい今日この頃。。。

話変わって、今日は義実家の集まりで少しバタバタしてました。
親戚も集合して気を遣うわりにはあまり役に立たない嫁で、今回もチーンです(; ̄ェ ̄)。お茶出しと洗い物(だけ)はお任せくださいって感じ。


☆今日は義実家だったので昨日のごはん↓
0715-01.jpg
完熟トマトのハヤシライス 野菜のせ・シーフードミックスのマリネ・枝豆でした。

0715-02.jpg
マリネは2人分で、玉ねぎみじん切り1/4・E.Vオリーブオイル大さじ1・すし酢大さじ1/2・レモン汁1/4個分(好みで調整)・塩小さじ1/4を混ぜた液に、シーフードミックス170g程度をさっとゆがいて和えました。

今回は生のシーフードミックス(←特売)を湯がいて使ったけど、マリネはこの時期、冷やして食べると特に美味しいですね^^。
参考にした行正り香さんのレシピでは、香菜の微塵切りも入ってたけどなかったのでパス。青じそやバジルでもよさそうです。

☆昨日のお弁当
0715-03.jpg
前日のおかず。
色さえよければ美味しそうに見えると信じている人間がここにいます(・ω・)ノ。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
家ごはん・外ごはん・お弁当。
ワールドカップ、ドイツが優勝しましたね。
個人的にすごく好きな国なので、日本の次に嬉しいナ
ザックジャパンもたくさんの夢と楽しみををくれてありがとう。本当にお疲れ様でした

・・・とか言って、既に次の4年後が楽しみなワタシです^^。


☆今日のごはんは、、、
0714-01.jpg
お肉とパプリカ 玉ねぎを焼きました・かぼちゃの煮たやつ・キャべ千ワカメサラダ・オクラのせ冷奴・豆腐とわかめの赤だし(黒・・・)でした。

☆土用の丑には少し早いけど、、、
0714-03.jpg
昨日はうなぎ食べに行きました。わたしはうな丼。
0714-05.jpg
旦那はうな重。

どっちも値段変わらなかったけど、うな丼は↓
0714-04.jpg
中にひと切れ隠れてるのがポイント高い。
つまり、旦那のよりわたしの方がひと切れ多い!!!しめしめ。
0714-06.jpg
外パリ中ふわ系で好みのお店でした

今は好きなのに、なんで子供の頃はうなぎ苦手だったんだろ・・・??? タレごはんで満足してたなんて、何かもったいなかったな(-.-;)。

☆お弁当
0714-02.jpg
いきなり地味。自分の分だけだとこんなもん(^_^;)。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
検診&今日のごはん。
今日のごはんです。
0712-01.jpg
鶏と野菜の南蛮風・シーフードときのこのアヒージョ・トマト&オニオンサラダ・茹でもろこし。
スープは作ろうと思っただけでやっぱりパス。

0712-02.jpg

0712-03.jpg
鶏と野菜ソテー南蛮風は、市でもらった『妊産婦のための減塩食事実践ガイド』参照
普通に美味しくて簡単なので、覚え書きも兼ねて書いておきます。

【調味料】2人分
酢カップ1/4・水カップ1/4・砂糖大さじ1.5・塩小さじ1/2・赤唐辛子1本(小口切り) 以上を全て混ぜる。
【材料】
鶏もも120g(皮を取り薄くそぎ切り。焼く直前に小麦粉を薄くつける)・野菜・きのこなど160g・小麦粉 大さじ1・油 大さじ3
【作り方】
①フライパンに油 大さじ1を熱し千切りにした野菜をさっと炒め、調味料に漬け込む。
②フライパンに油 大さじ2を足し、鶏ももをカリッと炒め焼きにし、①とともに漬け込む。
③20分ほどおいて、味が馴染んだらできあがり。

簡単でーす♪ 野菜はパプリカ・ピーマン・人参・玉ねぎ・えのき・しめじなどがおすすめです。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

今日は妊婦検診でした。今日で7ヶ月最終の27週。

今日は下向いちゃってて顔見せてくれなかったけど、しゃっくりに忙しそうでした(*^_^*)。
頭の幅は7cmに、体重は推定1100gになり、週数通りということで今のところ順調そう。

総合病院なので、何げに絶賛結膜炎中の目も見てもらえて一安心^^。

☆それにしても暑い~・・・。
0712-04.jpg
~♪


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
断捨離&お弁当。
少しずつ不用品を整理しているここ最近。
今日はボロくなって難が出てきたお気に入りのソファーを、思い切って処分しました(/ _ ; )。

夕方、業者に引き取りを頼んでいたんだけど、部屋が少々散らかっていて。

松たかこは、ありのままの姿を見せろと言うけれど、この場合、客観的にはこの家の主婦であるわたしに対する軽蔑しか発生しないと思うので、朝のうちに少し片付けました。。。

5時過ぎに帰ってきたら、既に旦那と業者で撤去されてたけど、いやはやスッキリです(^。^)♪

☆今日の夕ごはんは各自適当に済ませちゃったのでお弁当。
今朝は時間なさ過ぎて、とりあえず旦那に渡すのが精一杯。後から詰めた自分の分でーす。

台風一過、より暑い日が始まりそうですね。みなさんも体調にはお気を付けください(*^^*)。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日も懲りずに食べ物ネタのみ。
台風が猛威をふるってますね。こちらは昨日今日と一時的に暴風雨となりましたが、今現在は静かな夜です。
みなさんのところは大丈夫でしょうか・・・? 


☆今日のごはんです
0710-1.jpg
豚肉とアスパラ炒め・マッシュルーム入りジャーマンポテト・大根サラダを生春巻き風にしてみました。
0710-2.jpg
ジャーマンポテトの味付けは簡単にクレイジーソルトで。

☆おべんと
0710-4.jpg
真ん中のよく分からないのはハッシュポテト。

☆昨日のひとり家ランチは、、、
0709-2.jpg
パスタグラタンでした♪
『でした♪』とか言って、実はホワイトソース失敗してます(-.-;)。

☆ミニストップで見かけた生マシュマロ↓
0710-3.jpg
生のマシュマロ?なま?ナマ・・・?と思って試してみました。
メロンの香りとふわっと感?モチッと感? うまく言えないけど、冷やして食べると確かに『生』な感じです

☆こちらは朝のお楽しみ。旦那土産の、、、
0709-1.jpg
潰れたミスド。
わたし、朝のポンデリングって無性に嬉しい。女性的には朝ポンデと牛乳の朝食はアリだよね

なんかほんと、毎日食べ物のことばかりでスミマセン・・・


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
エラー?ごはんいろいろ。
いつも通り、iPhoneからFC2アプリで更新しようとしたら、エラーになってうまくできない。なんでー(*_*)???

☆昨日のごはん
0708-10.jpg
ベーコンを入れ忘れた法蓮草ドリア・不細工なスコッチエッグ・場違いなかぼちゃの煮物。

☆お弁当
fc2blog_20140707200520176.jpg

☆今日のごはんは、この時期食べたくなる↓
0708-8.jpg
韓国冷麺食べに行きました。
0708-7.jpg
こちらはキンパ? 韓国海苔巻き。

韓国冷麺て、わたし自身はすごく好きだけど、旦那のノリが悪くてあまり付き合ってくれないのが残念。。。

☆おやつは情報誌で見たコレ。
0708-11.jpg
水まんじゅう抹茶プリン
fc2blog_20140707200619dfc.jpg
セブンのも思った以上に◎でした~。水まんじゅうも夏になると食べたくなるね

よく分からないけど、今日は別の方法で更新してます。もしかしたらトンチンカンな感じになってるかも・・・(>_<)?

※追記
朝確認したら、案の定、滅茶苦茶になっていたのでパソコンで直しました(-.-;)。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ひたすら眠る。ごはん&株主優待品。
異常に眠くて疲れたこの1週間。
休みなのをいいことに、思う存分ぐうたらして、この2日間家から一歩も出てないワタシです。。。
妊娠初期に戻ったように、身体もだるいしいくらでも寝られてしまう

こんな時は、最近気になってるマタニティマッサージに行ってみたいと思いつつ。
予約して準備して時間通りに出向くという過程が既に負担とか、もうどうしようもない(´・_・`)。


☆今日のごはん

茄子と豚肉の味噌炒め•アジの干物(旦那用)•トマト&オニオンサラダ•春雨スープなど。

☆昨日

静岡土産 アジの干物•もやし炒め•納豆オクラ•きゅうりの浅漬け。

昨日今日と、ごはんも作るのがしんどくて、ちょうど最近届いた株主優待品を乱用してます↓

ダイショーの。こういう時、ありがたい存在

こちらは日清↓

日清といえば • • •
肌が弱いので、妊娠中は一応インスタントラーメンは控えつつも、たまにカレーヌードルの誘惑が凄いんですケド • • •

☆話戻ってお昼ごはん

あり合わせ冷やしうどんでした。

このところ、冷たいものしか食べたくない。寝起きからかき氷とかアイスとか、一日冷たいのしか食べない日もあって、この体調といい、少し気になるところです。。。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
一人で笑って一人で怒る一日。
今朝、TVをつけたらトップニュースで野●村議員が号泣釈明してて。

見ているうちに、何だか色々ビックリして思わず • • •

『もしやこれって笑うとこじゃないのかも』と思いつつ、スッキリ!でもテリーさんはじめ同じ反応の人がチラホラと。『だよねやっぱりねそうだよね』なーんて一人で●々村議員にウケてしまった朝でした。(この騒動、地元の方からしたらきっと嫌でしょうねごめんなさい。野々●議員個人の話です^^;)


☆今日は朝ごはん

旦那用。

☆お弁当

新ジャガの小さい部分を揚げました(・ω・)ノ。ごはんは炊飯器待ちでーす。


今日の晩ごはんは • • •
約一名が義実家で頂戴したアジの開きを持ったまま、いまだスロットから帰ってこないので。
今日ハモウ、作ルノモ待ッテルノモ馬鹿馬鹿シクナッテルトコロナンデスヨー(-_-)。

今日は少々アタマにきて、おかず持ち逃げ犯も好きなコレ↓

もう一人で全部食べてしまおうか企て中。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
終わらない&ごはん&お弁当。
秋の出産に向けて赤ちゃん用品も増えるので、最近、物置部屋と化してる1部屋を片付けているのだけど。

おそらく、デキる主婦なら半日で終わるであろうことが、出来ないわたしは4日経ってもまだ終わらない。もうやだ~;_;。


☆今日のごはん

一口ヒレカツ•いんげんとプチトマトのサラダ•オクラのせ卵豆腐•きゅうりのキムチ漬け•玉ねぎとお揚げのお味噌汁でした。納豆は自分用。。。


このサラダは、オリーブオイル•レモン汁•塩こしょう•にんにくみじん•玉ねぎみじんで。

最近、夏野菜がたくさん採れてきたから嬉しいな♪

☆お弁当は簡単パエリア

わたし、なんでこんなにエビ入れたんだろ • • • (・・;)?

☆名前もステキな小玉スイカ↓

何故かスイカは熊本県産が甘くて美味しいと思い込んでます。(→実際やっぱりおいしかったよ

マタニティな今は共食いの気分


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2014年07月 | 08月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR