fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
寂しくも幸せな一日。
今日は一日情緒不安定😞。

愛着ある職場だったけど、とうとう今日が最後の出勤日でした。

たった2年半の、それも気楽なパートだったけど、その場所があったから毎日に張り合いがあったし本当に楽しかった。

結婚して知らない土地にやってきて、仕事仲間からいろんな情報を教えてもらって、いつもバカ話して。

子供のことは楽しみだし、働くからには無理したこともあったけど、職場を離れることは寂しくて仕方ない。

もうこの喪失感、ナントカ症候群とかになってしまいそう〜(>_<)。
短い間だったにもかかわらず、正直、社員で10年務めた前職よりも泣けてしまう。

またいつか、素敵な職場に出会えますように。。。


☆お弁当
2人分のお弁当を作るのも今日が最後。
次はいつだろ? 子供のキャラ弁かな?

☆(;_;)
部長はじめ、社員の方から。
オタク揃いだといつもディスってたのにー💦

☆( i _ i )
色々思い出して泣きそうなのを抑えて帰ったら旦那から 。ビックリ。もうダメだ〜😿。

ありがとう。

気持ち切り替えて、あとはお腹の👶を無事に産むことを目標に、残りわずかなマタニティ生活と夫婦2人の時間を楽しみます😌。

お腹の子も頑張ったし、この職場で働いたお給料で、この子に記念に残るものを買ってあげたいんだけど何がいいかな(._.)???


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



今日のごはん&桃の生パイ♡
☆今日のごはん
野菜の肉巻き 半端野菜炒め添え•カボチャの煮物•モロヘイヤ冷奴•茹でとうもろこしなど。デザートは梨とカットメロン。
肉巻きはポテト&人参と、ピーマン&パプリカで。
野菜炒めと一緒に載せたら何かゴチャゴチャ。

☆😻〜♪
川上屋の季節モノ、桃の生パイ。分かりにくいけど割と大きくて、3〜4人で食べるのにちょうどいい大きさ。
中はこんなん。チーズケーキ苦手と言いつつ、マスカルポーネとは知らずにばくばく食べてた😋💦

栗きんとんが有名だけど、恵那川上屋のデザートも岐阜のオススメです。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
旦那ごはん&検診。
昼間はまだまだ暑いけれど、夜に外に出てみると、早くも空気の匂いと虫の声に秋の気配を感じますね🍁。


今日は2週間ぶりの妊婦検診に行ってきました。まもなく9ヶ月半ばの34週。
訳あって今回はお義母さんも一緒。せっかくなので一緒にエコーを見てもらったら、ちょうどお口をアムアムしながら指しゃぶりしてるとこでした😌。(というより半目を開けてお尻の穴までバッチリ見せて手を食べてた• • • )

👶の推定体重は2200g超えして、この2週間で500g近く増えてビックリ👀!

いつもエコーの時、寝てるか元気に暴れてるか、お口もぐもぐしながら笑ってたりおしゃぶりしてたり可愛い存在です。
が、産まれてきたら実際はどんな個性なんだろ?
考えると、楽しみなような少し恐ろしいような• • • ?


☆昨日の旦那ごはんです。
すき煮•モロヘイヤのお浸しなど。デザートは梨でした。

野菜はやたら高くて買いたくないし、予定してた魚は捌くのが面倒になって全然違うメニューに^^;。

今日はお義母さんに連れてってもらったランチ🍝がガッツリだったので各自適当に済ませて終わり〜。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日の和ごはん&夏スイーツ😌
☆今日のごはんは↓
ブリの照焼き•かぼちゃの煮物•ヒジキの煮物•オニオンサラダ•きゅうりと麩の酢の物•納豆&モロヘイヤでした。
最近、暑くてお味噌汁作る気にならない😲。

やっぱり和食は落ち着きますね^^。

☆昨日はベビー用品を買いに行きつつ、ドライブがてら、、、
多治見市のシェ•シバタさんへ
かき氷を食べに♡ かなり巨大。
4種のベリーソースのフリュイ•ルージュと
パッションマンゴーの自家製ソースにフレッシュマンゴーが乗ったトロピック🌴とやら。
氷はキメ細かでどこかの名水?だとか。

ここはケーキもとても綺麗です😍✨。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ごはん&母親学級。
☆今日は外で済ませてしまったので、先日のごはん
酢鶏•大根サラダ•ヒジキ•かき玉汁。
酢鶏は酢豚よりもさっぱり食べられるのがいいですね🐷。

☆今日は近所で、、、
塩ラーメンと
回鍋肉、あと白ご飯とギョウザを全部1/3位〜。

☆最近
ミニストップのメロンクリームソーダのハロハロにハマり中。パチパチも懐かしのドンパチを思い出すし。
関係ないけど、ハロハロって夜遅くに無性に食べたくなるのはなんででしょう。。。

• • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • •

今日は病院のマザークラスに行ってきました。妊娠後期にすべきことや病院に連絡するタイミング、病院側で用意してくれるものや分娩室や病室の見学など、『実際にここで産むんだ。しかも2ヶ月以内に!!』と思ったら凄くリアルで楽しみになってきた^^。

最近は👶の動きも激しくて、両足で同時に蹴ったり、面白がってお腹の中で遊んでるとしか思えない時もあって、胎動ってもこもこボコボコ癒されますね😌。
出っ張ってる箇所を上から触ると引っ込めたり、旦那はお臍の上を通過していく関節部分?を捕まえようと必死です^^。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日のごはん。体重管理のこと。
☆今日のごはん。
半端ほうれん草入り麻婆茄子•海藻サラダ•茹でもろこし。今日は軽め。旦那はごはんとスープで麻婆飯に。
生姜•ニンニク•ネギみじん•豆板醤を効かせた麻婆系って、何故か定期的に食べたくなるメニュー。
マタニティ期間のお楽しみ♡

☆先日のお弁当
前日残しておいたおかずそのまま〜。
というか、主婦の皆さん、翌日に必要であれば、お弁当に回せることも前提で作りますよねぇ😎

自分用はごはんの代わりにキャベツです。

☆これ↓を食べるために、、、
主食を野菜に調整したり、無理はできないけど仕事の後に1時間歩いたりと、食べる物と量にあわせて、一応体重管理頑張ってます。



• • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • •

広島で大きな土砂災害が起きましたね。
一刻も早い救助活動と、被害に遭われた方のお見舞いとご冥福をお祈りいたします。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日の旦那ごはん&季節のお楽しみ。
☆今日の旦那ごはん
メンチカツ•ヒジキの煮物•冷奴など。
メンチカツはリクエスト^^。上沼さんの指南書を参考に、玉ねぎは大きめ。

メンチもヒジキもお弁当用に多めに作って冷凍しました。

☆おやつ
材料が揃ってたのでレモンケーキ作ったよー😃

☆この時期のお楽しみ↓
岐阜では有名な果物処の山之上。
美味しくて贈答用に喜ばれるのでたまに足を伸ばします🚙。
秋口までに少しずつ品種が変わっていくので、好みの品種の時期を待つのも楽しみのひとつになってます😌✨。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日のごはん他。
今日は久しぶりに土砂降らなかった岐阜地方。大量の洗濯物をようやく気持ちよく干せました😃♪

☆今日のごはんです↓
棒棒鶏•旦那用にコロッケ(買ったやつ)•かぼちゃの煮物•青梗菜とベーコンのスープ。
スープは棒棒鶏を作った時の鶏のお出汁で(^.^)。

☆お弁当
変わりばえなし. . .


昨日は実家帰りに名古屋の高島屋に寄って、職場へのお礼のお菓子やらキッチン用品やら、取り急ぎの物をマッハで買ってきました。
ベビー用品も見たかったけど、旦那の服選びに付き合ってたら閉店になってしまい不完全燃焼。

こういう時、ついこの前までなら『仕事辞めたらしばらく時間もあるし、またノンビリ行けばいいや』と思ってたけど。
想像以上に身体が変わってきて、今までみたいに気軽に出掛ける自信もなくなってきた今日この頃。手足が浮腫んでお腹も重い〜👶💦。
今思えば、安定期というのは本当に『安定期』だったんだなぁと身を持って実感しています(._.)。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
少し遅めのお盆&妊娠9ヶ月。
ご無沙汰してます。お盆ももう終わりですね。皆様どうお過ごしでしょうか。

わが家は特別お盆の休みというのはなく、いたっていつも通りの日々だけど、この土日で実家に来ています。

昨日はみんなでゴハン食べたり長島の花火見に行ったりと、のんびり過ごしてます。

• • • が、相変わらず父とは会話が成立せず、何てことないささいな会話も、ことごとく父の割り込みによってメチャクチャになって終わるという(-_-)。皆でTVを見ればいちいちCMにもいちゃもん付けるししつこいし、も〜一人でうるさいうるさい。自分の親だから遠慮なく言うけど、何なのあの人〜😠💢。

いつものことだけど、そんな感じのお盆です。。。


話変わって、昨日でお腹の👶は9ヶ月になりました。
最近の身体の変化は、、、
①肘?膝?踵?の動きや向きで、お腹の形が片寄るように。
②お腹が圧迫してきて息苦しい。
③張りやすい。
④立ったまま靴下が履けなくなった。
⑤もはや、元の体型•体調が思い出せない。
⑥体重が• • • 。一応、許せる範囲で維持してきたのに😵。後期の増えやすさが尋常ではない。

何だか妊娠本の予言通りに身体も変わっていくけれど、出産したらこのムクミとか正中線とか頻尿とかetc... 本当に元に戻るんでしょうか • • • ???

そんな9ヶ月のお腹ちゃん。
ちょうど32w1d。

気が付けばお尻や足もずんぐりして鏡を見て凹むことも多いけど、👶だけはドコボコ元気です✨

☆最近のお弁当
お盆はみんな休みでいないので職場で😜。

☆最近の外ごはん

海鮮丼〜。あとは少しお肉食べに行ったりラーメンだったり。

☆一人の時の家ごはん
外ごはんが続いた時はもうソーメン。

今日はこれからみんなでお昼に出掛けます🚙。
皆が集まると、三重の姉が松坂牛を持ってきたり、美味しそうなものに取り囲まれて誘惑が凄いけど、体重の増え方が本当に恐ろしい〜😵💦


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
妊婦検診。あたま隠して腹•••
台風も過ぎて少しグズつく天気が続きましたが、また暑い一日になりましたね。
つい時間なくて日焼け止め塗らずに2〜3分歩いたら、もう肌がヒリヒリする〜😲。激しく後悔。。。

今日は2週間ぶりの妊婦検診でした。
まもなく9ヶ月。👶は推定1670gになり、頭の幅も8cm以上に成長しました。
安心して産めるまで、あと1kg位かな😌。毎日元気に動いてます。

今のところ極めて順調で喜んでたけど、連携してもらう内分泌科で余計なこと聞いてしまい。

持病の甲状腺の数値によって赤ちゃんにどんな影響が起こりうるのか一応確認したら、内臓障害もしくは知能発達障害系の可能性とか言われ。

産婦人科で元気いっぱいな姿を見た後で少し凹んだけど。
自分自身が健康な両親から先天性疾患を持って産まれてきたように、可能性なんて誰にでもありうることだから、あまり気にしないようにしています。(←聞いておいて)

元気に産まれることが当たり前とは思わないけど、できることなら元気に産んであげたいという気持ち😌。

☆今日は待ち時間が長過ぎて😩
お昼にモスに抜けました。気になってたスパイシーナンチキン?、前に行った時、翌日からの発売になっててようやく食べられた^^。
書いてないけど旦那もいます。食べ過ぎでしょーという声が聞こえるので念のため。

少し前のだけど、ロッテリア(←20年ぶり位。懐)と食べ比べてみたよ↓
トマトカレーナン?
夏はこれ系が食べたくなーる。ロッテリアはチキンがガッツリ🐔。

☆最近買ったベビー用品
見た目で選んだ湯温計&添い寝したくてベッドインベッド。気にいってくれるといいんだけど👶。
既に旦那を夜泣きに付き合わせる気満々ですね。

☆最近の、、、
帰宅した旦那への待ち伏せスタイル。もう隠れきらない。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
お盆てことで?ごはん作りはサボりまくってます💦
今日のごはん&外ランチ。
昨日は台風に青森の地震にと大変な展開でしたが、みなさま大丈夫でしょうか?
こちらは直撃は免れたものの、それでも雨と風が『THE 台風』な一日でした(´・_・`)。。。


☆今日のごはん
仕事帰りにあちこち寄っていたら遅くなってしまい予定変更。お好み焼き豚玉〜🐷。手抜き。

お好み焼きって、ごはんとしては食べない(おやつ感覚👀?)という声も聞くけれど、うちでは普通に一食です。。。

昨日は台風の暴風雨の合間にボリュームが凄いと噂の台湾料理屋さんにランチに行きました↓
少々謎めいた外観ですが、本州の各地に展開しているみたいですね。(※↑の画像お借りしました)
旦那の頼んだ塩ラーメン&回鍋肉飯 680円

わたしのエビチリ定食 600円。ごはん多すぎる😵。(←結局食べたケド • • • )
プラス80円で定食のスープはミニラーメンに変更できるみたい。

画像では分かりにくいけど、価格抑えめで本当にガッツリ2食分でした😃💦
味は、ここでなくては!!というわけではないけれど、値段を考えれば普通に十分だと思うので、たくさん食べたい人にはいいお店ですね。もし自分に食べ盛りの息子がいたなら連れてくるワ。

ホットだったから飲まなかったけど、セルフでコーヒーも置いてあったし、いつも思うけど台湾料理のお店って概ねランチがすごくお得ですね^^。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

悩むお買い物&今日のごはん
元々とんでもないグ〜タラなワタシ • • • 。
アレしようコレしようと思いつつ、延々思うだけで今週も終わってしまった。ハァ😩。
身体がしんどくなってきたのもあるけれど、最近は暇さえあれば寝てばっかりいるような• • • 。

こりゃイカンということで、今日は夕方になってようやくベビー用品を見に活動開始👶。
肌着の一つからチャイルドシートまで、とても丁寧に素材の違いやメリット•デメリットを教えてくれる頼りになるお店なんだけど、その分、迷いだしたらキリがなくなってしまい。
使う期間や何を優先するかだろうけど、赤ちゃんのものは悩んでしまうね(._.)。


☆今日のごはん。
トマトの冷製パスタ•アスパラのチーズ焼き•昨日たくさん作ったカボチャの煮物•お肉と野菜の焼いたの(旦那用)。あり合わせ過ぎてバランス変。
トマトの冷製パスタはさっぱりめだったので、旦那はツナマヨオンで♪ ←コレが凄く好評でした👀


あとはまあ、こんな感じ。。。

今日の冷製パスタとアスパラのチーズ焼きはコチラを参考に↓
※何作ろうか迷ってたら、丁度あるものでできるのがコレだった😏。お気に入りのレシピ本です^^。


何だか久しぶりに新しい器への欲求がムクムクしてきた今日この頃。
最近は、洋のアンティークっぽいのが気になって、色々調べてチェックしてます。
ベビー用品もお皿も、気楽に使えるものも必要だけど、愛着を持って大事にできるようなのがいいな😌。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日のごはん
☆今日のごはん
肉野菜炒め•白身フライ(←これはお総菜)•カボチャの煮物•冷奴など〜。デザートはスイカと梨。梨は近所の直売所が開いたので✨。

子供産まれたら、季節の野菜や果物をたくさん食べさせてあげたいな😌。

今日は使うつもりだったお肉を使わずじまいでダメにしてしまったり、代わりの豚挽き肉はレンジで解凍しようとして加熱してしまったりとドジばっかり😵。


台風が暴れてますね。お互いに気を付けて過ごしましょうね〜。。。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ごはんとかランチとか病院とか。
☆最近の旦那定食です↓
これは毎度のチキンのリクエスト^^。

手抜き親子丼〜。


昨日は三重県の病院へ持病の検査に行きがてら、姉や姪甥、実家の両親としゃぶしゃぶランチに行きました。
※画像お借りしました。

http://www.hotpepper.jp/strJ001027050/
アプリ更新だけどうまく貼れるかな?

食べ放題って元取れなくて殆ど行く機会ないけれど、普通に美味しくて食べ過ぎた🐷。

病院ついでに向こうに住む姉とこうしてランチできるのが楽しみだったけど。
妊活でお世話になった先生の勧め通り、昨日で紹介状もらってこちらの総合病院で一本化することに。

持病は、先天的な甲状腺機能低下症(バセドウの逆)だけど、これは妊娠後期に数値管理をこまめにしないと赤ちゃんに影響するみたいで。

これからの生活を思えば、うまく連携してもらえた方が楽だし安心だけれど、どんどん姉と会う機会もなくなっていくのは少し残念(._.)。。。
子供の頃は喧嘩ばかりだったのに不思議なものです。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
花火〜。
今日は岐阜市の全国花火大会に行ってきました^^。

相変わらず、花火を撮るのは難しい。
これなんて、なにがなんだか分からないけど、3万発で見応えあって綺麗でした😌。

☆今日のごはんは、、、
帰り道に城東通にあった『麺屋 昇神』さんへ。
特製昇神ラーメン?だったかな。
通りすがりだったけど、濃厚豚骨とろみ系で美味しかった🐷。

☆この時期、各コンビニが続々出してるフローズン系。こちらはサークルKサンクス↓
う〜ん。甘 • • • ^^;。

☆家おやつ
今日はカルピス&桃♥
もう暑くて暑くてアイスとかかき氷ばっかり食べてます。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2014年08月 | 09月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR