fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
退院&今日のごはん
少しむくみも良くなって病院と同じ生活をすることを条件に、今朝(少々強引に)退院することができました(o^^o)♪。


☆今日のごはん
サンマ•もやしと法蓮草のナムル•春雨の酢の物•豆腐としめじのお味噌汁など。自分用はおすまし。
副菜はもう茹でるだけ混ぜるだけ〜。

旦那が買い物してきてくれるというので、トマトソースでアレンジしたくて白身魚を頼んだらサンマになってた👀。

旬だものね、ありがとう。

そして気が付けば両方とも粗塩で焼いてくださって👀 。

サンマはやっぱ塩焼きだものね。やってくれてありがとうありが • • •

以下、心の声↓↓↓

『何故に白身がサンマになって、何故に減塩必須で退院してきて、よりにもよって塩焼きなの😭?ねぇなんで!?』

って私、ダメな妻ですね💦。気持ちに感謝はしてるんですが。

美味しそうでしたが、結局私の分は旦那の朝ごはんに🐟。


家でもあまり動き回らず、もう足を高くして休んでてねと言われたけど。
帰ってきたら帰ってきたで、アレやコレやとやりたい事を思い付いて気になってしまう^^;。

とりあえず、ゆっくりトリートメントしてとっておきのパックもして、それがちょっと嬉しい一日です😌。




いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



入院生活3日目。病院ごはん。
このところ、神戸の事件といい御嶽山の噴火といい、被害に遭われた方を思うと痛ましい出来事が立て続いてますね(´・_・`)。
それに比べ、逃走議員の領収書偽造やらアジア大会の競泳選手のカメラ窃盗やら、何としょーもないことよ(-_-)。

☆今日のごはん。載せるものないし病院食💦
夕飯だから?豪華な方。お昼は魚でした^_^。
毎食超ヘルシーだし、家に帰ってもこのご飯は参考にさせてもらおうと思ってます。

今日も変わらず病院食たべて、なるべく安静にしてるだけの生活です。病室は空調のみで息苦しく、外気が恋しい🌳。

あ、血液検査や尿検査は何も引っかからず、果物やビスケット程度は適量なら自由に食べられるようになりました(o^^o)♪


まだまだ産まれる感じじゃないんだろうけど、今日は張りと痛みが度々あって少ししんどい🌀

入院生活も3日目。こんな記事ばっかりで自分でも何だかなあって感じです(-。-; 。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
入院生活2日目。
今日は定期的なチェックと午後から足の血栓検査のエコーのみ。

シャワーしたり新聞読んだり、検査待ちに休んだり比較的ゆっくりした一日です。

そういえば、朝体重計ったら、またまた2kg近く増えていて、看護師さんが体重計抱えて再度確認に来た(; ̄ェ ̄)。
病院の徹底した食事管理でも一日ごとに異常に増えて、『ほらね先生。実際のところ私そんなに食べてないの』と訴えたくて必死な私^^;。

回診の先生は『むくんでるね〜。まー産んだら治るでしょー あはは』とか言ってたけど、果たしてどれだけ戻るのやら。もう今はどうしようもない気もしています(._.)。

今日で38週。
昨夜から、また軽度の前駆?でズキズキしたりおさまったり。そういう時(だけ)はここにいるのも安心できて悪くないと思えたり😌。

ただ、もう果物が食べたくて食べたくて。(今は制限があって病院食のみ)
おやつに出るのを期待しつつ、昨日は果物どころかおやつ自体がなくて凹んだけど。今日はようやくうさぎリンゴとみかん缶が出てきて大事に食べました✨。

そんなささいなことが嬉しい入院生活2日目です😋。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
入院生活1日目。
結局、様子をみてもよくならず、『下肢浮腫•安静に』ということで、今日の診察でそのまま入院になりました(._.)。

血圧は問題ないものの、出るものも出ず、出産間際にむくみと体重増加がどんどん酷くなって、自分でも少々お手上げ。

今日は採血と定期的な血圧測定、酸素濃度、胎児の心音測定、排泄量管理など。

病院管理でよくならなければ、もう赤ちゃんのタイミングを待たずに早めに産んだ方がいいとかで分娩誘発の流れになるみたい。

できることなら出産までに一旦帰りたいし、2〜3日で退院できる位になればいいんだけど(´・_・`)。どうなるかなー。。。


☆昨日のごはん
ぶり照り オクラの胡麻和え添え•出汁巻き卵の餡掛け •豆腐納豆めかぶキムチ •豚汁(←前日の続き)。豚汁は結局食べず仕舞いに。


さっき、起きてるとお腹空くしさっさと寝ようと思って、夕食食べてシャワーして、20時半に寝てみたけれど。
う〜んよく寝た♪ 朝ごはんはまだかしら〜と思って起きたらまだ23時半だった(; ̄ェ ̄)。もーどうしよ • • • 、本でも読もかな。


それにしても、度々聞こえる新生児赤ちゃんの泣き声、可愛い😻。この子の泣き声はどんなだろ。もうじき私も聞けるかな😌?


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
👶検診&今日のごはん
☆今日のごはん
カジキの煮付け 法蓮草お浸し添え・きのこと根菜の炊き込みごはん・豚汁・カニカマ&きゅうりのサラダ・場違いなコーンバター(←冷蔵庫整理)でした。
豚汁は具沢山が好きで、毎回お鍋に大量にできてしまう^^;。今回は10品目入り。


今日は妊婦検診でした。
は2700g位になり、先生にも赤ちゃん凄い元気ですね〜と言ってもらえて一安心
内診グリグリの結果、頭を下げてはきてるけど、まだ子宮口は開いてないみたい。

ただ、最近頑張っていた散歩は• • • 。
本来は動いた方がいいけども、今度はますます足のむくみが酷くなって、一旦中止に。
まもなく38週。もうのタイミング待ち。
ここまで順調に来れたものの、ここにきて様子次第では入院ぽい(._.)。

私は象足でもが元気にしてるならいいんだけど。
どちらにしろ、このお腹もこの足(-_-)もあと少しです。。。


台風がきてますね。このあたりはこれから接近するとTVが報じてますが、皆さんもお気を付けください(´・_・`)。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日のごはん•散歩•本
今日は関東地方で地震があったようですが••• 大丈夫でしょうか(´・_・`)?


☆今日のごはん
茄子とニラのニンニク風味•ししゃも•豆腐納豆めかぶオクラ•ありあわせ野菜のマリネ•あおさとネギのお味噌汁。
これは揚げ茄子と炒めた豚挽肉に中華ソースをかけた感じ。ソースが多くてちょっと辛かった(ー ー;)。

☆旦那用の朝ごはん


今日のお弁当は、おにぎりと作り置き冷食と副菜&卵焼き。適当すぎて画像なし。


昨日今日と、天気もいいので夕方ぶらぶらお散歩してます。
昨日は2時間半、今日は1時間半。もう少し行きたいとこだけど、日によってキツかったりするので、行けるとこまで。
途中、神社で祈願したり、トイレを借りつつショッピングセンターで週刊誌を立ち読みしたり(←迷惑)、スーパーに寄って日替わり特売の巨峰をゲットしたり。
田舎なので普段は車生活だけど、こういうのも楽しいものですね(^.^)。
てことで?、今日は入院準備も見直して、もう完全に👶さん待ちの生活です。まだまだかな〜???


☆最近買った本
虚ろな十字架は文庫化を待ちきれなくて。あとは気になってたパスタ王のレシピ本やバックナンバーなど😌。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
37週お腹&今日のごはん
☆今日の旦那ごはん
コチュジャン豚の焼肉(←おんどる)焼き野菜添え•ゴボウサラダ(昨日の残り)•舞茸とモロヘイヤのお味噌汁など。
お肉の味付けが元々しっかりしてるので野菜は素焼きでちょうどいい感じ(・ω・)。
自分用のメインはこっち。豆腐納豆めかぶオクラ。

☆久しぶりにお弁当。おかずのみ。
夕飯とほとんど変わらない•••汗


何だか最近、体重の増え方が明らかに異常😫。妊娠してからというもの、お通じが大小ともにスッキリしたことがないのが、更に拍車がかかった感じ。
散歩に行っても、帰ってお茶飲んだらその分増えていくだけ。
便秘薬もむくみの漢方も貰ったけれど殆ど効いてない。

家ではあまり食べないし、同じ食生活でも元々は痩せ型だったのに、今では体重計に乗る度に人生MAXの数値を叩き出してます🌀 何故こんなことに•••?
この怪現象(怪体質?)、出産したら元に戻るのかしら???
知らなかったけど、妊娠てこういうことも含めて不思議ですね•••。


☆今日のお腹
37w0d。今日もモコモコ元気です😌

☆最近の妊娠線予防は、、、
愛用してた専用のクリームは、朝晩使ってコスパが悪すぎるのでこれに変えました。気分的にベビーオイルを混ぜたり。使用感も香りも気に入ってます。


今日はお店に預けてたチャイルドシートも付けてもらって準備は万端です^^。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ごはん•実家•美容院
何だか気温差が激しいですね。涼しいどころか朝晩いきなり寒いんですが•••。あーモコモコソックスどこやったんだろ(ー ー;)。


☆今日の旦那ごはん
唐揚げカレー&ゴボウサラダ。カレーはおととい作ったやつだけど、ちょうど美味しくなった頃ということで。

ゴボウサラダは湯がいてさらして胡麻ドレ&マヨで和えただけ💦


先日の検診によると、👶はまだまだ産まれる気配は全くない!ので、、、
今日は(血圧計を借りに•••)実家に行っておりました。
お昼は両親がランチに誘ってくれました↓
メインのクロカジキのミラノ風カツレツ ラタトゥイユのせと、
セットデザート♡ 結構可愛いお店で、うちの両親(父は老人クラブ会員〜)、なんで知ってたのか疑問。←偏見。

カット&縮毛矯正にも行けました。
ビフォーがなくて、これじゃどう変わったのか分かんないけど^^;。大分マシになったんです。もう時期的に諦めてたから行けてよかった。

ところでタレントのYOUさんは、もう十何年?何十年?と美容院には行ってなくて自分で切ってると、以前TVで言っていて。
実はセルフなのにお金かかってるように見えるって本当に理想。是非ともそうなりたいものです(=^ェ^=)。


👶は明日で37週♥。お腹はまた大きくなったけど、いつ産まれる気になってくれるかな〜😌?



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日のごはん
☆今日のブランチは、ちょうど材料があったカルボナーラ。
カサ増しとデトックスを兼ねてキノコ入り。エリンギ•舞茸•使い切りたい半端椎茸で🐷。

☆今日のごはん
注文していたデリカおんどるのお肉が届いていたのでそれを焼きました。
コチュジャン豚の盛り合わせセット。の一部の、切っちゃったけど一枚肉の骨付き豚カルビ。

それからもやし炒めとモロヘイヤスープ(^.^)。

旦那も完食。美味しくできました♡ yukikoさん、ありがとうございます♪


どんどん歩けということで、今日は夕方、散歩がてら近くのショッピングセンターまで行ったんだけど、片道1時間を見込んでいたらたったの30分で着いてしまい。
そのわりに、腰は痛いわ外は暗くなるわで(←散歩用の懐中電灯わすれた)結局迎えにきてもらうハメに🚙。
行きは歩いても帰りは人の世話になるなんて、あんまり意味ないね(ー ー;)。トホホです。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
臨月:楽しみと不安と。
今日は検診Day👶。10ヶ月ということで今回から週に1度になりました。

なんか•••、
先週までは先生も割と慎重だったけど、👶も推定2500gを超え、週数的にももうあまり大きくならないうちに産みましょうね〜という流れに。

1週間前、『今はまだ早産になるから• • • 』と言っていた先生がいきなり、
『もうお散歩してます?』
『してますけど、途中でズキズキ痛くなってしまって』←いや本当に😫。
『それで大丈夫です。むしろ張っても痛くても構わないので続けてください』とか。もう産めるとなったら急にこの豹変ぶり。

あとは、👶の裏表?の向きが悪いとかで背中を向けるように、寝る前5〜10分四つん這いになれとか、朝晩血圧計れとか(._.)。


いよいよ出産もリアルになってきた今日この頃。
もう流れに身を任せるしかないと思いつつ。
一方で、『あまりの痛さにオマタ切るのも分からないとか、一体どういう状況なワケ?』と思ったり、大きくなったお腹は可愛いけれど、『この中身が出てくるなんてそれはさぞかし痛かろう。耐えられるかしら•••』と思ったり、気が付けばYahoo知恵袋で『出産 怖い』と夜な夜な検索していたり。

そもそも無事産めるの?他の人が産めたからって、自分もそうとは限らない。万が一のことがあったら私の口座は瞬時に凍結されるだろうから、何か手を打っておいた方がいいかしら、とか急にネガティブ😞。

今までは楽しみだけだったのが不定期に前駆陣痛も起きるようになってきて、たまにふと弱気になったりもしています。

先生もいるんだし大丈夫••• ですよねぇ(._.)。あ〜私のお産はどんな風になるんだろ。。。


☆今日のごはん
チキンカレー&お昼に買ったドイツパン。(←食べかけ• • •)
今日は内分泌科の検査もあって『あーしんど 』と思ってるところに『カレーなら作ってもいいよ』と旦那が言うので、もうお任せしました。
サラダもない、らっきょもない、やる気もない今日のごはんでした〜汗汗。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

今日のごはん&友人ランチ
☆今日の旦那ごはん
2014091621100240c.jpg
麻婆茄子丼&豆腐とネギのお味噌汁。おネギだけ買い足して、冷蔵庫にあるもので手抜き簡単に。

☆この前
20140916211154dea.jpg
サンマ・野菜の味噌炒め・野菜のマリネ・しいたけと小松菜のお味噌汁。
サンマはお義母さんから。コープのサンマ、毎年おいしい🐟。自分のは塩なしで。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は名古屋から友人が来てくれたので、のんびりランチに行ってきました。
御嵩町のフレンチのコチラ。お願いしたのは2500円のコース。
前菜いろいろ。素材の味が生きてます(^_−)−☆
長ネギのスープと、、、
メインはナントカ豚の赤ワインソース? パンは熱々でお代わり自由ということでおかわりを・・・。
デザートは、カシスとぶどうのムース•バナナのブリュレ?•生姜風味のシャーベット。
食前と食後に、選べる2ドリンク付きです。

隠れ家的なお店ですが、予約しておいてよかった^_^。

お茶は多治見市のコチラへ。山の中の古民家カフェ的なお店
2014091620573929c.jpg 201409162053490e5.jpg
アールグレイティー&モンブランとくるみのパルフェ。ミニパフェですが、珈琲ゼリーやマシュマロも入ってます。

こういう時間もあと少し・・・と言い訳をして今日は食べ過ぎました(~_~;)。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
臨月•高齢出産のこと&今日のごはん。
朝晩すっかり秋の空気になりましたね🍁。
外気を入れて寝るのが本当に心地よくて嬉しい季節です😃。

この3連休、我が家は特別予定はないけれど、昨日は元職場のお仲間方が送別会をしてくれました。
話に夢中で気が付いたら6時間💦。やっぱり楽しい職場だったと感謝です^^。


☆今日のごはん
鶏つくね鍋•金平ゴボウ•野菜のマリネ•追加であさりの佃煮。
鶏つくね鍋は、豆腐•キャベツ•椎茸•エリンギ•えのき•ゴボウ•ねぎ•にらのデトックス鍋〜。(←悩)


私事ですが、昨日でいよいよ臨月を迎えました👶。
ちょうど10ヶ月。36w0d。すくすくここまで育ってくれてありがとうね😌。

正期産?正産期?まではあと1週間あるけれど、臨月まで来れたことにホッとしている自分がいます。

これまであまり書いてこなかったけど、最近は多いとはいえ、現実は高齢出産で。
それについては世間的に色んな考えがあるけれど。
私の気持ちは、この子自身にここに産まれて良かったと思ってもらえるように頑張りたい。

年齢を重ねた分、多くの同級生よりも早くに親が歳をとる切なさを感じさせてしまうかもしれないけど。

そのことで小さい頃に皆の前で寂しい気持ちにさせないように。
子供の頃の気持ちを思い出すと、普段はありのままの姿でも、参観日には歳相応にきちんとして、安心できる立ち居振る舞いができるように、ほんのささやかなことだけど約束したい。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
手抜きごはん&急に車が • • • 。
☆昨日の旦那ごはん
和風あんかけチャーハン?オムライス? みたいな。冷蔵庫にあったチキボン添え&ポテサラ。スープはパス。

☆旦那を見送って、自分用の朝ごはん
これが幸せなんです😻。

夕方ファミマでカフェフラッペ飲んでたら、、、
この直後にいきなりエンジンが止まってしまい。呑気に画像撮ってる場合じゃない(ー ー;)。でも駐車場でヨカッタ。

ちょうど旦那が仕事帰りに通りかかる時間で助かったけど、保険会社に電話したりでちょっとしたトラブルでした〜。
結局バッテリー交換になったので、今日の夕飯は予定変更。待ち時間に近くにあった回るお寿司で済ませちゃいました😪。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
日帰り入院?今日のごはん
錦織選手、準優勝おめでとうございます。目指すところは優勝だったかもしれないけれど、相当強いという事実に変わりはないですね😃。
WOWOW契約してないけど生で見たかったな。。。

☆今日のごはんです↓
シメジ入り𠮷野家風牛丼•豆腐と茄子 大根のお味噌汁。
疲れてしまって簡単に。


今日は妊婦検診と同時に、出産に向けての貯血がメインで朝から日帰り入院してました🏥。
何やら、体外受精は出産時に出血が多くなりやすいらしく、自己血の輸血に備えて念の為。

その際、一時的に胎児の元気がなくなることがあるとかで。
色々モニター付けて、酸素濃度やら心音やら細かく胎児と母体の監視をしつつ、500ml捕液して400ml貯血して鉄剤打って様子見て、ついでに合間に定期検診してって感じ(._.)。

☆てことで、お昼ごはん。何故か分娩室の分娩台💦
うう • • • 。なんて素敵な病院食 • • • (ちなみに制限なしの普通食)。でも本来は、こういう食事が理想なんでしょうね。健康になれそうだけど、のりたま欲しい。
3時のおやつ。いつもみたいにアイスばくばく食べてる場合じゃないね(ーー;)。

👶は特に問題なく元気にしてました😌。
最近起こる、たまにキューっとする痛みも、やはりそろそろそういう時期みたい。

これからのことを思えば疲れたなんて言ってられないんだろうけど、あ〜ヤレヤレな一日でした(~_~;)。

☆血を抜くついでに、、、
このムクんだ水分こそ抜いて欲しい。最近は揉んだ跡も戻らない。(※こんなムクミ人生初>_<)
でもこのマイナートラブルも、あとしばらくの付き合いですね。わたしの腎臓よ、あと少し、2人分の働きお願いします😫。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
なんて事ない日々のアレコレ。
ご無沙汰気味のここ最近、特別コレといったこともなく、穏やかな毎日を過ごしてます😴。

今日は急遽、愛知の両親が(母の怪しすぎる運転にケンカしながら(-_-))やってきたので、一緒にランチしたり病院までの道を案内したり。

夕方、ようやくこの時期になって妊婦歯科検診にも行きました。
あの器械で削ったり掘ったりするなんて、お腹の👶がビックリするんじゃないかと思ってたけど、歯周病とか歯肉炎とか歯石とかの簡単なチェックだけでしたー👀。そりゃそうか。。。


☆最近の旦那ごはん
メバルの煮付け 小松菜のお浸し添え•オクラ納豆•海藻サラダ•大根と玉ねぎ 豆腐のお味噌汁など。

☆朝ごはん
たまに食べたくなるマフィンサンド♡

☆昨日、お寿司やさんに行ったら(←この前スーパーでおかみさんにバッタリ会った)
お手製の栗きんとんくださいました。嬉しい季節のお土産^^。もうそんな時期ですね🍁。


身体が出産準備をし始めてるのを実感するここ数日。明日は待ちに待った妊婦検診。👶ちゃん、変わらず元気にしてるといいんだけど。
明日は一つ、事前に準備しておきたいこともあって、少しだけ頑張ってきます💉。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日のごはん。不安定な体調。
こちらは只今雨が降ってきましたが、随分過ごしやすくなってきましたね^^。

前記事で身体の変化のことを書いたけど、あれから結局 • • •

昨日は割と落ち着いてたり、今日はまた『???』という時もあったりで、少し不安定で様子見状態が続いています。。。

👶は元気に動いているけど、9ヶ月も後半になるとこういうものかなとも思ったり。もー早く検診にならないかな。

正産期まであと少し。
もうしばらくはゆっくりお腹にいるのよ〜と言い聞かせてます。

そんなこんなで、ここ数日はのんびり家事をしたり久しぶりに懸賞に応募したり疲れたら昼寝したり、休み休みの毎日です😌。


☆今日のごはん
チキンカツ•里芋の煮っころがし•さつまいもの甘煮•ひじき•茄子と玉ねぎ 油揚げのお味噌汁。今日はもうチキンカツは買っちゃいました(~_~;)。


ところで、鏡越しにふと目に入った自分の寝姿 • • • 。今まで知らなかったけど、まるでお腹の大きい乳牛が横たわってるみたいで我ながら萎えた😵。しかも食欲が〜!!


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
何か違和感👶。
今日は一日安定した天気のこちら地方。
シーツやらマット関係やら、洗えるものは
全部洗って清々しい気分です✨。

• • • が、何だか34週👶に入ってから、日ごとに身体に違和感が • • • (._.)? ? ?


☆昨日の旦那弁当


☆今日のお昼
載せるまでもないソーメン。

☆夜は義両親が鰻をご馳走してくれました↓
八百津町のコチラ。割と有名らしく美味しいお店でした^^。
『お仕事お疲れ&スタミナつけてね』ってことで誘ってもらったけど、食べたからには頑張って元気に👶産まないとね。ちょっとした収賄気分😋?


う〜ん • • • 。やっぱり身体が何か変。

仕事辞めて気が抜けたのか、少し動き過ぎたのか、間隔は決まってないけど子宮口辺りと足の付け根がシクシクズキズキするようになってきて 。
👶は動いているけど割と大人しい気もするし、下の方で動くとそれはそれで痛い。
出産間近に現れるらしい症状に似てる感じで、もしやもう下がってきてるんじゃと不安になってきた(>_<)。

後期になると軽度な一種の前駆陣痛も起きてくるって聞くけれど、これがよくあることなのかどうかも分からない。
検診はまだ1週間後だし、朝になっても続くようなら一度病院に聞いてみようかな (´・_・`) 。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
妊娠9ヶ月半&ごはん2日分。
今日から早くも9月ですね。

出産準備も兼ねて、この土日はひたすら断捨離&掃除(&たまに昼寝)に燃えておりました。

不要品だらけの家に👶を迎えるのはやはり気持ち的に落ち着かない(._.)。
夏服もヘビロテ物だけ残して片付けて、ウンザリしていた魔の物置部屋もようやく見られるように✨。

久しぶりに天気も安定してたので、赤ちゃんモノの水通しと入院準備もほぼ完了しました😌
新生児用50cmってちっちゃい〜😍
(洗ってくちゃくちゃになったのが嫌で何となくアイロンかけてみた)

☆現在9ヶ月半のお腹はこんな感じ。
34w0d(8/30)。まんまるです。そろそろヒフに余裕がない • • • 。

最近は、気が付くと私だけパンくずやらがお腹の上に乗ってます(ーー;)。

☆土曜のごはん
お稲荷さん 余った椎茸の煮付け添え•冷しゃぶ•カボチャ•豆腐のお吸い物など。
冷しゃぶが好評でした🐷。

☆昨日
無性に食べたかったチキンカレー&ポテサラ&ザーサイ。

てことで、今日もカレーでーす😎


今日は内分泌科の🏥Day。血液検査やら甲状腺のエコーやらで疲れてしまって、帰ったら爆睡でした(*_*)。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2014年09月 | 10月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR