fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
リフレッシュ。
☆昨日のごはん
ハンパ冬瓜入り麻婆丼。春雨も入れたものの、丼にしたらメッチャ食べにくいという汗汗。

今日はキムチ鍋でした。想像通りなので画像はアリマセン。


基本的に引きこもりな毎日ですが、最近、毒を溜めてる感で身体が重くて。
今日は旦那が1日いてくれたので、スーパーやらリサイクルステーションやら済ませつつ、ずっと行きたかった岩盤浴にも行けました。妊娠前以来だからどれ位ぶり?

薬草塩サウナで居合わせたオバちゃんと背中に塩を塗りあいっこし(向こうから塗ってあげると言われた場合、そこはギブ&テイクよね)、脱衣所ではお婆ちゃんと噛み合わない世間話をしw、まぁとにかく久しぶりでスッキリでした。

旦那よありがとう。たまには気が済むまでゆっくりしてきなよと快く送り出されると、逆に頑張らなくちゃと思えるね。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



友達ごはん&家ごはん
☆今日の旦那ごはん
照り焼きチキン。遅くなってしまったので、今日のサイドメニューはお惣菜のお世話に。


昨日は名古屋の友達が来てくれる予定だったけど、遠くて悪いし親も喜ぶので、実家に1泊してました。

一緒にご飯食べて、、、

お祝いも頂いて、ふと気付けば娘のものは殆どお祝い品になりました^^;。やはり嬉しくありがたいものですね。
娘に会いたいと言ってくれたけど、まだ小さいので、残念だけどお留守番〜👶。

帰ったら、母と一つの布団で仲良く寝てた😌。
それにしても、たまに見ててもらうと、一段と娘のことが恋しく感じます。。。

もうすぐ2ヶ月。
5Kg超えました。私も使ってた年代物の体重計〜😁。


昨日までの雨で、洗濯物がかなり溜まってました😲。こりゃ何回洗うことになるのやら ・ ・ ・ 。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
株主優待品:ダイショー&ゼンショーHD
雨ですねー。昨日一気に買い物を済ませて、今日は1日ノンビリDayです。


大した出来事もやる気もないし、久しぶりに株主優待品です。
IMG_7005.jpg
ダイショーです。

今日の夕飯は、ゼンショーホールディングスの優待券で、、、
FullSizeRender.jpg
はま寿司でした。ゼンショーHDはモスやすき家でも使えるので使い勝手がいいですね。
もう今日は、お味噌汁すら作る気にならないワ。


ところで、iPhoneのIOSとやらをバージョンアップしたところ、かなり使い勝手が悪くなってしまいました。
画像アップロードがうまくいかず、一旦パソコンに画像を送ってパソコンで更新しています。
バージョンアップしてこんなに苦労しているというのに、本来の目的だったアプリも取れずじまい。
本当に機械音痴って嫌ですね。。。
今日のごはん
少しサボると、何から書いていいのやら、、、
とりあえず、昨夜は地震のニュースにビックリ。
と、書いてるはなから先程このあたりも揺れました(・_・;

お天気のいい3連休。
少し家事をして、足りない物を買いにスーパー行って、いたって普通w。(にしても、やっぱりバターはありませんね。そうなると、いま冷蔵庫にある分が、いきなり大事な存在に・・・)


☆ごはん
IMG_6999.jpg
きのこと竹の子の炊き込みご飯・カジキの煮付け・冬瓜とツナの炊いたやつ・豆腐とえのきのお味噌汁。

IMG_7007 (1)
シチューは、半量で作ったらあっというまになくなった。小腹対策にちょこちょこ食べるし、こんなことなら一箱作っておけばよかったな。
シチューには、プレーンなパンもいいけれど、ハムマヨパンも合いますね🐽。


IMG_7003.jpg
相変わらず、こういうのにメがありません。 きっと疲れているのねと言い訳をして食べてます。

☆お宮参りの記念写真。
IMG_7009.jpg
靴下片方w。
見えないしまぁいーやと思ってたら、別のカメラでしっかり撮られてました。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
お宮参り&今日のごはん
日柄の良い今日は、両家の祖父母も揃って娘のお宮参りへ。
お天気にも恵まれました^ ^。

氏神様にお礼と報告をして、写真館で記念写真も撮って、、、

その後は皆でお食事。



娘は直前にミルクをガブ飲みして、祈祷中はウトウト寝てて、写真館に着くと同時にお目々ぱっちり。一日とってもお利口さんにしてくれました👶。

zzz. . . 1ヶ月過ぎたら急に喃語も喋るようになり、だいぶ目で追ってくれるようになりました。オムツは生後1ヶ月もせずにSになったよ👶。

どうぞこれからの成長が健やかなものでありますように😌


☆養老軒のふるーつ大福の販売が始まっていたので、両親のお土産に。
で、これは自分の分😁。


☆今日のごはん
メンチカツ•キャベツと厚揚げの回鍋肉•もやしと法蓮草のナムル•夕べ作った金平蓮根。
メンチカツって簡単なようで、揚げる時に焦げやすい(._.)。

今日は何か買って済まそうか葛藤の末、頑張って作ったら、のりたまご飯でもよかったのにと・・・。そんなーーー😲😭😫!!

皆さん、今日もお疲れさまでした💤


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日のごはん&乳児との生活
昨日は自分の通院に、娘を義実家に預けての往復やら何やらバタバタで、ご飯も作らず死んでました〜~_~;


☆今日のごはん
ブロッコリーとイカの炒め物•春巻き•金平蓮根•卵スープ。
春巻きは、豚挽肉 白菜 椎茸 タケノコ もやし 春雨で。不細工だけど、久しぶりで好評でした🐷。


里帰り後の生活は、早朝の授乳のついでに朝食&お弁当と洗濯をしたら、もう眠くて眠くて • • • 。
午前中は娘とパワーを充電して💤、午後にその日の諸々&夕飯の準備という流れが確立しつつあります。

出産前に一通り片付けておいた我が家も、娘が産まれてまた随分と物が増えて。
今日はミヤネ屋を横目にあちこち掃除と断捨離に励んだものの、頑張った割に全然片付いたように見えない💦あ〜悲しい(。-_-。)

明日は少し遅めのお宮参り👶。
娘ちゃん、神聖なその時にいつものようにオナラ連発しませんように。。。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
15日•16日ごはん
今週、写真館へ行く予定もあって、今日はカット&カラーに美容院に行ってきました。外に出るの3日ぶり😁。外の寒さも知らなかったワ。

結果、切り過ぎてアワアワ状態だけど、人にシャンプーしてもらうのって何であんなに気持ちいいんでしょうね。

『今日は一日一緒だねー』と、旦那が娘といちゃいちゃしている間にw、帰りにスーパーで食材も買い込み、簡単な用事も済ませました😌。

☆今日のごはん
白菜が大量にあるし簡単だしヘルシーだし日曜だし?、またお鍋。何かで見た豆苗の肉巻きで、今日は豆乳ゴマ味噌鍋。

☆娘が産まれて、まだ旦那とお祝いらしいこともしてなくて。

昨日は簡単に形だけお祝いしました。
ケーキは朝のお楽しみ。

↑何を隠そう、おやつにアルフォート一袋とカラムーチョ半分を平らげていた。本当に危険⚠

☆昨日のお弁当は前日のおかず。
一応唐揚げを甘酢餡にアレンジしました。赤がないと寂しいね。

最近は、朝方の授乳の流れで一応作ってるけど、簡単なのばっかりです^^;。


急いで書いてて、何だかまとまりなくてメチャクチャですね。娘さん、今夜は何時間寝てくれるかしら〜😎。それでは寝られる時に寝るとします。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
13日•14日ごはん
☆今日のごはん
白菜と春雨の中華煮込み•唐揚げ•切干し大根の煮物•卵スープ

☆昨日のごはん


白菜のクリーム煮•蓮根の挟み焼き•ハマグリのバター蒸しなど。

今はまだスーパーに行くチャンスも限られていて、冷凍しておいたお肉や実家の野菜達が大活躍しています^ ^。


今日は朝から妙に二度寝したい感じで。
掃除や断捨離、やりたいことはたくさんあるけど、なかなか進みませ〜ん💦

と、娘と寝てたのに言ってみたり。

そんなものよね。それはそれで有意義なグータラ時間でした😁。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
母と娘。
昨日、里帰りを終えて帰って来ました。

帰る時間が近付くにつれ、母の口数がどんどん減っていき。
情が移っちゃったと、娘を車に載せて手を振る時には泣いてた。
それを見て、私も寂しいような悲しいような気持ちになって、思わず泣いた帰り道。
この里帰り中、あんなに可愛がってくれて、最後に沐浴しながら、この子のお世話ができるなんて幸せだったよ、👶ちゃん、ありがとうねと言ってた母。

本家だけれど、外孫のみで内孫がいない実家。
可愛い可愛いとお世話をしても、どの子にも帰る家がある。本当はずっと手元で面倒みたかっただろうなとも思えて、何とも申し訳ない気持ちにもなりました。


☆昨日のごはん
私の里帰り中、旦那が野菜不足を嘆いていたので鍋にしました。
ちょうど姉が桑名のハマグリを持ってきてくれたので、実家の野菜達と一緒に。


やはり母というのは偉大ですね。
『私もいつか、この子に同じことをしてあげられるかな』と言ったら『できるよ』と即答してくれました( ; ; )。
そして、疲れたらいくらでも👶見ててあげるから、いつでも身体休めに帰っておいでと。
本当にありがとう。(影が薄いけど父もですね)

電話したら、『今頃👶どうしているかなーと思う』と母は言うけど、私も同じことを母に対して思ってるよ。またすぐに娘の顔見せに行くからね。

最初は慣れない部分もあった実家生活も、考えてみれば、両親とこれだけの時間を過ごせる機会は、もう無いに等しく限られたもので。
それはとても温かく、尊い時間なのかもしれませんね。


家族が増えて、3人での新たな生活が始まりました。大したものは作れないけど、また料理の方も再開です😌。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
クリスマスの前に。
ちょっとしたものを買いたくて、母にお願いして👶、今日は少し名古屋に出掛けてきました🚃。

高島屋に寄ったら、たまたまトークショーをやっていた君島十和子さんも拝見できました。なんと美しい✨。何だかちょっと得した気分。

無事目的の物も購入できて、自宅に配送してもらいました。楽しみです😌。

預かってもらったお礼に、母の大好きなコレ↓
近鉄パッセで御座候。好物と言うだけあってなくなるのも早い!!(何も言わずに買って帰って喜ばせようとしたら、出掛ける前にしっかり要求された)

里帰りもまもなく終了。
最後に、帰ったら中々できないことをさせてもらってます😁。

☆オヤツ繋がりでいつも思うのは、、、
エクレアも然りだけれど、ファミマのバウムクーヘンて、下手な有名店より絶対美味しいと思うの😻。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
妊娠〜産後1ヶ月まとめ画像&ごはん
☆昨日のごはん
肉じゃが•小鯵の唐揚げ•厚揚げと玉ねぎのお味噌汁など。

小鯵は旦那が下処理をするハズだったけど、娘にベッタリなので結局自分でやることに • • • 。(ベッタリなお陰でできるのでそこはありがたいですが)
面倒だけれど、栄養あって 安くて 美味しい❤。


昨日は産後の1ヶ月検診でした。
産後の回復は順調で、これにて母体もひと段落😌。

出産事も母子ともに一区切りと言うことで、この10ヶ月をまとめてみました。お腹⇩
とても神秘的だった10ヶ月に感謝。

全体⇩
妊娠2ヶ月→出産当日→産後約1ヶ月の今日。後ろはグッスリ中の娘^^;
だいぶ戻ったものの、まだ何かが3〜4kg乗ってます〜。。。


これでようやくお風呂も解禁!!今年はボジョレーよりもそれが嬉しい♪


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日のごはん
検診の都合で、夕方から岐阜に帰ってきています。

☆てことで、久しぶりにごはん作りました^^
青梗菜と厚揚げの炒め物•とっても小さいカジキの煮付け•里芋(←フジッコ)•わけぎとイカの胡麻味噌和え•じゃがいもと油揚げのお味噌汁。今日からごはんも新米♪


☆最近のお気に入り。先代のを使い込んだので。
新しく出てた骨盤サポートのメディキュット。
寝る時専用ってことだけど、スパッツタイプなので家ではずっと履いてます😌。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
義両親を招いて&実家事。
里帰り中の今、普段はなかなか来てもらう機会もないということで、今日は岐阜の義両親を招いてのお食事会でした。
少し心配してたけど、皆で写真を撮ったり、終始和やかな会になりました^^。

中でも、娘にミルクをあげる旦那と、その周りを皆が笑顔で取り囲んだ光景は、ずっと記憶に残しておきたい一ページでした😌。できることなら、将来、娘にも見せてあげたかった。。。

父も思う存分抱っこして嬉しそうな顔してたナ。。。

娘も今日で生後1ヶ月。あっというまに新生児卒業です👶。


ところで実家にいると、懐かしいCDなんかがあったりするのだけど、お気に入りの音楽に限ってMDに入っているという。今は懐かしのMD(^∇^)♪
部屋のコンポはぶっ壊れたままだし、MDが聞けた車も変えちゃったし。私の年代にはよくあるけれど、こういうの残念⤵⤵⤵。



姉家のワンちゃん預かり中。。。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
里帰り中の一コマ😱。
気が付けば既に11月。
2夜連続で放送してた『ナースのお仕事』を楽しみに見てました。あのドラマはキャラが立ってていつ見ても面白いと思うの😻。で、今日は朝から大学駅伝! って、完全にTVが友達状態ですね汗。

新生児との生活は、基本的に毎日が引きこもりになりやすいですが、たまにすぐそこのコンビニに行くのが楽しみになってます😁。

が、、、

おとといの夜、飲み物買いに行って家の前で振り返ったら少し離れた所に不自然に男がいて。人気のない田舎道を暗闇の中、コンビニ駐車場からこっちに歩いて来た感じ? 場所的に他に目的地なんてそうないし、あったらあったでおかしいし。何なのちょっと、怖いんですけど。

私が男なら『オイオイ勘弁してくれよ、自意識過剰な女め』と思うでしょうけど、勘違いだとしても最近はどんな人がいるか分からない上、目的のない犯罪も多いので、やはり警戒してしまいます。
『お金なら持ってないんで』と一言断りたくなるし。

その時は、やり過ごす場所もなく家に入るしかなくて、そういうのも嫌過ぎる!!
(そして戻ってきやしないかと、真っ暗な部屋のカーテンの隙間からずっと外の様子を伺っていた。客観的には私も十分怖いけど)

もー何か嫌だな。こういうことは年齢ではなくいくつになっても怖いものです。。。


☆実家に咲いてる、花ハイビスカス?(父曰く)
可愛い花です😌。


何だか記事を書いてたら、昔騒動になった包丁おばさんを思い出してしまった。



にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2014年11月 | 12月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR