fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
大晦日。今年1年は。
こんばんわ。

いよいよ今日は大晦日。

お供え物や手土産を買いに、あちこち行ってたらバタバタして終わっちゃった。
あ、今日はエルゴも買いました^ ^。
洗った時の柔らかさが好きなので、オーガニックコットンのやつから選んだよ👶。

首がすわるまでもう少し。
お散歩に動物園。来年は、一緒にお出掛けするのが楽しみです😌。


☆今日のごはん
年越しそば。ちょうど残ってた自然薯入り。


我が家にとっての2014年は、とても大きな変化の年になりました。
今年のお正月にはいなかった子が、年末には生後3ヶ月になろうとしており、とても神秘的な1年でした。

今年もこのような駄ブログに来ていただき、ありがとうございました。
また新しい1年が、我が家にとっても皆様にとっても素敵なものでありますように。




zzz...

よいお年を。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



今日のごはん・お弁当など
いよいよ年末感が溢れていますね。

TVは特番だし、スーパーは正月商品だし、普通郵便は到着が遅いし。

大掃除と言うほどでもないのだけど、今日は娘の服の整理と(着れなくなったサイズ50の片付けと、頂き物のこれからサイズを使う順に整理してみました...)、玄関のたたきを掃除して盛り塩したり。

キッチンの換気扇フィルターも買ってきたけど、明日できるのだろうか。


☆今日のごはん
2014123021521783f.jpg
肉団子の甘酢かけ・大根のピリ辛煮・旦那が職場でもらってきたお寿司などでした。

大根のピリ辛煮は下茹でした大根に、リカマンに売っていた
2014123021524062b.jpg
この怪しげなツナ缶をまるごと入れて、ほんだし・水・薄口醤油でのばして煮込んだだけ。簡単でまぁまぁでした。

☆先日のお昼は
20141230215336450.jpg
雑なオムそば。

☆そして旦那のお弁当は
20141230215306e44.jpg
オムライス&カニクリームコロッケ(冷)。
オム系が続きました。


娘はゆうべ10時間寝てジタバタ元気です。
家事ははかどったけど、いい加減起こそうかと思ったよ(-.-;)。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
お餅つき。いつもながら・・・。
おはようございます。今年もあと3日となりました。

今日は朝から雨。

でも大掃除、終わってない。
と言うより、始まってもいないです。全く(-.-;)。
もうさ、いいのよ気分の問題だから。今年は子供が生まれていつになく掃除したし、捨てるもの捨ててちゃちゃっとやって終わりにしよっと。


昨日は義両親宅で、毎年恒例のお餅つきでした。
私は多少の準備と片付けと、鏡餅丸め係と切り餅作り。あとはお昼の準備のお手伝い。
あーでもないこーでもないと、皆が主張して今年もメチャクチャでした。

娘はミルクの時間になっても全く起きず延々寝てましたが、お墓参りも行ってご挨拶もできたし良かったかな

帰る時にも寝てたから、一枚着せたら起きて泣いて。
それを見たお義母さん。
『寝てたのにねえ~。起こされちゃって可哀想に可哀想に』とか言うけれど、
逆パターンで自分の時だと、途端に『赤ちゃんは泣かないと!泣くのが仕事なの!!』とか言い出してホント、えー!!?って感じです。

またある時は、『子育ては大らかにねヽ(´ー`)ノ』と言いつつ、人の世話を見ては『ちょっと、足が出てるわよ可哀想に。毛布毛布!!』とかもよくあるし。 って、家の中暖房ガンガンですやんw。

娘が産まれて、義母のそういうのがますます面倒だと思うようになってしまったワタシです。
そして帰り道に、旦那がお義母さんのモノマネをして終わるのがいつものパターン(。-_-。)。
そして更に、その時々のお義母さんの迷ゼリフが、しばらく家の中で流行るという・・・。

いいお義母さんナンデスケドネーーーー。
と、最後に言えば悪口にはならないと思ってますので付けておきます。


☆昨日の旦那ごはん
1228-1.jpg
カレー&既に食べ尽くされたサラダでした。


出産前、『私は息子たちの子育てに口は挟みませんからね♪』と100万回位言ってたお義母さん。
『絶対ウソだよね』と全員一致した通りの流れです(^q^)。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
今日のごはん。娘のこと。
この年末、またまた大寒波になるだろうとTVが報じていますね。
このあたりは、毎年クリスマス頃に雪が散らつくかどうかという位だけれど、今年は本当に早くて寒いと感じます。

年が明けたら娘も生後3ヶ月。
たまに外気浴をさせたくて様子をみているものの、この寒さではちょっとね。換気程度になってます。


☆今日の旦那ごはん
1225-1.jpg
ピーマン&椎茸の肉詰め・付け合せサラダ・茶碗蒸し・卵スープ(インスタント)でした。

☆最近のお弁当
1222-1.jpg


☆特に何もないので最近の娘ですが、、、 (↓ウンチしてオムツ取替中・・・)
1225-3.jpg
①体重は生後2ヶ月半の時に産まれた時の倍になり、背は5cm伸びてオムツはMサイズになりました。
②表情のひとつに過ぎなかった笑いも、少しずつあやすと反応する笑いに変わりつつあります。
③キックだパンチだと動きが激しい。喃語もバリエーション豊富。
④ここ何日か、寝ぐずりというのでしょうか? 夜ミルクを飲んでから、ひとしきり騒いで叫んで、手をチュパチュパしつつコテンと寝る流れに。不思議なことに、この騒ぎは夜の入眠時だけで、もう体内時計はできつつあるのかな
⑤そして生後2ヶ月を過ぎた途端に、夜は7~8時間まとめて寝るようになりました。

赤ちゃんの1年はきっとめまぐるしく成長するだろうし、そう思うと、同じような毎日もとても貴重な時間に思えます。

何もせず 静かに過ごしたクリスマス
1225-2.jpg
一応ケーキは食べました。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
最近の色々。クリスマスイブ?
何となく、気持ちが上がらなかった先週。

今週は月曜からパワフルに掃除洗濯レイコップをしまくって。

ついでに焼き芋やら何やらを食べつつ過ごしてます。

しばし更新しませんでしたが、iPhoneでのFC2ログインがうまくいかず、今日になっていい加減パソコンでやろうかと。(iPhoneの画像をパソコンに移す手間が面倒なんです)

1224-1.jpg
生どらどら~。元の体重に戻したいと思いつつ、これじゃ全然痩せる気ないね。

昨日は下呂旅行帰りの両親&姉が我が家に立ち寄り、娘もニコニコとサービスしつつ、喃語でお話もして賑やかでした
1224-4.jpg
お土産の自然薯。好きだけど高いので、スーパーの山芋で満足している我が家としては嬉しいわ

旦那はここしばらく仕事が忙しく、何だかんだと今週は休み返上で働いてくれてます(´・_・`)。


☆最近のごはん
1221-2.jpg
ランチに作ったペペロンチーノ。パスタ王 山田剛嗣さんのレシピで美味しくできました。

☆こちらは母が用意してくれたすき焼きセットで。
1222-2.jpg
今年の我が家、何故かすき焼きが多いです。(偶然だけど、旦那の職場忘年会も今半で、これまたすき焼きだったみたい(^^;)

☆そして今日は、、、
1224-2.jpg
じねんじょかけごはん・玉ねぎ入り鯖の味噌煮・野菜天ぷら・茶碗蒸し・お味噌汁など。
クリスマスもへったくれもないけれど、これが食べたいのだからいいのです。


皆さん、素敵なクリスマスイブをお過ごし下さい。
1224-5.jpg
娘が産まれた今年は、記念にツリーを買いました


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
赤ちゃん用非常持ち出し袋。
こんばんは。

旦那が忘年会で帰宅が遅い(早い?)ので、今日は娘を連れて実家に来ています。

雨は止んだものの、さっき車に荷物を取りに行ったら、まー寒い寒い😲。ついでに今日は風も強い🌀。

実家の諸用を済ませて、両親とお好み焼きを作って食べて。
う〜ん。特に何もないので、先日のことだけど、、、。
タイトル通り、赤ちゃん用の非常持ち出し袋を作りました。
大体の中身です。
ポンチョ型バスタオル・買ったけど気に入ってない肌着2組・ワンサイズ大きめの紙オムツ16枚・おしりふき・粉ミルクミニ缶・哺乳瓶・ミルク温め用のカイロ(貼るやつしかなかった)・娘のIDカードなど。あと、使い勝手の利くものを数点。
圧縮しても既にパンパン。
2Lの水も2本用意したけど、持っていける気がしないゾー。

いざという時は、救援物資が届くまでの3日分が目安らしいけど、赤ちゃんの物って中身も量も考え出したらキリがない💦とりあえず2日分〜。リュックを持って帰って詰め替えまーす。

この前の地震もあって、一応備えてはみたものの。
願わくば、これを使う時が来ませんように。。。


☆実家に来たので、古いアルバムを見ていたら、、、
上がかつてのわたし。下が娘。
薄々気が付いてはいたけれど・・・。なにコレ、ソックリ😲!!


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ごはん・おやつ・娘。
☆今日の旦那ごはん
炊き込みごはん・焼き鮭・大根と厚揚げの煮物・えのきと豆腐の赤だしなど。まるで朝ごはんですね。サボってます。

ごはんはアレだけど、最近、豆乳を使った蒸しパン作りにハマってます。
先日作った抹茶豆乳&安納芋ver.
今日は黒ごま豆乳&安納芋ver. 冷めてもモチモチ。

材料はこれ。
思いたったら全行程20分位ででき上がるので、昨夜はお風呂上がりに作ったよ。

蒸し器がないので、普通の鍋と100均グッズを駆使しました😁。


☆午前中は家事を済ませて娘と2度寝💓。
zzz...
ねえ、そのほっぺには何が詰まってるの😌。。。?

なんか、たまに画像載せる時、いつも肌着な気が・ ・ ・汗。ベビー服着てる時もあるけれど、部屋が暖かければ肌着という💦
関係ないけど、このベイビーハーツのニューフライス?の生地がすごく良くて、肌着イコールの存在になってます。背も5cm伸びて60センチにサイズアップしました^ ^。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
たまに。
こんばんわ。

この爆弾低気圧、日本各地で酷い状況のようですね。
この辺りは、雪はそこまで酷くはないものの、風と寒気はやはり厳しかったです😲。

まだ雪が降っていなかった火曜は、身内の女子会でした。

が、義母・義理姉&姪・義理妹・義理姉の義理母というメンバーでの女子会は、お誘いはありがたい反面、正直少し疲れました。

送迎ついでに娘に会いたいだろうと、来客仕様の掃除とか、まぁ色々と。

こんなこと言っちゃアレだけど ・ ・ ・
私の立場では、こちらの都合のいい日にちに変更してくれたり、お義父さんの送迎だったり、その心遣いが逆に断りきれず、疲れていると少し重く感じてしまうこともアリマス、、、

と、愚痴はここまでにして、、、
スイス料理のラクレッ ト?。焼いた具材に、温めてとろけたチーズをかけて食べるやつ。お料理はとても美味しかった^ ^。


☆今日のごはん
スーパーで気になったコレ。
台湾ラーメン風鍋。〆のラーメンも入れました(^。^)。

それから栽培した椎茸も。

一週間足らずで収穫できました。鍋に入れたり、焼いて食べたりと楽しんでます🍄。こちらはまだまだ増殖中。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ごはん・柿・椎茸。
☆今日のごはん
ブロッコリーとイカの中華炒め・豆腐チゲ(←これはクックドゥ)・ツナサラダ・白菜の浅漬け・厚揚げとエノキのお味噌汁。

食後に、少し前にマツコの番組でやってたコレ↓

実家の富有柿。
種なしだし美味しいんだけど、固め好きな我が家。手が伸びなくなった柔らかくなりかけを凍らせていたんです。
本当にちょっと高級なシャーベット風になりました👀。なんで今まで思い付かなかったんだろう。

☆こちらは椎茸。
昨日。
今日。早い早い!!もう大きいのは収穫できそう。


今日は旦那の帰宅後、100均とスーパーまで歩いて行ってきました。
何だか臨月の散歩以来で懐かしかったデス^ ^。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日のごはん。椎茸栽培経過。
昨日今日と雪がチラついているコチラ地方。
先日、取り急ぎ通勤カーをスタッドレスに替えたのだけど、今日ようやく2台とも完了しました。ありがとう旦那😁。

外は寒いけど、外に出ないとその冷たい空気がとても新鮮です✨。

昨日は義両親宅で忘年会でした。
鍋だと思ったら今年はスキヤキという情報で、色々お世話になったお礼にちょっといい飛騨牛とお酒を持って行ったけど・ ・ ・ 。
スキヤキも煮詰まる位に娘を囲んで、あーでもないこーでもないとちょっと面倒大変デシタ😓。


☆今日のごはん
焼き鳥丼・大根と厚揚げの煮物・白菜の浅漬け・茹でブロッコリー・大根とえのき 油揚げのお味噌汁。私は魚が食べたくて今日は別メニュー。私はアジの干物💓。

旦那は焼き鳥丼〜。

☆10日に始めた椎茸栽培↓
みるみる出てきたよ👀。1日の中でも見る度に変化しててビックリ。

何故だか今日は無性に身体が怠いので、更新しながらゆっくりお風呂に入ってます。(←よくある😎)

ということで、選挙の話は一切ないまま、また次回。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日のごはん:ロール白菜 ほか日常。
☆今日のごはん
ロール白菜・厚揚げに明太子マヨを乗せてトースターで焼いたやつ・もう1品困った末のジャーマンポテト・里芋とえのきと油揚げのお味噌汁。


ロール白菜は、豚挽き肉・ねぎ・生姜・干しえび・酒・塩コショウ・片栗粉の中華風味で。

厚揚げの明太マヨ焼きは、ブログにお邪魔した先でレシピをいただいちゃいました。(美味しかったです。助かりました😆)


2ヶ月過ぎた娘。
夜は5〜6時間続けて寝るようになりましたが、娘のペースに沿った毎日は、1日があっという間に過ぎていきます。
決して忙しいわけではないのに、少し家事をして、ミルクを飲ませてオムツを替えて寝顔を見てたら😻、またすぐに夜がくるという不思議。

50㎝の肌着も、最近おまたのところがパツパツになってハイレグみたい👀。
そろそろ次のサイズ、買いに行かないとね。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ごはん&株主優待品
☆今日の旦那ごはん
かやくごはん・生姜焼き・里芋の煮っころがし・大根と油揚げのお味噌汁。今日は夕方まで献立決めてなくて冷蔵庫のあり合わせ。


最近届いた株主優待品の紹介です。
日清の100〜300株保有ver.(一番少ない単位)

こちらはキーコーヒーでした。


株主優待といえば、桐谷さんのガチャガチャがあるみたいですね👀。
(※画像、お借りしました)
桐谷さんファンとしては気になって探し中😆。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
ごはん2日分&椎茸を、、、
昨日今日といいお天気。
明日からイマイチっぽいので、洗いたい物は全部洗濯しました〜😌。

昨日は、実家の両親がこちらの両親にお歳暮持ってやってきて。
うちに来たけど、午前中眠くて眠くて、自分の親だしまーいっかと思って結局掃除しなかったw。

我が家にも野菜やお肉を色々持ってきてくれたので、昨夜のごはんはすき焼きにしました。
もうこれが美味しい時期だね。

おとといは、、、
旦那の好きな(かつ、私的には手抜きの)チキンの甘酢照り焼き&金平ごぼう。


すき焼きをするのに、足りない材料を買いに行ったら、椎茸が割高で😲。この時期、鍋にもたくさん入れたいのに。
面白そうなのでAmazonで注文したらさっき早速届いたよ。
噂では結構採れるらしいけど、さてさて、ニョキニョキ育つかしら〜。
うまくいった場合のみ、また報告しますね😎。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ごはん:法蓮草の手打ちパスタ
こんにちわ。

あーさむさむーと思っていたら、この週末はこの辺りも初雪となりました⛄️。
なのでいつも通りですが、少しスーパーとドラッグストアに行ったり、一方的に娘と遊んで終わり。


土曜はやる気になったので、引きこもりの合間に法蓮草の手打ちパスタを作ったよ。
太さにバラつきがあるのはご愛嬌ということで。
材料は割とシンプルです。法蓮草は柔らかめに茹でてフードプロセッサーに。ベーコンがないので、ソースは買い置きのツナ缶で。
ひたすらこねて伸ばして、、、。(麺棒がなくて、ちょうど旦那が飲み干したワインの瓶でw)こねてる途中で👶が起きたので、もうこの位で。
出来上がり。
ケンタッキー添えになりました。

このパスタに法蓮草の葉っぱだけを使ったので、昨日のごはんは芯を入れたサッポロ一番塩ラーメン😎。



さてさて、これから少し遅めの昼食です。
大好きな辛子明太子を前に、ごはんが炊けるのを今か今かと待っています(._.)。。。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日のごはん&レイコップ
☆2日連続、旦那ごはんです。
舞茸のバターライス&クリームシチュー・ツナとキャベツのサラダ。シチューをたくさん作ったので今日も同じ😎。


タイトル通りですが、最近気になっていたコレが届きました↓
早速、ソファに使ってみたところ、、、

ゲゲゲ、みるみるハウスダストが〜😵。軽くかけただけなのに結構取れるのね👀。

昨夜、ベッドリネンに使ったら、洗いたてのシーツみたいな感触で気持ちいい。

旦那は思ったよりも音がうるさいらしいけど、私は掃除機ならこんなもんかなという感じ。
ちなみに、グッスリだったからか、隣で寝てた👶は起きなかったよ。(←おそらく眠りが浅ければ起きますが)

私、ハウスダストが苦手で、乾いた洗濯物も毎回外でバタバタはたくんだ。
コタツ布団をはじめ、冬物ってホコリを寄せつける素材ばかりだし、かと言って、こまめに干すのも一苦労。ひたすらコロコロ狂と化してたけど、しばらくコレにハマりそう。

これからはクッションやマット、毛布もかけまくってやるーと一人で張り切ってます💪。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日のごはん&娘2ヶ月。
☆今日のごはん
カニクリームコロッケ・昨日作った筑前煮・茶碗蒸し(また)。
カニクリームコロッケは、使い切りたい牛乳と貰い物のカニ缶で。
茶碗蒸しは、カニ缶の汁を餡かけに使いたくて連続になりました。


娘は今日で生後2ヶ月。
てことで、今日は早速ヒブと肺炎球菌のワクチンデビュー。
寝てたところに打たれて、一瞬泣いてまた寝ちゃった👶。
(余談だけど、いつもは普通の男の先生が、赤ちゃん相手だと聴診器持って『モシモシするよ💓』って言うの、何だかほのぼのしますね(^。^))

この1ヶ月で、喃語もバリエーション豊富になり、ジタバタジタバタするように。
あぁぁ〜うあぅ〜!!よいしょ!よいしょ!』と頑張ってます。もうゴロンといってしまいそう〜👀。
かと思えば、直後にこの体勢で寝てるけど、首痛くならないのかな👀?

起きてる時間も増えて、指吸いもするように。そして、たまにニカーっと笑ってくれるようになりました😻。

さて、次の1ヶ月はどんな進化を見せてくれるのかしら😌。。。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
今日の和ごはん他。
今日は朝5時前からノンストップで、夕飯後、ちょっとソファーに横になったらいつの間にやら大爆睡〜😪。。。

☆今日のごはん
筑前煮・シャケときのこのバターホイル焼き・茶碗蒸し・豆腐と大根のお味噌汁。

茶碗蒸しの銀杏がレンジでなかなか割れなくて、(👶が起きるので)玄関前でオーブンの鉄板を取り出す取っ手でガンガンやってようやく剥けた^^。
美味しいんだけどあの匂い、つい娘のウンチを疑ってしまうし中々ツワモノ🌀。

最近、作りたいものはあれこれありつつ、なかなか着手できなくて、更新してない時はだいたい鍋が続いてます😁。


全く話変わって、たまにドモホルンリンクルを買うんだけど(←結構好きw)、遅めのバースディプレゼントにハンドクリームが届いたよ。
早速、癒しを求めてラベンダーの方を使ってみました。なかなかいい感じ😌。


明日は娘の予防接種デビュー。何も知らず平和そうに寝てるけど、やっぱ泣いちゃうかな〜👶💦?


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2014年12月 | 01月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR