fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
お餅つき。いつもながら・・・。
おはようございます。今年もあと3日となりました。

今日は朝から雨。

でも大掃除、終わってない。
と言うより、始まってもいないです。全く(-.-;)。
もうさ、いいのよ気分の問題だから。今年は子供が生まれていつになく掃除したし、捨てるもの捨ててちゃちゃっとやって終わりにしよっと。


昨日は義両親宅で、毎年恒例のお餅つきでした。
私は多少の準備と片付けと、鏡餅丸め係と切り餅作り。あとはお昼の準備のお手伝い。
あーでもないこーでもないと、皆が主張して今年もメチャクチャでした。

娘はミルクの時間になっても全く起きず延々寝てましたが、お墓参りも行ってご挨拶もできたし良かったかな

帰る時にも寝てたから、一枚着せたら起きて泣いて。
それを見たお義母さん。
『寝てたのにねえ~。起こされちゃって可哀想に可哀想に』とか言うけれど、
逆パターンで自分の時だと、途端に『赤ちゃんは泣かないと!泣くのが仕事なの!!』とか言い出してホント、えー!!?って感じです。

またある時は、『子育ては大らかにねヽ(´ー`)ノ』と言いつつ、人の世話を見ては『ちょっと、足が出てるわよ可哀想に。毛布毛布!!』とかもよくあるし。 って、家の中暖房ガンガンですやんw。

娘が産まれて、義母のそういうのがますます面倒だと思うようになってしまったワタシです。
そして帰り道に、旦那がお義母さんのモノマネをして終わるのがいつものパターン(。-_-。)。
そして更に、その時々のお義母さんの迷ゼリフが、しばらく家の中で流行るという・・・。

いいお義母さんナンデスケドネーーーー。
と、最後に言えば悪口にはならないと思ってますので付けておきます。


☆昨日の旦那ごはん
1228-1.jpg
カレー&既に食べ尽くされたサラダでした。


出産前、『私は息子たちの子育てに口は挟みませんからね♪』と100万回位言ってたお義母さん。
『絶対ウソだよね』と全員一致した通りの流れです(^q^)。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
スポンサーサイト





プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2014年12月 | 01月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR