fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
2/27夕飯・乳児健診
最近は夜は8〜10時間まとめて寝るようになった娘ちゃん。

それを喜んでいたけれど、今朝は珍しく4時に起きてグビグビ飲んで元気モリモリ。で、また寝ました。まー、そりゃそうかと思いつつ、かーちゃん眠いぞ・・・💤。
てことで、目が覚めてしまったのでコーヒータイム。

☆夕べのごはん
豚じゃが・皮が焦げた鰆の西京焼き・山芋短冊・厚揚げとえのきのお味噌汁。

先日仕込んだ西京漬け、とてもおいしくできました。
この前、マツコの知らない世界で言ってた通り、皮目に卵黄&マヨも塗りました。焼く時、最後の最後で焦がしちゃったけど。

☆お弁当



昨日は娘の乳児健診&皮膚科に、雛祭りの準備にとバタバタしててバタンQでした。
午後からの乳児健診、朝イチ張り切って番号札を取りに行ったものの、既に出遅れたし。

間もなく5ヶ月の娘、身長は生後13㎝伸びて62.2㎝に、体重は6.9kgになりました。身長は平均より小さめ、体重は平均以上だけどw、成長曲線内で順調そうです😌。

それにしても、同じ時期に産まれた赤ちゃんがたくさん裸んぼになってて可愛かったー!! 同級生だね👶。

日中、私が家事をしている間、娘は昼寝したりジタバタしたり、念仏を唱えたりして過ごしてますが、目が合う度にチョー笑うので、抱っこしたくなっちゃって、中断中断ばっかりです。
そしていつも何をしていたのか忘れるという。。。

昨日は洗い終わった小物の洗濯物を干し忘れ、トーストを焦がし、今しがたコンロの中から、忘れ去られたお弁当用の西京焼きがそのまま発見されました。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2/26夕飯・今日は動きません。
☆今日のごはん
きはだまぐろのお刺身・高野豆腐の印籠煮・サラダ冷奴・蛤の赤だし・山芋短冊。

私はちょっとつまんでみかんとアイス♡

高野豆腐の中身は鶏挽肉と必殺ミックスベジタブルで。
でも手をかけたように見せかける為、ちょこっと飾り切り。

お弁当はサボっておにぎり。


今日は1日、娘と一緒にぐーすかです💤。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
2/25夕飯・お弁当・仕込みなど
☆今日のごはん
海老と大葉の春巻き/作り置き煮卵・作り置き茹で鶏・蛤と菜の花のお吸い物ほか、冷蔵庫の残り物。

☆お弁当
よく分からない何かは、パプリカとツナマヨのパン粉焼き。

☆今日は初めて西京漬けを仕込んでみました。
柄でもなく、雛祭りに義両親におもてなしをしようと、最近、試行錯誤しているんです。おいしくできますように!!

☆こちらは本屋で。
心強い⤴︎


あーほんと、毎日あっという間に過ぎていく〜😲。
今からお風呂だけれど、もう眠いデス。
皆さん今日もお疲れ様でした。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
2/24夕飯・お弁当・娘
☆今日のごはん
菜の花の肉巻き/付け合わせトマト&煮卵・納豆・豆腐と油揚げのお味噌汁。
これを雛祭りの料理の1品にしようかな。

☆お弁当


☆自分用の朝ごはん
昨日買ったベーグルで。

☆最近の娘は、、、
おしりとあんよでずりずり移動し、5分とこうしてはおりません。

帰宅した夫と交代して、私は今から自分の薬をもらいに病院です🌀


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
2/23夕飯・土岐プレミアムアウトレット
☆今日のごはん
羽根つき餃子・ちょっと早めの冷やし中華・卵スープ・私は白ごはん。慌てて作った煮卵ですが、いい感じにできました。

餃子包みと焼くのは夫にお任せ٩( 'ω' )و ✧


今日はイレギュラーで夫が休みになったので、ぶらっと土岐のアウトレットに行ってきました。


ストウブやル・クルーゼのお店を見たり、ちょうどワコールで30分限定の下着詰め放題をやっていたので詰めまくって、ベーグルも買って、、、
おやつおやつ〜⤴︎


全く話変わるけど、劇的ビフォーアフターの合間に流れてるマルコメのCM↓
『近頃、父とうまく話せない』『近頃、娘とうまく話せない』ってやつ。何だかいいですね。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
2/22夕飯・ドライブ
☆今日のごはん
棒棒鶏・あさりと菜花の酒蒸し・ホタルイカの酢味噌和え・棒棒鶏から出た出汁で卵スープ。

最近、夫のおつまみやお弁当、私の手抜きも兼ねておかずの作り置きをしていますが、今週はしっとりチキン(棒棒鶏)に。
鶏ももと鶏むね両方で。作ると言うよりは、ほったらかし料理ですが。そのわりに冷蔵庫で1週間持ちます。

適当朝ごはん。
前回作りすぎた千切りキャベツを使ったので、取り出したきゅうりのサラダはご愛嬌。


今日は予報通りの雨ですが、ドライブついでに、普段娘と2人で行くには不便なお店をあちこちブラブラ。

道の駅 織部志野で器を見たり、スーパーで飲み物をケース買いしたり、通りすがりにもち吉に寄ったり。

中国の春節を見習って?、我が家も最近ハマり中のみかんとおせんべいを爆買いです。何だかスケールが小さいですね。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
2/20夕飯・お弁当・娘の肌の心配事
☆昨日の旦那ごはん
カキフライ・作り置きかぼちゃなど半端もの・数の子・あおさのお味噌汁。
私は滅多に食べないのでピンとこなかったけど、旦那にはカキフライにはタルタルが欲しいと言われ、冷蔵庫にあるレモンを添えるハズだったことも今思い出しました・・・。

先日お邪魔したブログで、大根おろしでカキを洗う方法を拝見してやってみたら、本当に汁が黒くなってビックリ!!
この場をお借りして、ありがとうございました😌♪

☆今朝のお弁当
アスパラの肉巻きなど。今日は目を離した隙に卵焼きが焦げて、ちょっと誤魔化してます。


昨日、娘のペースが割と合わせやすくてありがたいと書いたけど、その一方で心配なこともあって。

新生児の頃からもうずっと、頭と顔を痒がっていて、普段は病院で出された薬やワセリンを塗ってるけれど、痒がるのは変わらなくて。

保湿保湿言われるし、さっき今まで顔には怖くて塗れなかったベビーローションを塗ってみたら、みるみる赤くなって瞼は腫れ、狂ったように痒がりだして。慌てて拭って濡れガーゼで冷やしたらようやく治まった感じ😲。ごめんよ、、、

なんかさ、本当は何も塗りたくない位だけど、乾燥しても痒いし、下手に合わないもの塗ると余計に酷くなって、それがとても難しい。
ベビーせっけんも、汚れを落とす為にはちゃんと使えという説と、乾燥するからダメという説と。(娘は沐浴剤だけです(._.))

痒がるのを何とかしてあげたいんだけど、私も肌強くないし、旦那も子供の頃アトピーだったしで、様子が似てる気もしたり。カユカユ肌に試行錯誤の毎日です。


そんな心配をよそに、ご機嫌で人を蹴飛ばす娘。
娘の方が先に起きると、私はこれが目覚ましです。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
2/19夕飯・娘のこと
☆昨日のごはん
赤魚と厚揚げの煮つけ ・エビシュウマイ(市販)・作り置きカボチャの煮物・数の子・あおさのお味噌汁でした。


今朝は5時に娘のミルクと旦那の朝食とお弁当を作り(簡単にオムそば)、6時にまた寝たら起きたらお昼でした😲。が、今日は二度寝したかったので満足です。

娘はお昼のミルクを飲んで、ご機嫌で暴れ狂ってます。最近は、ますます足の力が強くなり、見る度にぐるぐる方向を変え、あやした時の笑い方もゲラゲラに変わりつつあります。
4ヶ月後半。遊びついでの寝返り体操。頭でかくて重そうだしw、自分でできるのはもう少し先かな😌?

まだ4ヶ月だから何とも言えないけど、夜は9時〜10時に寝付いて朝5時〜7時まで起きないし、昼間のミルクの間隔も5時間位で、今の所はおそらく大人に優しい赤ちゃんな気がしています。(これは私の性格上、物凄く手がかかるパターンで想定しすぎているからかもしれませんが)

産む前は、自分が育児?と想像できなかったけれど、日々の成長も新鮮で楽しいです👶。

しかし、これから寝返りしてハイハイして夜泣きが始まってヤンチャ言うようになって(ついでに高校生頃には、(お)金カネ言うようになって)、、、と考えると、嵐の前のナントカなような気もしています汗。


今日は天気もいいし、追加の洗濯物干して、お散歩がてら夕飯の買い物行こうかな。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

2/18夕飯・最近のお買物
☆昨日の旦那ごはん
ツナの炊き込みごはん・鶏むねとブロッコリーのにんにくソース(←クックパッド)・かぼちゃの煮物・つまみ菜の胡麻和え・白菜と玉ねぎのお味噌汁。炊き込みごはんとかぼちゃは、朝お弁当で作ったやつ。
量が多いのは、私が横からつまんでいるからです。


この前、所用で栄に出掛けた帰りに高島屋に寄りました。

食器部門のお買物
ナハトマン ボサノバのバリューパックと、Nic?の直火で使えるお鍋。お鍋はセールで500円だったよ。ボウルにもなりそう〜。

ナハトマンはホワイトデーにリクエストする予定でもう買っちゃいましたw。大事に使うつもり。

化粧品部門
こちらはお気に入りの補充。アルビオンのフレグランスシャンプー&トリートメントと、コスメデコルテのフェイスパウダーのレフィル。

今働いてないし、ここはひとつ、せっせと集めたお買物券をフル活用する気満々で行ったんだけど、時はバレンタイン当日。
その商戦か、ちょうど高島屋会員?のポイントアップ最終日になっていて、またポイントを優先して、結局お買物券は使えずじまい。

で、家に帰って旦那に食器の件を申告したら、『貰いもののギフト券があったから使えばよかったのに』とか言われ。がーん・・・。まーそんなものよね。。。

旦那にはコレ
ど定番。

娘にはコンビミニでコレを😻
春夏用に半袖のラップコンパクトとレッグウォーマー&くまのスタイ。

書いてる途中で、娘がお腹をすかせて泣き出したので中断したら、、、
飲むだけ飲んで、さっさと夢の世界に行っちゃった。ゲップゲップ〜💦

さて、もう少ししたら次のミルクまでの間に探しものに出掛けます🚙。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

ごはん・お弁当・日々の色々。
少し前に患った風邪ですが、、、

咳だけが長引いていて、ようやく治まりました。

と、また久しぶりの更新になってしまいましたが、実家に行ったり所用で名古屋に出掛けたり、旦那の連休だったり。

特別何もしなかった昨日までの連休は、夫の保険の見直しやら学資保険のプランを立てたり。
こういうのは旦那が張り切り、わたしはチンプンカンプンな我が家ですが、この2日間はひたすら夫の死亡仮定話とお金の話ばかりです。あー暗い。


☆今朝のお弁当
ツナの炊き込みごはん・つまみ菜の肉巻き・卵焼き・かぼちゃ。娘が起きかけでギリギリセーフ。


☆夕べのごはん
実家で頂戴した材料ですき焼きでした。


さっきさ、前記事にも書いたけど、お義母さんから連絡があって。

なんかもーほんと、まだ人見知りじゃないしただのタイミングだよと旦那が訂正してもまるで聞いてなくて。
悩んでもないんだけど、『人見知りも成長の過程だから心配しなくて大丈夫よ。みんなそうやって育っていくの!!(←口癖)』と、励ましの電話を頂戴したり。

気持ちはありがたいんです。
ただ、そもそもそうじゃないのに思い込みとか決めつけで話をされるのが少々複雑。

自分の親なら『まーた言ってるよ。違うし。無視無視〜』で許されるけどw、やはり表面上そうはいかないところがまだまだ気を遣う関係です。


☆娘も元気です
4ヶ月を過ぎた途端にせっせと寝返りの練習を始めました。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
今日は簡単に。義両親宅へ。
☆今日のごはん
あり合わせオムライス。出掛ける予定で簡単に。
オムライス、コンソメ顆粒とケチャップ、粉チーズで味付けするようにしてから、夫に褒められるようになりました😌。

☆お弁当



今日は夕ご飯食べた後、チョコを渡しに少し義両親宅にお邪魔してきました。
こういう日に限って、いつもは早いのに、旦那の職場でトラブって帰りが遅いという、、、

更に今日は普段より、娘のグズリ時間が随分早くて、いる間中ずっと泣いてて、義両親にはちょっと残念だったかな🌀。

お義母さんは『人見知りが始まったのね。きっとそうに違いない!!(だからもっと会わなくちゃ)』って勢いだし。

なるべく顔見せるようにはしてるんだけど、、、
夜ノグズリハ家デモオナジデスヨー・・・

明日はようやく娘の印鑑が届く予定。
女の子だし、どの印鑑だったか私も混乱しそうなので、下の名前で作ったよ。
明日、行けたら早速口座作りに行きたいけれど。
せっかくだから、最初の金額は生まれた時の体重にしようかな?


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
今日のごはん&お茶の葉を買いに。
☆今日のごはん
厚揚げ入り回鍋肉・金平蓮根・タラモサラダ・豆腐とえのきのお味噌汁。金平蓮根は作り置き用にまとめて作りました。
にしても、最近似たような献立ばっか😲。


今日は旦那もお休みだったので、午後からドライブがてら、道の駅にお茶っ葉を買いに行きました。
いつも通り、美濃白川の道の駅で詰め放題。(なので画像は前回の時の)
お手頃な割に、香りも良くて美味しいんですよ。
続いてこちらでもお茶を見て、、、
ここはお茶の他にも、イノシシやジビエ料理も食べられるようです。

次に付知の道の駅でみかんを買ったり、朴葉寿司を買って食べたり。

娘はずーっと寝てました^^;


買ってきたお茶シュークリーム、寝る前に食べてしまおうか悩み中。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
今日のごはん&購入品
☆今日の旦那ごはん
チキンのマスタード焼き・作り置きひじき煮・つまみに食べていた辛子明太子・お味噌汁。


☆本屋でお買い物
家の本は旦那の。将来のイメトレでしょうか。中身を見る度、いろんな溜息しか出ませんが。
気が付けば私のは、『作りおき』『時短』『ラクラク』『ラクチン』ばっかりです。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
今日のごはん。ダウン。
こんばんは。

降る降ると言って降らなかったこの地方も、今日は雪が散らついてます。

先週、割と天気が良くて、散歩がてらスーパーに行ったり、義両親宅にお邪魔したり、久しぶりにお肉を食べに行ったり。

と、そこまではいいんだけど、ついでに私は風邪をひいたり🌀。

抱っこ紐でのんびりお散歩に行ったら、汗だくからの一気に冷えて、夜には熱が38.5度に、、、。


☆今日のごはん
てんぷら(さごし・かぼちゃ・ちくわ)・炊き込みごはん・豆腐とえのきのお味噌汁・ひじき煮(作り置き)など。
さごしとちくわは、あおさ揚げに。


1日休んだら随分良くなったけど、何年かぶりの風邪、やはりしんどかったデス🌀。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
もこ'sメニュー・新しい夫の靴下
こんばんわ。

昨日は雪に警戒とTVが言ってたけれど。
この辺りは、フタを開けてみたら天気もよく日差しも暖かくて。構えてた分、ちょっと拍子抜けな感じでした。アレ・・・?


☆今日のごはん
小松菜のオイスターソース炒め・焼売(市販)・ひじき煮・豆腐とえのきのお味噌汁など。
スコッチエッグとコールスローは夕べ作った残りものです。
オイスターソース炒めは今朝のモコ'sキッチンの。小松菜を買えば、ちょうどできるメニューだったので。

☆昨日
旦那作のカレーに私作のスコッチエッグのコラボ。


☆コレ↓
臭わない靴下? 少し前にTVでやってたらしく、試しに買ったら旦那曰く、スゲー!!らしいです。

気にしていたんだね。

この靴下、仕事から帰っても殆ど臭わなくて(※普段比)買い足してたよ。
とりあえず、イイモノミツカッテヨカッタネ。

今思ったけど、世の悩めるお父さん方のちょっとしたプレゼントにもいいかもしれませんね。って、酷いかしらね



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
節分ごはん。生後4ヶ月。
☆今日のごはん
恵方巻き・茶碗蒸し・海藻サラダ・豆腐とネギのお味噌汁。
恵方巻きはお寿司屋さんに頼んだやつ。食べにくいので切っちゃいました^^;。
旦那さんが買って帰ってくる家庭は、今日は楽ですね



☆こちらは今日で生後4ヶ月。
。少し前から、両足を同時に持ち上げられるようになりました。

zzz...
ねんね期の娘との穏やかな時間。タイムカプセルに入れて、ずっと取っておけたらいいのにな



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
病院👶
相変わらず体調が優れず、サボり癖も手伝ってグダグダです。

今日は娘の皮膚科とワクチン接種で、総合病院と近所の小児科のハシゴでグッタリ。

夕飯後、旦那に見ててもらって食材のまとめ買いに行くつもりが、どうにも身体が動かず、また買い物リストだけが増えていくという、、、

あ、病院の話に戻るけど、この時期の病院てほんと怖くて、毎回帰って熱とか出しませんようにと祈る気持ち👶。
いくらまだ免疫持ってるといっても、ウィルス系は別ものじゃん?
予防接種後、異変がないか30分様子を見てから帰るんだけど、今日は隣のベッドからインフルかも。とか聞こえてきて。ヤ・メ・テー!!
暗示にかかりやすい私は、すっかり自分が移った気になって、途端に抱っこの筋肉痛も節々が痛い気になるし、このダルさはもしや・・・とか思ってしまうw。

できれば、子供も親も何事もなくこの時期を過ごしたいけれど。
全く出ないわけにもいかないし、しばらくは難しい><。まだお出掛けも場所と状況次第だね。

という事で、行きたい所のリストアップも増えつつあります。



☆今日のごはん
味噌鍋。最近鍋続きなんです。

意味不明な大量の唐揚げ。どうしても食べたくて和風とカレー味で。余った分は旦那のおつまみ。

☆病院頑張ったね
お祝いを頂いた方にお礼写メ用。着せるの楽しみ。
てか最近、ヨダレがすごくて袖やミトンがビッショビショ^^;。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2015年02月 | 03月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR