fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
3/31夕飯・他 グタグダ
昨夜は、『月曜から夜更かしSP』を見てたらタイトル通りの夜更かし。
それにしてもあの番組、視点もツッコミも編集も面白くて、いつもながら月曜から楽しみだわ✨⤴︎⤴︎。

☆今日のごはん
真鯛のソテー ジェノバソース・米久の肉団子・牛蒡と人参のサラダ(昨日作)・豆腐と椎茸の赤だし。
スーパー2軒ともバジルが欠品していたのでバジルソースは瓶のやつ。

美味しかったみかんももうなくなっちゃってガッカリ、、、

重い腰を上げて、定期的な物置部屋の断捨離を始めました。
時期も時期だし、積もり積もった私の服を何とかしたいのだけど。
フランス式を見習って、10着での着回しができたらどんなにスッキリするだろうと思いつつ、それがなかなか難しい🌀。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



3/30夕飯・差のある会話
昨日とはうって変わっていい天気。
ベランダが狭いので、こんな日はあれもこれもとギューギューに干すのだけど、それでもフカフカに乾くのが気持ちいい⤴︎。

☆今日のごはん
チキンの甘酢照り焼き・春雨の酢の物・牛蒡と人参のサラダ・豆腐と椎茸の赤だし。
今日は夕方まで献立を考えてなくてあるもので。

私は遅い診察で通院があるので夫分。

買ってきた青島みかんが甘くて美味しかったので
娘には果汁と、南瓜とさつまいものペースト。みかん雑。
10倍粥は嫌な顔するけど、こういうのは好きかも。水分補給にスパウトも使い始めました。

休日の前夜、夫が娘に『今夜はまだまだ寝かさないぞ〜♪』とかなんとか一方的にいちゃついているので。
『私、そんなん言われたことないわー』と言ったらば、『そうだっけ?ゆっくり寝てていいよщ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ』だって。

何この違い。優しさに見せかけた含み感?ニュアンスが・・・。
なんとなく、『そうだっけ?一生起きなくていいよ』とも聞こえるのは私だけでしょうか。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
日曜日・春の妖精
10日前、まだチラホラだったカタクリの花ですが、、、


この週末、見頃を迎えました。
お花のカーペット😌。

ちょうど今日はカタクリまつり。
土地ならではの出店も色々。タンドリーチキンと和風ミネストローネ、朴葉寿司。

あいにくの天気だけどドライブドライブ♪(←他にすることがない)

こちら地方の桜は

やはりソメイヨシノもまだ1分咲き。お楽しみはもう少し取っておけそうです。

なので?腹ごしらえ。
プレミアムラーメン♡

こちらはもうすぐ生後6ヶ月。
色んなものに興味深々。明らかに糸巻き巻き♫の歌がお気に入りの様子です。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
3/28夕飯・株主優待品(サイゼリヤ)
☆今日のごはん
真鯛の梅味噌焼き・豚肉とブロッコリーのにんにく塩だれ炒め・金平蓮根(残り物)・野菜サラダ・蛤の赤だし。
下処理した切り身に、はちみつ梅・味噌・みりんを混ぜたのを塗ってグリルで焼いただけ。今日も簡単料理です。

☆サイゼリヤの株主優待品が届きました。
ここのは大体、パスタ・アンチョビ・E.Vオリーブオイルが定番の様子です。

売り場にあると、何となく見過ごせない存在👀。

皆さん、この週末はお花見でしょうか🌸。
この辺りは、、、
まだちょっと早そうかな?


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
3/27夕飯・お惣菜と。
☆今日のごはん
あり合わせ具材のお稲荷さん・焼き鳥・生春巻き・金平蓮根・蛤の赤だし。

今日は朝から気分が上がらず、お稲荷さんと金平、赤だしを作って、あとはお惣菜に頼りました。


〜😻。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
お昼ごはん・購入品👶
こんにちわ。
朝はまだ寒いけど、昼間はとてもいい天気。
シーツも洗って、それだけで快適な眠りが待ってるようでちょっと嬉しい。


今日のお昼は、トマトジュースと
久しぶりに食べたくなった皿うどん。皿うどんに付いてくるレトルトの素?を使ったけど、追加で具を入れすぎて薄くなってしまった。

こちらは先日。
麻婆豆腐丼。


☆注文していた物が届きました。
コンビミニ。さらさらキープボディキャミソールとレギンスと愛用のスタイの追加。スタイは柄が可愛く出るグリーンの方は欠品してて残念。ハーフバースデー特典でリュック付き🐻。
半袖を着せることも出てきたので、キャミソール肌着の到着を待ってたのよ。

あとは出先で買ったこれ。
離乳食エプロンと、もう使ってしまってるけど、エイデン&アネイのモスリンコットンもの。

いま思ったけど何だか私、ガーゼ地、パイル地、オーガニックコットンとかモスリンコットンに目がないみたいです。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村



3/24夕飯・減量したい・減量中
☆夕べのごはん
デトックス水炊き・茹でブロッコリーとトマトのサラダ・枝豆・金平蓮根(残り物)。
水炊きは、白菜・人参・キャベツ・エリンギ・えのき・しいたけ・牛蒡・ねぎ・豆腐・さくらます・生姜とねぎ入り鶏団子。
こういう夕飯は身体的には安心ですね。
夕飯が早くて寝るのが遅いから、夫は遅くにチャーハン作ってたけど。

そういえば、私。
妊娠中16〜7Kg増えて、産後2週間で12Kg減って喜んでたら、そこからじわじわ3Kg増え。

そしてそのまま人生MAXの体重をキープ。

鏡を見る度、入浴の度、現実を目にして地味に凹んでたここ最近。

出産すると体型が変わるって本当で、とっくに産んだというのに、まだお腹ぽっこり妊娠中みたい。

ワンダーコアが欲しいけど、この家、もう置くところがない。

なんて言うか、産後撮った自分の写真が、ことごとく目も当てられなくて、娘と撮りたくてもつい『私は写さんといて』と言ってしまう。

だから、私と娘で撮った写真は随分少ない。

それも悲しくて、ちょうど魚料理が続いているし、地道なマッサージから昔買ったEMS?やらも引っ張り出して、ようやくエンジンかけて頑張り始めたよ。

と言っても、1日のトータルで考えるタイプなので、パスタやら肉やらブログだけみたら食べてるやん!と思うかもしれないけど、ひっそり頑張っているのです。

目標は元の体重の−6Kg。ここ最近減っては戻りでようやく−2Kg。

果たして成功を報告できる日はくるのでしょうか。


こちらは見るからに食欲旺盛。。。
今日もコロンコロン転がりまくってます。
もうほんと、よだれがすごい。スタイ1日10枚近くかえてるよ(⌒-⌒; )。
スタイってさ、お祝いの中に入ってたり何かと頂くことも多いから、最初はこんなにあっても、って思ったけど、更に買い足したりもして。完全に私が間違ってました。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
3/23夕飯
☆今日のごはん
真鯛の煮つけ・蓮根金平・南瓜の煮物(夕べの続き)・茶碗蒸し・茹で白菜と魚肉ソーセージの明太マヨサラダ・えのきとエリンギ 油揚げの赤だし。
今日は和食のど定番。

皮膚科に行って、あとはのんびり。
ここしばらく半袖で汗ばんでいた娘も、今日は再び冬仕様。
靴下毎回、どっか飛んでってるけどね。

寒気が抜けたら本格的にもう春だね(*˘︶˘*).。.:*。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
3/22夕飯・女の子の父親
☆今日のごはん
サツキマスのバターホイル焼き・あり合わせ春巻き(白菜・人参・ハム・春雨)・南瓜の煮物・赤だし。
サツキマスはえのき&エリンギと。釣れた魚、他は冷凍しました。


今日はいつもの日曜通り、スーパーや薬局を回ったり、資源ゴミをリサイクルに持って行ったり。

今更だけど、ホワイトデーのお返しに少しお義姉さん宅へもお邪魔して、ついでにドライブ。
道の駅 ロックガーデン七宗。
天気が良くて空気がとても気持ちいい。

いつもの2人。

そういえば結婚当初か、もう随分前の事だけど。
何ということもなく子供の性別について話してた時、『オレに似た女の子なんて愛せる自信がない。不憫や』なんて言ってた夫。

それがどうしたことか、抱っこしようにも全然私の手元に よこさない やってこない。

完全に2人の世界。私はいないことになっている模様。それはそれで素敵な時間かもしれないけど。

夫よ、教えてあげるよ。娘、貴方にソックリだよw。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
3/21夕飯
未明から、福井に釣りに出掛けた夫。
海上釣堀。
無事?真鯛・サツキマス・クロソイが釣れました。


今日のごはんは、真鯛のお刺身とカラフル人参の味噌マヨディップ。

しばらく魚料理が続きそうです(*˘︶˘*).。.:*♡


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
3/20夕飯・カラフル人参・娘の・・・
☆今日のごはん
里芋コロッケ・豚肉とネギのポン酢炒め・マカロニサラダ・えのきと白菜の赤だしなど。

今日は久しぶりにぶらっと道の駅 可児ッテに野菜を見に行ったら、、、

色とりどりのカラフル人参が売っていたので買ってきました。大根みたいなのもあるけど、全部人参です。
通常のオレンジ色はβカロチンが豊富ですが、この人参、赤はリコピン、紫はポリフェノールを含有しているみたい。
早速マリネにしてみましたが、味は全部しっかり人参です。里芋コロッケはここの名物。もっちり美味しいんですよ。

豚肉とねぎのポン酢炒めには、夫の趣味で作ったおネギを使ったよ。
年々、立派なおネギになって、ネギ好き妻としてはとても嬉しい。

☆昨夜は

いただきもののお弁当があったので、鶏と筍 ブロッコリーのガーリック炒めとお味噌汁だけ作りました。


ちょこちょことあちこち寄ったので、、、
チャイルドシートの娘は寝てすぐ起きての繰り返しで
帰ったらあっという間にバタンQ。気絶・・・?

乳児連れだと、どこでも赤ちゃん好きな母親世代とかおばあちゃんがいて寄ってくるやん?

出先だと度々話掛けられたりするけれど、ちょっとアレ?と思うのが、みんな揃いも揃って、『まぁ〜!!ちょっとこの腕(足)触っていい?』って言う( ̄▽ ̄;) 。
『みんなあたちのカラダが目的だなんて!!この体型を維持するのも楽じゃないのよね!』


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
3/18夕飯・検査・カタクリ・おんぶ紐
今日は私の持病の定期検査に病院へ。

甲状腺ホルモン数値が低くて薬が増えました。

最近、身体の調子がイマイチで。
年齢のせいかしらと思ってたけど、薬が足りてなかったということで✨✨✨と、ついキラキラをつけてみたり。

帰宅したらまだ案外時間があったので、夫と娘とともに可児市のカタクリ群生地へ。ぶらぶらお散歩。
まだ少し時期は早いけど、カタクリの花がちらほら咲いています。




☆今日のごはん
赤魚の西京焼き・蛤のバター焼き・豆腐とニラのチャンプルー・えのきと玉ねぎの赤だし。

今日は夕飯を作ろうと思ったら、娘が絶叫レベルで大泣きしだして。

夫は再び出掛けたし、しばらく抱っこしていたものの。
スヤスヤ寝ているようで、置かれまいとたまにチラリとこちらの様子を見張っているので、今日はおんぶ紐デビュー。

姉に貰った昔ながらの前結びのやつ。3回やりなおして、、、
お股の下も通してこれで合ってるハズだけど、何故か危うい。ちょっと低いかな?密着感?

家の中なのをいいことに、娘の格好がオッサン化してますが、無事笑顔を取り戻しました。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
実家・チョコ中毒
両親や姉、甥や姪、今日は珍しく都合がばっちり合って、急遽実家へ行ってきました。

お昼は皆でハンバーグを食べに行き、お寺さんが月行?(月業?)に来たので一緒に南無ナムし👶、父は絶好調に偏屈で、安定の実家感でした。

縁側で日向ぼっこ。

それにしても今日の名古屋地方、昼間は予報通りの22度☀️。半袖で外気を入れれば大丈夫だと思ったけれど、それでも車のチャイルドシートも暑かったのか、10分で腕に玉の汗をかいてリンゴほっぺになってたよ😲。

赤ちゃんは大人より一枚少なくと言うけれど。
そうなると、今日みたいな日はもう既に、短肌着一枚か間もなく裸になりそうな勢いです。
赤ちゃんの体感温度、一度体験できればいいのだけど。

今日のごはんは各自自由にということで、まだ私は食べてなくて、こんな時間だしどうしようかな。。。

☆たまに凄く食べたくなる
チョコ⤴︎。アーモンドプレミオ、美味しいよね。つい買ってしまう。ロイズとのコラボでした👀。
ホワイトデー分に勝手に欲しいものを買ったので、もう無いと思ってたけど、夫もチョコをくれました。ありがとう。
たまたま見つけたスプーン型はカフェモカで。
当たり前だけど、あっさり溶けました。


いつもありがとうございます。
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
初めての離乳食
10倍粥から。


何それ何それ♪
あーん。ん???
出しました(~_~;)。
『あたちもパパと同じマヨネーズがよかったのに!これじゃない!!』


夕飯は、義両親宅で鍋パ?だったので、作ったのはお昼のパスタのみ。
しかも、キューピーのあえるパスタソース。香ばし海老なんちゃら。

今日はこれを作ったと言い張って、なんかスミマセン(๑¯ ¯๑)。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
3/14夕飯・焼肉ランチ(春日井)
☆今日のごはん


白菜のうま煮・砂肝のネギ塩炒め・玉ねぎとえのきのお味噌汁。夫は砂肝NGなので、冷凍してあった菜の花の肉巻きを出しました。

☆お弁当
昨夜お弁当用に取り分けて、一緒に焼いておいたミニハンバーグ。


地域ネタになりますが、先日、友人とランチに行った時の。
春日井市柏原にあるこちら→かわちどん
20150313193051b4c.jpg
焼肉ランチ♪ 隣はお肉問屋さんで購入もでき、中で繋がっています。11時半のオープンに行ったら、店の前の駐車場は既にいっぱい。乳児連れなので座敷を予約しておいて正解でした。
201503131930502f5.jpg
私は牛カルビセット。牛カルビだとgで、特選牛カルビだと何切れという提供だそうです。(5切れだったかしら。怪しい記憶です、、、)

ご飯・スープ・ドリンクはおかわり可。ミニデザート(アイス)付きで、お肉は足りなければ追加で頼めるので利用しやすいお店でした。

友人と集まりやすい春日井で、焼肉ランチで検索したら偶然出てきたお店でしたが、運良く当たり。
メニューもいろいろ試してみたいし、次もきっとココ。肉食友人からも、しばらくあそこでとメールが来たよw。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
3/13夕飯・株主優待品など
娘を寝かせて、たまたま点いてた号泣裁判を横目で見てたらもうこんな時間。
早く寝ようと思っていたのに、すっかり引き込まれてしまった😲。

☆今日のごはん
ハンバーグ・ジャーマンポテト・卵スープ(インスタントに法蓮草を追加)
ハンバーグは試してみたかったキノコと法蓮草のクリームソースで。夫は変わり種より普通のハンバーグソース派なので別にしたけど、クリームも食べてて好評でした。


ダイドーの株主優待品が届きました。
優待品がもらえる一番小さい単位で。こういうの好き。


すっかり体調も回復し、天気もいいので、今日はシーツを洗ったり、いくつかお店を回ったり。気付けば、全部娘の物^^;。

アンパンマンが、オナラしないでねって言ってるよ。
服もどんどん小さくなっていくね👀。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
やり過ごす1日。家ランチ。
朝から調子が悪い今日。
スーパーに行こうと着替えと化粧もして、あとは立ち上がるだけなのに、どうにも身体が動かない。

予定していたことは何もできず終いだけど、娘の世話と洗濯だけして、そんな1日をやりすごしてます。

夕飯は、回るお寿司のテイクアウトに頼ってしまったので、載せてなかった先日のランチ。菜の花とホタルイカのパスタ。
ブログにお邪魔した先で、ツボ過ぎレシピ頂いちゃいました。美味しかったです😌。

おやつに
大好きな赤福⤴︎ ありがとう。


こちらはおもちゃに夢中な様子。
このあんぱんを・・・ このあんぱんを・・・
うーん、ちょっと休憩。どっこいしょ。


私は経験もしてなくて、適した言葉が見つからないけれど。
3.11のあの日のことを思うと、静かに胸が締め付けられます。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夫ごはん&仕事仲間と。
ついおととい、あんなに暖かかったのに。
一転してこの寒気。たまに吹雪いちゃって、昼間は娘と引きこもり。既に少し積もってます。あー寒い。


☆今日の夫ごはんは親子丼


私は久しぶりに以前の職場仲間ともつ鍋会でした。
ほんと、こういう時間はあっという間!!


今日はかーちゃんだけ楽しんでごめんよ。パパとラブラブだったみたいだね。
明日は初めて私の友達に会うけれど、どんな反応するかなぁ👶。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
3/9夕飯・準備・ぶらぶらと。
雨が降り出した午後、娘を連れて皮膚科に行ったら、まだ診察開始前というのに既に1時間待ち。仕方ないけど地味に疲れる⤵︎。


☆今日のごはん
赤魚の西京焼き・法蓮草とえのきの胡麻和え・ホタルイカの酢味噌和え・大根ツナサラダ・玉ねぎと油揚げのお味噌汁。

最近、西京焼きにはまっています。何か漬けておけば便利だし、ホイル敷いて焼けばグリルも殆ど汚れないし美味しいし。今更ですが、優秀な存在ですね。

話は変わって、こちらは娘ごはんの準備↓
昨日買った調理セットに、退院時に病院で貰った食器。
今日はちょうど夫もいたし、10倍粥でもと思いつつ、タイミングを逃してしまった。

また、ぼちぼちだね👶。


すっかり春の陽気だった昨日、やみくもにどこか行きたくなって、ドライブしつつ美濃加茂 健康の森に出掛けました。
空気が気持ちいいので散歩して👶。ウサギやキジもいたけれど、まだ分からないのが残念。また行こーっと。

そして久しぶりに↓
ずっと食べたかったインドカレー😻。

以前なら、気ままに1人で食べに行くのも平気だったけど。

娘くらいの乳児連れだと店によっては、『アナタどんだけ食べたいんですか!?』ってなりそうで、夫に付き合ってもらいようやく念願叶いました。



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
3/7夕飯・珍しく👶。
昨日は午前中、寝返りブームの娘の相手をし、午後から月に数度の薬局まとめ買いに。ついでにリサイクルステーションへ大量の資源ゴミを捨てに行ったり、探し物にちょこちょこお店をハシゴしたり。

21時に娘を寝かしつけつつ、一緒に寝てました。

が、置いて即寝したかと思いきや、2時に起きて大騒ぎ。これまた寝返った状態で。てっきり朝かと思ったよ。

5ヶ月になった途端、ゴロンゴロン始まって、昼間うつぶせで寝るようにもなり(←コワイ)、1日ごとに進化してくる娘。

生後2ヶ月過ぎたら夜中起きることもほぼなかったから(先日の4時と2回位?)、もしや今度は夜泣きデビュー?と思ったり。たまたまかなぁ。

ミルク飲んで抱っこしてたらまた寝たけど、今騒いでたと思ったら寝ながら笑ってたり大口開いてイビキかいたりオナラしたり。
なんかもう、眠い反面、その姿に癒されるやら力が抜けるやら・・・👶。

そんなこんなで目がさめるので、コーヒー飲み飲み♡更新してます。


☆夕べのごはん
鶏肉と蓮根の混ぜ寿司・天ぷら・ブロッコリーの辛子和え・あおさとネギのお味噌汁。
茹でなばな&半端カマボコ添え。
天ぷらは椎茸・大葉・ふきのとう。

雛祭りで使った半端や実家産の野菜が沢山あって、整理も兼ねてあるものだけでできました。

なのでこんなのも。
野菜スムージーもどき。ほうれん草・ブロッコリー・アボカド・トマト・レモン・アロエヨーグルトと追加で蜂蜜。見た目通りマズかったですが頑張って飲みました。


ゴロンゴロン〜にゃははは!!ってことで今日もブレブレw。
目が離せなくなる日も近そうです。(いや、もう既に・・・ )



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
3/6夕飯・株主優待品・寝返り
キューピーとカゴメの株主優待品が届いていたのでアップしておきます。

キューピー


カゴメ



☆今日のごはん
豚肉と人参&白菜のミルフィーユ鍋・ブロッコリーの辛子和え・夕べ作ったポテサラ。

雑なミルフィーユ鍋♡


こちらは寝返りができました(*˘︶˘*).。.:*

朝一回したと思ったら、夕方からやたらとゴロンゴロンしはじめました👀。戻れなくなって半泣きになるので、戻してあげるとまたすぐしてる👶💦。


記事を分けることをしないので、料理も株主優待も娘の成長も、カテゴリーがメチャクチャだ😲。性格がでますね、、、


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
3/5夕飯
こんばんわ。

ミヤネ屋でもやってたけど、ようやく美濃加茂市長に無罪判決。

市民ではなくとも馴染みもあって、無罪を信じていたので久々正義を見た気がして嬉しいな。

そう!ミヤネ屋と言えば、毎日せっせと純金プレゼントに電話している私。
宮根さんからの電話に備え、もう受け答えと使い道(←換金前提)も考えてあるのに当たらんなー。。。

今日は夕飯前、保険会社が学資保険の契約に来たよ。
私、本当にこういうのチンプンカンプンで基本的にノータッチなんだけど、いざという時いいんだろうかこんなんで(ーー;)。

☆今日のごはん
生姜焼き・菜の花と山芋の辛子和え・ポテサラ・豆腐とえのきのお味噌汁。
ポテサラで思い出したけど、ロースハムを使う度、4枚入りから1枚つまみ食いするのが作る人の特権ぽくてやめられないw。

おととしの忘年会で母がビンゴで当てたというバカラのグラス。随分前に貰ってたんだけど、、、
もったいなくておろせなくて、先日の会食でようやく日の目を見ました( ˆ ˆ )/♡


あーあ、純金、当たらないかな。ビンゴで当てたで思い出したので、まだ言いますよ。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
生後5ヶ月
昨夜、寝ようと思ってあーやれやれとベッドに入ったら地震が〜!!震度4でした。コ、コワイ・・・😲。

予定が集中し、何かとバタバタしていたここ数日。
ようやく落ち着いた今日は、夫も休みで思う存分ゆっくりしてました。
娘も寝っぱなしだと朝7時には起こすのだけど、今日は私が起きたら7時半で。
最後に🍼飲んで12時間近く経ってたのに、今朝はお腹すいたと騒ぎも暴れもせず、静かに起きてて目が合ったらニカニカしてた👶♡。

そんな娘、
ちょうど昨日、生後5ヶ月になりました。
接写でボケボケw。

今までどちらかというと私に似ていると思っていたけれど。
最近、夫の小さい頃にウリふたつという事実が判明し、なじみのラーメン屋のオジチャンにもとーちゃんソックリと言われたりで。
そしたら途端に、娘が小さい夫に見えてきた😲。


娘の親王飾り、、、、
優しい雰囲気と
後ろの仕立てもとても綺麗でお気に入り😌。割と融通が利いたので、屏風と畳と着物は好みのタイプにしてもらったよ。お雛様の後ろは金刺繍で娘の名前が入ってます。

最近、自分用やインテリアとして購入する大人の女性が増加中というのもなんか納得。シンプルな部屋にポンといたら素敵だね。

また来年、会えるのが楽しみ٩(。•◡•。)۶
実家の両親から娘へのお守りです。

☆今日のごはん
昨日の酢飯の残りに昨日のケーキ。
雛祭り用の食材がなくなって、パンパンだった冷蔵庫がいきなりスッキリ。

こちらは先日の吉牛持ち帰り。しんどい時はこんな日も。


毎晩寝顔を眺めつつ、今日も元気でいてくれてありがとうねと思うのだけど、この感じ、この先もずっと続いていくのかしらね。


何だか今日は記事も一層ダラダラしてます。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
雛祭りのおもてなし
今日は実家の両親を招いての雛祭り。

季節感があって縁起のいいメニューをテーマにしました。

桜茶

高野豆腐の煮物

鰆の西京焼き

海老と大葉の春巻き 煮卵添え

菜の花の肉巻き

ちらし寿司はイレギュラーで、父の好きな穴子と母の好きなエビアボカド。

※前記事に載せましたが、こちらは先日の義両親ver.↓


餡掛け茶碗蒸し

蛤の赤だし

〆のデサートはコーヒー&苺大福(母から)と娘の名前入りクッキー。クッキー作ったの、中学以来だよ😲。

メニューは先日とほぼ同じです。

娘も絶好調で賑やかな1日でした😌。

大変だったけど、皆とても喜んでくれたので良かったです。(そして今朝もお義母さんから電話が・・・ )

初節句、頑張りました(*˘︶˘*)!!

娘は、、、
大はしゃぎして、只今抱っこでねんね中。。。

さて、3人で写真撮って片付けだ〜。また来年だね🎎。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
雛祭りと今日のあれこれ。
今日は義両親を招いて一足早い雛祭り。

せっかくの初節句なので、料理は(一応)桜茶からのコースにしました。
最後のちらし寿司。ちらしは雑に飾っても、案外それなりになるものですね。

今日はひたすらもてなし役に徹したので、これだけしか撮れなかったけど、当日に実家の両親が来るので、料理はまた改めて。

娘との生活の中で色々準備するのは大変だったけど、義両親にも喜んでもらえたので良かったです。夫も『今日はありがとうね』と、もう3回聞いたし(๑⊙ლ⊙)ぷ。

娘もご機嫌で、義両親には一番のおもてなしだったかも😌。
て言うか、義両親が娘が寝返り(返り?)したって言っててさ、夫も私も見逃して、見た時にはもううつ伏せになってて。
確かにもうちょっとな感じではあったけど、夫的には『下(のマット)がちょっと傾斜してたからじゃねーの』だし、どうなんだろ???
してたとしたら嬉しいな。見逃したけど。


話変わって、今日は母の仕事で両親は来れなかったものの、父から電話がかかってきて。
それがいきなり『ちょっと声が聞きたくなって』と、、、。
躁気味の時は『このジジイが💢!』と思うこともあるけどw、こんな電話かかってくると、なになに鬱なの?と心配になるし、よからぬことでも考えてるんじゃないかとギョッとするわ(ーー;)。


☆昨日のお弁当


今日の夕飯はお昼の料理の残りものでした。

明日は娘の4種混合の予防接種に皮膚科に買い出し。それから再び雛祭りの仕込み。
ちょっとバタバタしそうです。がんばるぞー⤴︎


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2015年03月 | 04月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR