fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
5/21・22夕飯・二次検査・一時保育デビュー

☆昨日のごはん
夫の職場で出たお弁当・豚じゃが・枝豆・アロマイタケと大根のお味噌汁。私は横からつまんで終わり。

☆今日のごはん
昨日の続きの豚じゃが・焼きなす・きはだまぐろのお刺身・お味噌汁など。
夫が納豆をねばねば練っていたら、娘が一目散にずりずりやってきて貰ってた👶。離乳食とミルク飲んだばかりなのに、納豆好きなのかな?

昨日は先日引っかかった乳がんドッグの二次検査へ。
『イマイチ体調良くないし、実はもう長くないのかも。あぁ娘・・・』とか、色々思いながら乳腺外科へ。
結果、『脂肪の塊ですね』とあっさり言われて終わり。とりあえず良かった。

そして娘はこの検査の間、保育園の一時保育デビューをしました。
最近は姿が見えなくなると泣くこともあったので、泣き顔が浮かんでは今頃、、、とか思ったり。
迎えに行ったら、1人だけお昼寝もせずに遊んでもらってて、私と目が合った途端、ニコッと笑って可愛かった😂。

心配してたけど、機嫌良くしてたみたい。けど、娘なりにいつもとは違う冒険だったのか、車に乗せた途端爆睡してたよ👶。

持ち物全部名前かかないといけなくて、バースデーでお名前タグも買ってきました。アイロン付けとかボタンタイプやテープタイプ、色々あるんだね👀。おっと、また赤ちゃん歯ブラシ買うの忘れた。

そんなこんなでもう週末。
今日は家でのんびりな1日。

腹ばいの状態から一人でお座りできるようになりました。前日まではしなかったのに翌日にはできるようになり、また翌日には何かが変化して。子供の成長は本当に早いなと実感する毎日です。

☆先日、実家で。
持って行ったケーキを自分で食べ、母とランチに行ったり、娘のお昼寝中、見ていてもらって美容院にも。
私の髪型は、もう何年もセミロング→ボブ(+縮毛矯正orカラー)の繰り返し。酷い有り様だったのが、ようやく見られるようになりました。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
スポンサーサイト





プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2015年05月 | 06月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR