fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
6/30夕飯
☆今日のごはん おかずのみ 夫分
201506302040468be.jpg
島オクラ&茄子の肉巻き・南瓜の煮物・生姜風味の冷奴・椎茸のポタージュなど。
20150630204045562.jpg
肉巻きは塩だれで。

20150630204047cba.jpg
椎茸のポタージュは、期限間近な豆乳で。材料は、生椎茸・ねぎ・チキンコンソメ・牛乳もしくは豆乳・塩胡椒です。フライド牛蒡をあしらいました。
今日の献立には合いませんが、冷蔵庫の都合です。

20150630205238fde.jpg
刺激を求めて?子育てサロンに遊びに行きました👶。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
スポンサーサイト



6/29夕飯・更新する度 思うこと。
こんばんわ。

いつもこの続きで迷うのが、何を端折って何を書こうかということ。

例えば今日1日は、朝から秋篠宮ご夫妻の対談文書に心が和み、昼間は家事をしつつ、ギリシャの一件で昨夜注文したばかりの投資銘柄はどうなったかしらと気を揉み(おかげで少し安く買えました)、午後は娘を皮膚科に連れて行き、夕方は旅行を終えた義両親を駅まで迎えに行って先程帰って来たところ。あっそうそう、土曜は元職場仲間で集まって色々刺激をもらいました。

・・・ というのを、毎回最終的に98%は端折る流れになっています。

どちらにしろ、無くてもいい話しかないけれど、物事をまとめるのが得意でないと、うっかり小学生の作文調になるか、もしくは支離滅裂になるのが悲しいところ。。。


☆今日のごはん
201506292255129a5.jpg
カレーは夫分。焼き茄子・茹でとうもろこし・枝豆・島オクラのせ山芋寄せ豆腐。

☆昨日
20150628224320584.jpg
何故、更新が滞っているかと言いますと、カレーが続いているからです。。。

☆今週のoisixボックス
20150629212320ebe.jpg
20150629225513569.jpg
今週は、本来のリストから家でも採れる野菜を大幅に減らしたので随分少なめ。その分とうもろこしの本数を増やしました。
娘怪獣も元気です。何枚撮ってもこうなるのでもうこのままで。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
6/25夕飯・断捨離のお楽しみ
こんばんわ。

明日からまた天気が崩れるんですね。今日は洗えるものは一気に洗って、2~3軒買い出しに行ったり、離乳食をまとめて作って冷凍したり、ハワイに旅立つ義両親に餞別を渡しに行ったり、ついでにここでいい嫁アピールをしてみたり。

☆今日のごはん
20150625234540ae7.jpg
チキンの甘酢照り焼き・マカロニサラダ・焼き茄子&焼きピーマン・ナントカ豆の胡麻味噌和え・山芋寄せ豆腐・きのこと法蓮草のかき玉汁。
この時期ならではの嬉しいような困ったような悩みだけれど、収穫された夏野菜の在庫が何だかんだと倍々に増えて(きゅうりに至っては既に押し付け合いのような・・・)、無駄にしないようにするのに必死です(*_*)。

☆ちょこちょこと断捨離で得たお金でコレを買いました。
201506252345410d4.jpg
any famのママバッグ兼用ショルダーバッグと、、、

20150625234538f08.jpg
アンテプリマのショルダーバッグ。これは中古なんだけど、状態がよくて衝動買い。
使用感なく価格も少々強気でしたが、アンテプリマ、上品なゴージャス感が好きなんです。

2015062523453657c.jpg
それから、新しく出たアルビオン ルネセアのフレグランストリートメントオイル。シャンプー同様、香りが癖になっています。

あとは随分服も減らしたので、新たに今年物のシャツ2着とパンツを1着買いました。(既にヘビロテ中につき、写メなし)

何でも捨ててしまえば早いとは思うけど、リユースは世の中に必要だと思うし、不要なものを処分しながら財布を傷めず欲しいものを手に入れるのも断捨離の楽しみになっています。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
6/22夕飯・長島で・父の日
☆今日のごはん
20150622201058351.jpg
鶏ささみ入り冷やしおろしうどん・天ぷら。天ぷらは、茄子・かぼちゃ・ピーマン・エリンギ・ちくわ・大葉。

昨日は、母が3連休だから遊びに来ない〜?とのお誘いで、実家の両親と長島温泉の湯あみの島へ。
お昼にバイキングに行き、母と姉が電話で一悶着し、父は急に『温泉には入らん!俺は温泉なんか嫌いなんだ!(←その割に毎日敬老パスで地域の温泉に通っている)娘達の買い物に付いて行く』と言い出し、、、
20150622201056ed9.jpg
結局、ジャズドリームのベンチで寝る父と、娘に会いに来た姉。母は温泉。写真、こんなんしかない。
それにしても相変わらずな実家。慣れてはいるけど、夫の手前ちょっとハラハラ。

今年の父の日。
実家の父には、少しは紳士に見えるボディバッグを、お義父さんには毎年恒例 夫主催の親子ゴルフにご招待でした。
取説が必要な父も、夫に長さを調節してもらったりして嬉しそうでした😌。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。

6/19・20夕飯
☆今日のごはん 夫分
20150620231120017.jpg
照り焼きチキン・かぼっコリーときゅうりとしらすの酢の物・さやいんげんのおかか煮・辛子明太子のせ山芋短冊・赤だしなど。

☆昨日
20150620231119f35.jpg
麻婆豆腐・じゃがいもと小松菜と桜えびのシャキシャキ炒め・山芋寄せ豆腐・ほうれん草と油揚げの赤だしなど。
20150620231118f30.jpg
山芋寄せ豆腐にハマり中。。。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
6/18夕飯・株主優待&デビュー・BCG
☆今日のごはん
2015061821585391f.jpg
冷やし中華・天むす・夫の職場で出たお弁当。今日は夕飯を作り終わったら、夫がまさかのお弁当を貰ってきたので、天むすはそのまま明日の朝ごはん💦
201506182158540b5.jpg
冷やし中華に入れたカボチャは生で食べられるかぼっコリー。

デザートはサクランボ。
201506182257396f8.jpg

☆日清の株主優待品が届きました。一番少ない単位でコレ↓
2015061822574152b.jpg
何故、一平ちゃんが入っているのだろうと思ったら、現在、明星は日清グループに入っているのですね。

この手のことは、これまで夫の専門でしたが、少し勉強したくてこの度私もネット証券会社に登録をしました。
本人確認などのやり取りを経て、今日ようやく口座開設手続きが完了したところ。
手始めにお気に入りの(かつ、倒産しなさそうな)会社でチャレンジしてみようと思ってます。

201506182316549b8.jpg
ということで、最近読んでいる本。同じことを何度も聞くので、夫にウザがられているような。
群さんの本は定期的に読みたくなります。

☆今日はBCGのワクチン接種。
20150618224319291.jpg
          ↓
201506182243216ef.jpg
ついに娘の赤ちゃん肌にハンコ注射の跡が(T . T)。でも、こればっかりは仕方ないね。

見てるだけで痛そうだったけど頑張りました😌。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
6/17夕飯・ところ変われば。
こんばんわ。

明日の記事でまとめて書こうと、一旦ベッドに入ったものの、どうにも目が冴えてしまって眠れない。
17日付けにしますが、実際は18日の午前2時半になるところ。隣で娘は180度回転していたし、寝相も元気いっぱいです。

☆今日のごはん
2015061722373945f.jpg
茄子丼・お味噌汁・フルーツかぶと大葉の塩レモンサラダ。
2015061722423695e.jpg
塩レモンサラダはoisixのセットに入っていたコレで。
201506172242359d7.jpg
かぶ料理なんて自分では思い浮かばないので、へェ~と参考になったり。今日は夫が休みで、いつもとお腹のペースも違うので、夕方のおつまみにして遅くに茄子丼。夫は肉入り。

全く話は変わりますが、最近こちらの地方TV番組で、名古屋あるあるみたいなのをやっていて。
それによると、『時雨煮』と言えば、名古屋圏の人は『あさり』ですが、関東圏では『牛』なのですね。
牛の時雨煮も知っているし好きだけど、あさりの時雨煮が認知されているのはこのあたりだけということを初めて知りました。(私も時雨煮と言えばあさりと連想する一人です)

201506180203338d9.jpg
冷蔵庫にも入っているし、、、
20150618021229ca8.jpg
コンビニおにぎりにも。でも、どうやらこれは東海三県での販売だそうです。

ところ変われば、食べ物の認知も変わって面白いものですね。あさりのしぐれ、美味しいですよ。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
6/15・16夕飯・後追い
☆今日のごはん おかずのみ
201506162325299d0.jpg
ハンバーグ・冷奴・卵と野菜のスープ・昨日の残り物添え。

☆昨日
20150615221242b2e.jpg
チキンポトフ・ツナのサラスパ・作り置き金平牛蒡。

ポトフは常備野菜のストックが溜まってきてしまったので。鶏手羽・キャベツ・人参・玉ねぎとコンソメ・塩こしょうで。圧力鍋で簡単調理です。

昨日今日とひらすら家事Day。天気が悪くて洗えなかったシーツを洗ったり、宅配食材や不在通知の荷物をまとめて受け取ったり。

と、それはいいけど、またまた娘の様子も変わってきて、この2日はすっかり抱っこちゃん状態です👀。
抱っこしてたり相手をしてればニコニコだけど、立ち上がるだけで一転して大泣きしながら追いかけてくるように。

ベビーカーでのんびり散歩でも~と思ったけど、抱っこじゃないから今日はこれも気に入らない様子で、近所中に娘の絶叫が響き渡るという、、、
角まで行ったけど、こりゃダメだと思って引き帰してきたよ。

2015061623084842e.jpg
抱っこでご機嫌→大泣きを繰り返し、ようやく私の肉布団でお昼寝。も〜♡

夕飯の支度は久しぶりにおんぶ紐を使ったものの、これまた途中から愚図りだしてしまい。(※これは私が大量に玉ねぎを切ったからかもしれませんが)
何気に泣き顔も好きだったりするけれど、今日は娘をなだめごまかし、夕飯にハンバーグを作るだけで物凄く時間を要しました^^;。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
静岡プチ旅行
この土日は、静岡に行ってきました。
帰宅して洗濯やら何やらバタバタして、今はようやくゆっくり一人の時間。

昨日は浜松餃子を食べて道の駅 風のマルシェに寄ったり、
20150615015132152.jpg
南遠大砂丘をぶらぶらしたり。

20150614222337de3.jpg
御前崎の宿ご飯。民宿の気楽でお得なプランです。

今日は、夜中降った雨もちょうど上がったので御前崎灯台へ。
201506142223361ec.jpg

午後は少し足を伸ばして、世界最長の木造歩道橋という大井川蓬莱橋にも行きました。
景色はいいのに、ろくな写真がなくて載せられないのが悲しいところ。しかしながら、魚は美味しいし静岡の穏やかな風土はいつ行っても心が和みます。

そんなこんなで義実家にお土産渡して帰ってきたよ。

☆今日のごはんは軽めに。
201506142223340ce.jpg
焼津魚センターで買ってきた釜揚げしらすでしらす丼。夫はポン酢、私は醤油とごま油少々で。

それにしても、娘は外ではキョロキョロニコニコしたりグーグー寝たり静かな感じだけれど、出先から自宅に帰った途端、大声で延々喃語でお喋りしたり、ケラケラ笑い始めたり。
その違いに思わず夫と『なに、どうしたの。急に凄い喋るやん』となるんだけど、外と家で区別があるのかリラックスして開放的になるのか、娘なりによそ行きの顔があるのかしらね。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
6/12夕飯・5年目。
今日のごはんは、先日買ったコレで、
20150612230110bca.jpg

201506122221078f0.jpg
早速、串揚げパーティー(?)。ぐちゃぐちゃなテーブルですね。
2015061222210679f.jpg
具材は、じゃがいも・南瓜・椎茸・アスパラ・プチトマトベーコン・うずら卵・エビ・ほたて・鮭・ささみの大葉巻き・豚ネギ・山芋明太子。
2015061222210433e.jpg
それぞれソース・味噌・塩・タルタルで。

作りすぎたかな?と思ったけど、夫が随分食べたのでちょうどよかったかも。

今日は結婚記念日だったので、、、
201506122221081f6.jpg
2人用の小さなケーキも。結婚5年目に入りました。

こちらもちょうど、掴まり立ち記念日となりました
201506122221104ad.jpg
いきなり立っててビックリ。太くて短いあんよはご愛嬌。。。

夫が有給消化で休みが取れたので、明日は静岡にプチ旅行に行ってきます。

_QutMD9l.jpg
富士山周辺で撮った前撮り写真。今見ると、だいぶ恥ずかしかったりして。
でも、とてもいい思い出です。

『結婚記念日』『静岡』で急にこの写真のことを思い出しました。いつまでもこの手のものを出す私をどうぞ軽蔑してください。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
6/11夕飯・サプライズ
今日は午後から雨の東海地方。
午前中、ベビーカーでお散歩がてらスーパーに行って、午後は娘とのんびりな1日。

最近、細切れ時間で読んでいる本があり、娘が昼寝したらゆっくり~と思うんだけど、狙っているとなかなか寝なくてゲラゲラ笑いながら突進してくる繰り返しw

☆今日のごはん
20150611213651718.jpg
失敗した酢豚・大根とツナのサラダ・山芋寄せ豆腐(oisix)・作り置き切り干し大根の煮物・アロマイタケと油揚げのお味噌汁。

久しぶりに酢豚を作ったら濃くなってしまった😲。

けれど嬉しいこともあって。
酢豚と格闘中、夫が娘を抱いて部屋を出て行ったと思ったら、いきなり後ろからお花をくれました。
20150611213556244.jpg
明日、結婚4周年なので4本。
『1日早いけど、いつもありがとうね』ってそれはこっちのセリフなのに😭。

こういうのって、ほんと自分が努力しなくちゃという気になりますね。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
6/9夕飯・旬のもの・ウッカリ
☆今日のごはん
先週末仕込んでおいた赤魚の西京焼き・切り干し大根の煮物・夫は足りないので一口ヒレカツ(これはお惣菜)・アロマイタケと大根のお味噌汁など。

☆昨日
久しぶりにお好み焼き。

oisixのとうもろこし。普段、自分で買うスーパーの特売品とは全く違って桁違いに甘くて美味しい。もっと買えばよかった。

デザートは実家のビワ。これはほったらかしのわりには、毎年なかなか立派なのが穫れるんです。

東海地方も梅雨入りしましたが、今日は肉トモと、
春日井で焼肉ランチでした🐽。私はあまり人付き合いが得意でないので、懲りずに誘ってくれる友達や、こういう時間は貴重です。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

ところで、昨日はお義父さんの誕生日でした。が、忘れないように手帳に書いたものの、その手帳を見ないので、こともあろうに私スッカリ⤵︎⤵︎⤵︎。夫は基本、親の誕生日とかは興味ないし。

度々メールで娘の成長写メをお義母さんに送るんだけど、昨日は返信タイトルが『ありがとう❤︎。今日は父の誕生日です^ ^💦』になっていてギョッとしてようやく。(しかしまぁ、このタイトルも・・・)

そんなこんなで今日は夕方、デコレーションケーキとゴルフグッズを用意して渡してきたよ。

どうにも取り繕った感満載で忘れてたのがバレバレだけれど、もうダメ嫁として生きていくと決めたのだから、これでいいのです。

8ヶ月を過ぎて、みるみる掴まるような仕草を始めました👶。お風呂も、大はしゃぎしてても入ったら2分で寝てたのに。そう思うと、お風呂寝の姿ももう少し見ていたいような😌。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
友人が。
こんばんわ。

今日は友人が娘に会いに来てくれました。
遥々、名古屋から来てくれたので、前からこちらで気になると言っていたフレンチのお店へ。



HP位しか載せておらず、地元の人の認知は少ないのに、でも世界の渡部みたいな人は知っていて、近くの私が名古屋のグルメな友人に教えてもらうという、、、

この年上の友人の細やかな心遣いやスマートさがとても素敵で。
同時に、会う度に自分の鈍さが恥ずかしく、激しく落ち込みます。(例えば女性同士なのに、ちょっとした隙に会計が終わってるとか😲)

今日もやっぱりそんな感じでひたすら情けない自分。
お祝いだよって言ってたけど、自分の至らなさに凹みます、、、

お店を変えて娘も合流。
たくさん抱っこしてもらってよかったね👶。娘に可愛いスカートもありがとう😭。


☆今日の夫ごはん
平牧三元豚のロールステーキ・法蓮草と油揚げの赤だし。三元豚はoisix。
思えば、こういう器との出会いも、この友人が運んでくれた繋がり。

今日は、いつも以上に周りに感謝の1日でした。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
6/5・6夕飯&離乳食
☆今日のごはん 夫分
唐揚げチリソース丼・ニラとわかめのスープ・サラダ。

☆昨日
ツナと筍の炊き込みごはん・きはだまぐろのお刺身・あり合わせ煮物・生野菜サラダ・豆腐とえのきのお味噌汁。

娘の離乳食は↑の取り分け具材で、、、
ツナ・油揚げ・下茹でした大根などの雑炊。

最近、離乳食の本に載ってたのを参考に
おかゆとフリージングしたスープの各キューブ(和風・コンソメ・野菜)に、刻んだ具材を入れてレンチンしたり。

具材もいくつか冷凍すれば、すぐに組み合わせ自由な雑炊ができるけど、今の所はその日ごとの取り分けでも随分負担なくできるようになりました。

お嫁さんのお菓子荒らし中、、、


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
6/4夕飯・生後8ヶ月 成長記録
昨日で生後8ヶ月を迎えました。

主な変化や最近の状態は、
⚫︎おすわりマスター
⚫︎仰向け状態でいることはほぼなくなり、ずり這いで活発に動き回る=テープタイプオムツ卒業
⚫︎下の歯1本生える

⚫︎歯磨き慣らし開始

上手上手♪

⚫︎品質表示タグが好き
⚫︎21時寝かしつけ 5時半起床
⚫︎離乳食は2回食。よく食べる。
⚫︎体重7.2kg
⚫︎赤ちゃん仲間に積極的に寄っていく
後頭部がツキノワグマみたいだねぇ👀。

⚫︎たまに後追いも
〜♡

⚫︎相変わらずよだれが凄く、よだれかぶれと薬との追いかけっこ状態。
⚫︎夜中に起きることは滅多にないけれど、ゴロンゴロングイグイと迫ってきたり、真横になってたりで寝相が激しい。

いただきまーす♪
足も随分強くなりました。
順調な成長をありがたく思います。

昼寝の最中、突然ムクッと起きてニコッと笑ってバタンとまた寝る姿がとても可愛い😻。

☆今日のごはん
お家焼肉でした。

今日は暗くなるのを待って、義実家に顔を見せつつ蛍を見に行ってきたよ。
娘は全く興味なしだったけど、今年も見られました😌。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
夕飯・お買物券で
こんばんわ。

今日は夫はゴルフだし、夕飯は各自自由な日。ということで、今日なら時間を気にせず行けそうで、急遽、名古屋高島屋へ🚙。

サンプルで良かったファンデーションとお気に入りのマスカラ。
娘のバナナケースは東急ハンズ。

それから、クラランスの新しいボディマッサージクリームとマルチパス。
一時期流行ったスヴェルトのリニューアル版。キャンペーン中で色々付いてきたよ👀。悩みの産後のお腹の緩みや足、二の腕に、まずは1個試してみます。

せっせと貯めたお買物券をフル活用して、実質0円で楽しめました。(バナナケース除く)
娘は抱っこ紐でキョロキョロしたりグーグー寝たり👶。

せっかく名古屋まで出たので、少し実家に顔を見せて帰ってきました。
名鉄パッセで両親の好物。

☆昨日のごはん
豚肉と小松菜ともやしのとんこつ醤油炒め(素)・道の駅の里芋コロッケ・ふろふき大根&茄子田楽・豆腐と油揚げのお味噌汁。手抜きです。

☆道の駅 可児ッテの里芋コロッケ
美味しいんですよ。

ところで、ふらっと実家に行った日に限って、ドンピシャでお義母さんから夕飯のお誘いをいただくことが続いて。
帰ってくるのに時間を要して行けないし、よりにもよって実家にいる時というのが、ちょっと気まずい。自分の知らないうちにいつも行ってると誤解されそうな。

田舎の方ならこの感覚、少し分かってもらえるかも?『うちに嫁いできたうちの嫁』とか『うちの孫』な感じ。考え過ぎかな?

こういうパターン、同居してるわけじゃないけれど、報連相が必要だったかしらと意味不明にドキドキします。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
6/1夕飯・作り置き離乳食など
☆昨夜のごはん
豚キムチ・山芋寄せ豆腐・オニオンスライス&トマトサラダ・赤だし。赤だしは早く使ってしまいたい冷凍してあった蛤で。

☆離乳食の作り置き
クリームコーン缶を使って、鶏挽肉・玉ねぎ・じゃがいも・人参・法蓮草を柔らかく煮たやつ。
昨日届いたオイシックスboxの野菜と、夫産の採れたて野菜のコラボ。気に入ってくれるかな?

☆皮膚科帰りのドトールブランチ
カフェソルベ。

1年前の妊娠中、物凄く果物が食べたかったことを思い出しました。もうすっかり夏ですね👀。

今日は午後から四種混合の予防接種👶。
せっかくなので児童館の様子も見てこようかな?


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2015年06月 | 07月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR