fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
7/16夕飯・作り置き
こんばんわ。台風がやってきてますね。

今日は娘の四種混合の予防接種に出かけたら、車から降ろす時になって一気に雨が・・・。タイミング悪い。
今回は聴診器の段階で気配を怖がって泣いちゃった。娘には申し訳ないけど、大泣きしながら目ですがって必死にしがみついてくる姿に母は内心萌え萌えだったり。
来週また、任意のB型肝炎を受けたら予防接種はしばらくお休み。予防接種スケジュール、少しずれるとややこしくて心配になる。

☆今日のごはん
071601.jpg
小松菜と半端物のオイスターソース炒め・メンチカツ&唐揚げ(これはお惣菜)・山芋寄せ豆腐・網焼き枝豆・キャベツと豆腐のお味噌汁。
枝豆を網焼きにすると美味しいと聞いたので、餅焼き網で焼いてみました。焼き加減がいまいち分からないけど夫に好評でした。

☆こちらはメカジキの西京味噌漬けの仕込み
071403.jpg
最近は、切り身2~3切れに対し、西京味噌(または好みの味噌)大さじ3・みりんと酒 各大さじ2を混ぜ合わせ、ジップロックの中で数日寝かせる方法で落ち着きました。

☆先日作った離乳食の冷凍用作り置き
071401.jpg
今回は、それぞれ加熱したじゃがいも・かぼちゃ・玉ねぎ・人参・小松菜。
071402.jpg
カミカミ期サイズにして混ぜ混ぜして出来上がり。

このベースにごはんやカットしたパスタ、ひき肉やしらすなどあるものを混ぜて、それに合わせてBFのホワイトソースや和風だしで味に変化をつけておわり。大雑把だけど、バランスよく栄養が取れてよく食べればいいのです。茹でたブロッコリーやとうもろこし、パンやトマトも好きみたい。

自分ではなかなか作れないようなものは、市販の物も参考にしながら使ってます。最近は、市販品もバリエーションが豊富で選ぶのも面白いですね。


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると嬉しいです。
スポンサーサイト





プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2015年07月 | 08月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR