fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
最近のご飯・嫁の独り言
☆9/21
092102.jpg
ひらまさの西京焼き・かぼちゃの煮物・小松菜の胡麻和え・豚モツと野菜の味噌煮(市販)・豚汁(前日の続き)など。

☆9/22
義両親と食事。

☆9/23
092301.jpg
夫に頼んだ肉屋の惣菜(ササミカツ&メンチカツ)・作り置きかぼちゃの煮物・黒ごま豆腐・小松菜としめじ&油揚げの煮浸し・茄子と玉葱のお味噌汁。

☆今日
092401.jpg
鮭としめじ&えのきのバターホイル焼き・蒸し里芋・山芋寄せ豆腐・前日同様の煮浸し・茄子とキャベツ 油揚げのお味噌汁。

離乳食ver.は、
092402.jpg
ホイル焼きはバターをオリーブオイル少々に変え、人参とコーンをプラス。あとごはん。


義両親との食事は、当初の予定では皆、人任せでノータッチな稲刈りの打ち上げという名目だったはずだけど、お義母さん的には自分のお誕生日祝いという名目に変わっていて、急遽そういうことに。

でもさ、事前に聞いた時は『北海道旅行に行くからいい』と言っていたのに。
当日になったらお店の人やお友達に『今日は私の誕生日祝いなの♡』と言っていたり。
かと言って、それならと我が家持ちで払えば、『稲刈りの打ち上げだったのに。悪いわ』と変わったり。見栄かいな。
相変わらずな感じだけど、まー喜んでもらえたならいいということで。

最近、、、
度々の電話の、特別用件のない一方的なおしゃべりや、喜んでもらいたくて配慮したことをほぼ『息子がしてくれた』というところや、娘が自分にたまたま笑って、私の実家でたまたま泣いたことを身内・親戚に何度も嬉しそうに周知徹底しているところとか(でも、気分屋ですから・・・と言えば『そりゃそうよ』と返ってくる)、まぁ細かく言えばありがちなことが重なって、少しお義母さんとの関係に疲れていたけれど。。

たまたま顔を合わせたお義母さんのお友達が、『あなたそれは息子というよりお嫁さんの気遣いよ。お嫁さんの気持ちがなきゃ息子は何もしないわよ。孫の顔見せに来てくれるのも当たり前のことじゃないよ』と、私には言えないことをスパーっと言ってくれて。

そして、帰り際には『今度遊びにいらっしゃいね』と。
社交辞令だと分かっていても、ささくれた心にはとても嬉しい言葉。

私も人間的にああいう方を見習いたいと思った出来事でした。(あっ、お義母さんを差し置いてちょっとだけごめんなさい~。夫を産んで育ててくれたことはとても感謝してます 汗)


応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト





プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2015年09月 | 10月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR