fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
夕飯・右側不調と父の心配。
こんにちわ。

週はじめから、私の眼科(角膜炎)・娘の皮膚科・明日は私の総合病院、そして再び眼科皮膚科の再診と、またしても連日のように通院が続いています。

私、インフルエンザにはとても強くて、予防接種を打たずとも、もう30年全くかからず済んでいるけど。

一方で、結膜炎や皮膚炎など、炎症系にとても弱い。しかも何故かいつも身体の右側。脛の腫れも右側、目のトラブルも毎回右側、吹き出物も右側に集中。その他、不調になるのは決まって右側ばかり。

ネットで調べたら、マクロビオティックの領域だったり、利き手・歯の噛み癖の負荷のようなことが書いてあったり。髪の毛の接触とか衛生面の思い当たることもないのだけど、こういうのって何なのでしょうね。もし似た方いらっしゃれば、是非対処法を教えてください。

前置きが長くなりましたが、昨日は両親・姉と都合が合ったので実家に行ってきました。

両親は共に元気ですが、父は『最近、字が書けんようになった』らしく、本人曰く手が震えて書けず、母曰く、文字を忘れてきてる。という、どちらにしてもまだ60代にしては危険な事を言い出したり。

お昼に行ったお店では、

『珍しいコーヒーがあったでもらってきた。えらい薄いコーヒーだ』と言って飲んでいるので何かと思えば、

『ダージリンて書いてあった』と言うので、思わず姉と吹き出してしまったり。

(これはその手のことに興味がない故の天然ボケですが、コーヒーも紅茶も分からず飲んでいるとは・・・)

昔から、クモ膜下出血で生死を彷徨ったり、酷い躁病で洒落にならない状態を繰り返したり、今度は痴呆疑惑と、何かとお騒がせなところは相変わらずです。大丈夫かしら・・・。

☆昨日のごはんと日曜のランチ。


実家に行った日は、お約束の両親が持たせてくれるすき焼きセットですき焼き。あとは、フルーツかぶの胡麻マヨディップ。パスタは釜揚げしらすと大葉のせペペロンチーノ。

最近、変わり映えのないものばかりで載せるのが恥ずかしくなりつつあります。


じーちゃん、呆けないでー。

キッズ特典のデザート、娘も少しは食べるけど、まだ早いので殆ど私の😎♡。

これまで使ってたiPhone5の容量やバッテリー等の問題で、急遽iPhone6sに変え、久々にアプリ更新です。変になってないといいな。

書きたいことが溜まりつつ、全く追い付いていない状況です。脈絡のない記事、お許しください。
スポンサーサイト





プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2015年12月 | 01月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR