fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
夕飯
☆昨日の夕飯

お寿司屋さんに頼んだ巻き寿司と穴子・イカゲソの竜田揚げ・山芋寄せ豆腐・ケールとスモークサーモンのサラダ。あと枝豆。


サラダはケールとかぼっこりーときゅうりとスモークサーモンで。


空いた時間はひたすら掃除・断捨離に燃えている今日この頃です~。 定期的に使わないものを処分しないと、増えゆく子供のものが入らない(>_<)!!


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



購入品:器・キッチン用品
最近購入したキッチン用品たち。


ヘンケルス ツヴィリングのグリルパン・oxoのサラダスピナー・愛用している器の買い足し。

☆今日の1品

じゃがいもとキャベツのアンチョビ炒め。
オリーブオイル・ニンニクとアンチョビで。

この器、数年前に買ったものだけど、使い勝手がいいので今回、形違いと2枚づつになるように揃えました。道の駅 土岐美濃焼街道どんぶり会館で。(それにしても、この田舎でも駐車場にポケモン探索の人達が、、、 。複数人が揃ってスマホ片手にウロウロしてるので分かりやすいものですね(^^;;。異様だわ。)


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯2日分・話題の、、、
☆昨日のごはん

パプリカのキーマカレー・サラダほうれん草とかぼっこりーとスモークサーモンのサラダ。辛口なので子供はケチャップライスと照焼きチキンで。

☆今日のごはん おかずのみ。

牛肉とピーマンの炒めもの・ニラ玉・焼き茄子・青梗菜と豆腐の中華スープ。

☆Twitterで話題という、凍らせた果物を入れた炭酸水を試してみました。

冷蔵庫にあったメイヤーレモンとアンデスメロン、ブルーベリーで。
メイヤーレモンははちみつ漬けにして凍らせました。
そのまんまですけど、フルーツフレーバーな炭酸水といったところです🍋。

(「話題の、、、」と言いましたけど、ポケモンGoではありません。このタイミングであしからず・・・)

今日は珍しく息子の夜ぐずりもなく、とっても静かな時間です👀。
・・・と書いたところで、始まったかも💦
わぁ~!! 静かな夜は幻でした。
まぁ、最終的には息子と深夜ドライブも悪くない🌙、、、と思うようにしておきましょう。ではでは~


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯
☆今日の夫ごはん。休日なので軽めです。

照焼きチキン冷やし中華。
訳あって過剰在庫の冷やし中華を消化すべく、夫好みにアレンジしました。胡麻ダレ&マヨで。

私は行き掛かり上、ロッテリアで。

タンドリーチキンナンなんちゃら。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

いやはや毎日暑いですね。
今日は多治見市に所用があったのだけど、どうやら今日は(も)暑さ日本一だったようです。
これから本格的な8月が来ると思うともうブッ倒れそうだわ・・・。

皆さんも熱中症にはお気を付けくださいね~🌞。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯と諸々なこと
☆今日のごはん

肉じゃが・鯖のみりん干し・山芋寄せ豆腐・ちくきゅう・きゅうりと人参の浅漬け・大根と油揚げのお味噌汁

夫が趣味で作っている夏野菜が続々収穫されて、仕事帰りのお土産化しているのだけど・・・
毎日、『あー、何とかきゅうりを使い切れた、ようやく茄子もあと1本だわ』と思っているところに、次から次に追加されて軽くパニック状態です(~_~;)。

本来ならありがたいことだけど、今年は笑顔が続くほどの余裕もなくて、つい『調理済みにしてから頂戴。仕事増やさんといて。←酷い』と思ってしまう😎。喉まで出掛かって止めてますが。


子供の好物(私も・・・)が集合しました👶。特に季節のものは嬉しいね🍑♡。

☆里帰り中、お箸を使いたがるようになりました。

まだまだフォークや手掴みが多いけど、たまには上手にお箸で食べてます。(それにしても散らかった部屋だわ、、、)

この連休で、内祝い選びも終わりました。


ちょっと休憩♪


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
お宮参り・なんでもマイク
今日は息子のお宮参りに。
両家の両親も揃い、写真を撮ったり食事会をしたり。


こちらはiPhoneで。

肝心の息子は、起こされても起こされても、ずーっと寝てるかグズってました^^;。
すくすく大きくなってね。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

最近、何でもマイクに見立てて歌って踊っている上の娘。

おもちゃのモップがスタンドマイクになったり、、、


ついにはブロッコリーもマイクになりました。

☆夕飯の1品

ブロッコリーと海鮮のガーリック炒め


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・手作りラテ
☆今日のごはんはoisixのセットで、、、



ジューシーそぼろと野菜のビビンバ・小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ

☆マカダミアナッツミルク・アイスラテを作ってみた。

エスプレッソとマカダミアナッツ、三温糖シロップで。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・姉弟
☆今日のごはん おかずのみ

キムチとワンタンの炒め物(豚キムチのワンタンver.)・トマトときゅうりの中華風サラダ・冷奴・作り置きひじきの煮物

☆昨日は夫が仕事でもらってきたお弁当

ほか、お義母さんお手製の漬物セット・作り置きもの。昨日は楽ちんでした。

☆姉弟

ウケてる娘(1歳9ヶ月)と生後40日の息子。


同じ寝相~🙂。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

夕飯・バタバタday
☆今日のごはん

豚肉とパプリカのレンジ炒め・茄子の揚げ浸し・ひじきの煮物・青梗菜とシメジのソテー・山芋寄せ豆腐


豚肉とパプリカのレンジ炒めは少し前の新聞レシピ。


作り置きおかずを2品作りました。
朝ごはんやお弁当に便利なおかずで。

☆昨日

適当冷やし中華・お昼の残りの焼きそば・弁当の残りのインゲンのピーナツ和え。
どんだけ麺、、、

我ながら、夫が仕事か休みかでの差が酷い。
合間合間に、他の家事やら息子のオムツ交換や授乳、娘と遊んだりで、休みの日でないとなかなか品数作れませんわ。

・ ・ ・ ・ ・ ・

今日は夫が休みだったので、やるべき用事を片付けに。

Softbankショップに行ったり、何軒か買い出しに行ったり、夫が車検の納車を忘れていたり、娘の4種混合の予防接種もあったりで。
ひたすらバタバタした1日でした。

☆息子の通帳も作りました。

お約束の産まれた時の体重で😃。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・新たなスタート
里帰りも終わり、いよいよ家族4人での生活が始まりました。

昨日、私と息子の1ヶ月検診も無事終了。
あっという間に新生児卒業してしまったわ。
息子のマススクリーニング検査、少し心配していたけれど、何も引っかかることなくパスできました😭。

体重も5200gになっていて、皆にでかいね重いね言われ、同じ1ヶ月検診の赤ちゃんの中でも明らかにひとまわり大きかった😮。
ひと月経ったけど、自分からジャンボベビーが産まれるとはやっぱり思ってなかったわ。


☆昨日の夕飯

名古屋風手羽先・カニ玉・サラスパ・冷奴。

検診で娘を義両親に預かってもらったのでまぁそれなりに整ったけれど、2人の相手をしながらだと作れる自信がなーい!!

子供との時間も大事にしたいので、今こそお惣菜や買い弁でもいいと思いつつ。
『久しぶりの我が家の食卓だなー♪』という夫の声が聞こえてきて。
隙間時間の作り置きを研究しなくては。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

子供との時間の合間に細かな家事や断捨離、色々やりたいことがたくさんあって、少し気持ちが焦ってます。←焦っているだけで伴っていませんが😎。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
名古屋系喫茶店:支留比亜
実家に帰ってくると、時間を見つけて行きたくなる喫茶店。

こちらの画像はHPから↓

支留比亜(シルビア)珈琲店。なんだか読みが夜露死苦みたいですけど、、、
名古屋系喫茶店といえば、コメダが有名ですが、こちらも地元ではファンの多い喫茶店です。

こちらの友達と会う機会があったので、授乳の合間に行って来ました。

アイスアーモンドなんとかと、せっかくなので名物?のカルボトースト。

コメダの場合はシロノワールが有名ですが、支留比亜の場合はカルボトーストがそれかもしれません。


家でも作れそうですが、普通に美味しいですよ。(ナイフとフォークが付いてきます)
具材をアレンジすれば、子供の離乳食にもいいかもね。

こちらは、夫と娘との日曜時間に。




ここのパン、ふわもちで好きです~。
サンド類はコメダのメガなシェア系ではありません。一人でも食べきれます。

こちらは昔の記事から。(支留比亜ファンなんですよ😻)

個人的には、ここのパフェも好きです。

フランチャイズですので、店によってはチョコパフェがチョコバナナパフェだったり、多少違うかも?

主に名古屋市とその近郊にありますが、
最近、東京にも進出しているみたいですね。

岐阜のうちの近くにもできてほしいのですが、、、。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
付録に惹かれて、、、
グロー8月号。
ディーン&デルーカの保冷バッグ2種に釣られて。


小さいサイズは、ボロくなった夫の(軽めの)お弁当バッグにしようかと


パン型付きのムックはAmazonで。
(※余談ですが、載せている画像は子供がやってくるまでの一瞬が勝負です😎)

何事も過度でなければ大丈夫という認識だけれど、できるだけ子供にはショートニング不使用のものを食べさせたくて。

簡単らしいので、作るのが楽しみです😃。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
両家で食事会
義両親を招いて、両家でお食事会。




日本料理・京料理のお店で。
こじんまりとした、とても素敵なお店でした。
あちらの両親にも喜んでもらえてヨカッタ(❆•͈ᴗ•͈)◞ᵗ。


☆すくすく成長中

生後25日、700g増えて4500gになりました。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると更新の励みになります


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2016年07月 | 08月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR