fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
ふるさと納税ごはん・休日
☆昨夜の夫ごはん

うな丼・白菜と油揚げのお味噌汁。
夫が自分で用意すると器のチョイスも大皿w まぁ男の人はそんなものよね。食べられれば器など何でもいい的な。

鰻はふるさと納税品

『和くんちの極うなぎ』これが5~6尾入っていたかな。届いて早々、バラされてしまい、鹿児島のどこだったか肝心なところが謎ですが、、、

いやはや、最近は株主優待品とかふるさと納税品ごはんが多いです。切って乗せるだけなんて、主婦としては嬉しい限り。そういうの最高~♪

・ ・ ・ ・ ・ ・

養老軒の、栗ごろごろどらやきが無性に食べたくて、ランチ&公園帰りに随分大周りして立ち寄ってみたら、1時間近く並んだ挙句、どらやきは売り切れですとか言われて脱力ガックーーーリ・・・ 。私、そのどらやき買いに来たんですけど。最近ホント、そんなんばっかり。


しかし、そんだけ待って『じゃあいいです』ってのも悔しくて、ふるーつ大福と栗きんとん。養老軒は休日に行くものではないらしい。

☆息子の睫毛、羨ましい~

一方、母は髪も睫毛も爪もボロボロですわ。
そういえば、産後6ヶ月、ようやくお腹の正中線が消えました。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
スポンサーサイト





プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2016年12月 | 01月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR