fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
夕飯・ドジな1日・生後7ヶ月
今日は、漏れる・こぼす・ぶちまけるの連続。

①朝イチ、娘のオムツがパンパン通り越してパジャマまで漏れており、
②着替えに気を取られて、息子の哺乳瓶のフタを閉め忘れ、カーペットと息子のパジャマに派手にミルクをぶちまけ、
③娘がおやつのかっぱえびせんをひっくり返し、
④同じく、息子に構おうとしてソファにマグカップを置いてお茶をこぼし👧、
⑤私は、冷蔵庫を開けた途端、作りたてのマヨネーズが降ってくるという災難。(とりあえず軽くラップしておいただけだったので、その殆どがこぼれました垂れました😭)
⑥そしてとどめに、サーモスボトルを足に落とし、指に血豆ができたところを、娘の抱っこ攻撃で踏みつけられて目から星という・・・😵ギャー‼️

というわけで、いつにも増して洗濯三昧の1日でした。天気が良くてよかった。
子供はともかく、我ながらなんてドジなんだろう。ゲッソリ。まるで漫画のような流れだった... あー痛い。

☆今日の夫ごはん おかずのみ

トマトチーズメンチカツ(oisix市販)・ポテサラ・ブロッコリーとツナのペペロンチーノ風・ほうれん草と人参と油揚げのお味噌汁。
ポテサラは、お弁当とお昼ごはん用にポテサラサンドを作った残り。サイドメニューしか作ってないですねぇ。

☆息子は今日で生後7ヶ月。

体重9㎏超。もう殆ど2歳児娘と変わらない...。部屋中コロコロ動き回り、オムツもテープMからパンツに出世。姉弟で同じMパンツに。

夫のは手抜きだけど、こっちは作りました。

離乳食もモグモグ期に。
しらす粥・里芋人参玉葱ほうれん草ツナの煮物・コーンスープ。まとめて作って冷凍しました。色々な食材を食べさせてあげたいな(^。^)。

☆バースディで買い物

右 息子用・左 娘用。春用パジャマは柄違いで見せて娘のセレクトで。←娘が選ぶのは、結局動物がついたものばかり😁

☆今年の抱負のひとつとして、特に娘に色々な体験をさせたくて。

こちらは2歳3ヶ月に。先日、夫の休みに初めての電車♪
地元の超ローカル線で往復。のどかなひとときでした。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
スポンサーサイト





プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2017年01月 | 02月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR