fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
夕飯・ウンザリな心境
義実家の田植え終わった☺︎🌱。

☆昨夜の夫ごはん

豆腐ハンバーグ・ブロッコリーのパン粉焼き・ニラ玉・かぼちゃとえのきのお味噌汁。赤がないと寂しいね。
豆腐ハンバーグ、私や子供はいいけれど、夫からはがっつり肉を食わせろ!という声が聞こえてきそう

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

夜はこれから田植えお疲れ様の食事会。
苗箱洗いの手伝いは、特別どうということもないのだけど、相変わらず義母さんの娘(だけ)を預かりたい、独占したい病が激しく😭。

今朝は朝6時半からの電話&メール攻撃に、今から(娘を)車で迎えに行きます的な留守録に正直なところ引いてしまい。

祖父母との触れ合いはいいことだと思っているし、そりゃ遊んでもらえりゃ子供も楽しそうだけど・・・

何だかその誘導が強引であるほど逆に行かせたくなくなってしまうこの心情。1週間前にも会ったじゃないかと。
日頃、表面上は問題なくやっているものの、今日はあまりに義母さんのエゴの押し付けが激しくて、少し態度に出してしまった。

言いたいことはスパッと笑顔で切り返せる嫁になりたい。
いや、そもそもこの「嫁」という響きにもウンザリ。モヤモヤな日曜日。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



最近の夕飯
☆最近の夕飯

棒棒鶏・豆苗の卵炒め・サーモンのカルパッチョ・豆腐と鶏挽肉といろいろ野菜のコンソメスープ。スープは息子の離乳食そのまま




ホタテ野菜炒め・サンマのみりん干し(夫)・山芋寄せ豆腐・あさりのお味噌汁。


パプリカキーマカレー・コールスロー・かぼちゃとスナップエンドウのスープ。スープは↑の棒棒鶏でできた出汁汁で。

子供ver.キーマカレー

1歳からのカレールーと野菜多めで。
二人ともよく食べました☺︎。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

なかなか更新できない日が続いています。
日々、子供を遊ばせるのにヒーコラし、義母さんはスマホデビューからのLINEにも登場し、私のプライベートに関わる距離感に慄いたり。(スマホで色々検索して楽しんでるの♪とご本人から聞いた時点で、即ブログ削除しなくてはという衝動に駆られたビビリな私...)

まぁ、何とかブログも私自身も生きています。


新緑の季節、緑もお花もとても綺麗です。


シャーレーポピー♡

以前、美味しかったひとりじめスイカ。

道の駅で見かけたので。やはり今年も甘いです🍉。パイナップルは毎度のoisixですが、切り落とした上の部分を、寒さを避けて植えると育つとちょうどTVでやっていたのでチャレンジしてみようかな?


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・テーブルコーディネート教室
☆今日の夕飯は、好きなもの乗せ冷やし中華

きゅうり・おかひじき・トマト・薄焼き卵・ハム・カニカマ・エビ・もやし・照り焼きチキン


私は結局、全部乗せのごまだれ。タレも各自好みで。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

昨日は夫に子供たちをお任せして、テーブルコーディネートの教室へ。


今回は4~5年ぶりにマティウスの器で。
前回はクリスマスの特別なテーブルでしたが、今回はカジュアルな使い方でそれもまた素敵でした。






前回の時から、我が家でもすっかりお馴染みの器となりましたが、またまた増えそうな予感(^_^;)。

今回は友達も初参加。帰りにお茶も。

⇧こちらの画像はサイトから。


素敵なお店でした。近くにあったらなー...

てことで、あっという間に非日常から日常へ。いやはや、こういう時間も大事ですわ。


先週の画像ですが、花フェスタのなんじゃもんじゃが見頃です。


春のバラ祭りも始まっています。




訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
ランチ・お弁当
今日は娘の幼稚園の親子プレみたいなものに行ってきた。
手遊びや歌の時間以外、ずっと走り回ってたけど大丈夫だろうか 汗。

☆お義姉さん&義妹さんとのランチ、お店も素敵で楽しい時間でした



オードブルとデザートだけ。義母さんや夫に子供達を任せて、女子3人の定期会になりつつあります。娘は畑で枝豆植え🌱。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

少し前の娘ごはん


夫のお弁当

お稲荷さん・しらす入り卵焼き・牛蒡コロッケ・ひじきの煮物。

☆もうすっかり初夏ですね~。

季節の移り変わりを感じます。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・私の1日(未就園児)・購入品
雨ですね~。

今日は夫の休みで義実家でスタッドレス交換。朝から向こうに置かせてもらうべく兜も片付けて、一足早く娘と出かけていきました。

私はお義姉さん&義妹さんとランチ♪
もう少しせたら昼寝してる息子を起こして、少し買い物して私も向こうに行かなくちゃ。

☆最近の夫の夕飯

夫が釣ってきたクロソイの煮付け・冷しゃぶサラダ・作り置きひじきの煮物・豆腐とわかめのお味噌汁


きのこと法蓮草とベーコンのパスタ・ミネストローネ・オリーブ

きのこ類を使い切りたくて夜パスタに☺︎。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

私の毎日は、基本的に平日は

6:00~6:30頃 起床

夫&子供朝食・家事

8:30~12:00頃 子供を遊ばせに(児童館・公園・時に買物・子の病院)

11:30~13:00頃 子供昼食

→子供昼寝

以降、自分の昼食・夕飯仕込み・ その他家事・断捨離・一息タイム 1~2.5時間

16:00~ 一緒にEテレ もしくは家事

17:00~ 娘にせがまれ三輪車で近所の公園

~18:00 夫を待ちつつ外遊び

18:30~ 夕飯

以降、お風呂

20:00~21:00頃 一旦皆で就寝(大人は寝たフリ、もしくはそのまま本気寝)

大体はこんな感じなんだけど、まぁ17時頃がエネルギー切れで眠い眠い😲。元気過ぎる子供を乗せて、もぅ白目で三輪車押してますわ。

私の年齢だと早くに出産すればもう子は成人なわけだけど、やっぱ早くに産んだら体力違ったんだろか。そりゃ違うわな。子供達よ、母も頑張るからお手柔らかに~って感じ。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

☆ようやく作れた✨

度入りサングラス。光過敏なもので、これでようやく涙が出ない。
夫婦二人の時に作っておけば良かったものはコレ。出産後はなかなかゆっくり見にいけないまま夏を見送ること数回。もう家族でショッピングセンターに行った時に勢いで。
夫がいたので流れでプレゼントになって、それもラッキーだった😎。ウシシ...


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・美容院
☆昨日の夕飯

鶏つくねとスナップえんどうのオイスターソース炒め・釣ってきた鯛のお刺身・作り置きひじき&切り干し大根の煮物・焼き茄子・サラダ法蓮草と新玉ねぎとツナのサラダ・豆腐と小松菜のお味噌汁。鶏つくねのは情報誌レシピ。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

今日は美容院day





前回、春っぽく明るめにしたので、プリンを直してまた落ち着いた色に。こうして見るとあまり変わらないかな..!?

皆でランチして、今日も公園で風船遊び👧👶。



訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・端午の節句🎏
久しぶりになりました。
このG.Wは仲間内で集まってBBQをしたり夫と喧嘩をしたりと何かとバタバタしておりました。

☆夕飯

鶏天・夫が釣ってきたタイとサツキマスのお刺身・山芋寄せ豆腐・作り置き切り干し大根の煮物・あさりのお味噌汁

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

息子の初節句、両家集まってのお祝いは先の日曜に我が家で食事会をしたので、今日は家族で簡単に、、、


鯉のぼりミートパイ。
ちょっと焦げた

oisixのイベントキットです。

とても便利でした☺︎。簡単で美味しかったし来年も期待。

肝心の息子はと言うと、

ポイッ!!
来月には早くも1歳。まともな写真は撮れませーん!


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2017年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR