fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
夕飯・成長過程
☆最近の夕飯

半端なカルビde肉じゃが・白身魚の西京焼き・かぼちゃの煮物・きゅうりの酢の物(朝の残り)・冬瓜とホタテのすり流し的な。


肉じゃがとかぼちゃの残り・ブロッコリーの蟹缶の餡かけ・サラダスパ・豆腐とえのきのお味噌汁。
ブロッコリーの蟹缶餡かけ、前に適当に作ったら失敗したので、ちゃんと調べて作ってみた。そしたら作り方も調味料も全く違って美味しかったw

昨日はクラムチャウダーとケンタッキーの30%offバーレル。期間中に一度は買わなくちゃと思って😋。

『もしもし~?』

息子を見てると、『かんぱーい!』とか少し前の娘の成長を辿っていて『わーこれもやってた!』と何だか新鮮な気持ちに。
最近は公園でも上手に遊べるようになってきて、ちょうど季節もいいしで楽しい☺︎。できるだけ泥だらけで育てたい。

☆妊娠中・産後止めていた定期便を再開しました。

以前は保険的な気持ちだったのが、今や助けてくださいの一心。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



夕飯・ようやく
先週はじめから、子供達とともに体調を崩しておりました。

珍しく予定がたくさんあってルンルンだった1週間、見事に予定は全滅。ルンルンどころか悲惨な7日間でした...

その甲斐あって!?、ようやく子供は回復、私もほぼ回復といったところ。(私は抵抗力が落ちまくって、只今、別件で病院の待ち時間~(-_-;))

☆最近の夕飯の一部

チキン南蛮


サンマ

この位しか作れず。

☆一昨日の祝日

(また)ひるがの高原までドライブ。

近くの分水嶺公園。

ここから分かれるらしい。へえぇ~が止まらない👀。


空気も綺麗だし、毎朝、散歩したくなるような公園。素敵な場所でした☺︎。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・ようやく子供のアルバムを...
☆最近の夕飯

枝豆と梅の混ぜご飯・唐揚げ&ささみフライ&コロッケ・山芋寄せ豆腐・トマトパスタ・豆腐と大根のお味噌汁。揚げ物は肉屋の惣菜。


鮭のムニエル・生ハムサラダ・かぼちゃスープ。かぼちゃスープ、娘が3杯おかわりした👧♪


手羽元のグリル・oisixのレンチン焼売・焼き茄子×長芋短冊・豆腐とネギのお味噌汁など。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

長らく先延ばしにしていた、子供のアルバム作りにようやく着手しました。

と言いますのも、もうすぐ3歳になる娘のアルバムは、生後8ヶ月から止まったまま・・・。息子に至ってはとっくに1歳過ぎたのに、まだアルバムすらない😨。
そして私のiPhoneに溜まった画像、4500枚。

ということで、万が一、データが飛んだらという恐怖もあり。(バックアップってのも、どこまで信用できるのか...?)

こういう性格にピッタリな、サクサク入れるだけの無印のアルバムを購入。

追加購入も難なく揃えられそうだし、シンプルだし、何度も言うけど入れるだけだし。写真はとりあえずネット注文上限の300枚。(それでもまだ娘の1歳にも届かない。ちょっとした角度とか表情の違いなのに、どれも捨てがたくて選べなさ過ぎ~(^ω^)←親バカ)

これを既存のデジカメ写真と合わせて入れていけば、きっと先は見えるハズ?!私としてはこれだけでも大きな前進。

ゆくゆくはこのアルバム1冊=1年分の家族の写真にまとめられるとよいな☺︎。


何かでみた美味しいらしいカレーと、これまた話題のマグネット付きの延長コードも買ってみた↓

画像拝借。

無印って、ゆっくり見たいタイプの店の一つだけど。
私と子供だけで行くと、待てない娘にやっぱりこれだけ買うのが精一杯💦。お昼にお待ちかねのラーメン食べさせてさっさと退散~。

来春、娘が幼稚園行くようになったら、こういう買い物もまた違ってくるのかな? って、その頃には息子が怪しいか👶💦

そんなことを思いつつも、選びつつあれこれ写真を見ていたら、何だかとても穏やかな気持ちになった1日でした。
だってね、ともすれば怒ってばかりのように感じる日々が、穏やかだと何かと『大丈夫だよ~^ ^』って言えたりw
私、まるで優しいお母さん。
もうこれは、さっさとアルバム完成させて毎日眺めなくちゃだわw


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・グダグダな断捨離
今日は身体測定してもらえる日だったので、義妹さんも誘って児童館👶。

お弁当も食べて、帰りに子供用品も見に行ったんだけど、娘は眠くなって抱っこ抱っこの大暴れ💦。

よく子育て終えたお母さん達の、『小さい頃のあれがキツかった』と言う話を聞くけれど、、、
わたしのそれは、度々、車から2人抱っこして荷物背負って、家の階段登ってくることだわ💀。膝が死ぬ~!!
娘よ歩いてくれ~!と思うけど、こういう時は仕方ない。
きっと将来はいい思い出になるはず。

・・・と、信じたい。

☆昨夜の夕飯

鶏モモのマヨポン炒め(クックパッド)・麻婆茄子(弁当の残り)・長芋短冊・しらすおろし・豆腐とネギのお味噌汁

・ ・ ・ ・ ・ ・

またまた物が溢れてきて、定期的な断捨離を始めました。

が、この夏を区切りに、既に保留してた衣装ケースのものは全部処分しよう!と強く誓ったはずなのに、いざ処分しようと手に取ると、『これはやっぱり手元に・・・(着れないけど)』とか、『これは売れるかも?』とか思っちゃって、結果、大してすっきりしない。

そしてまた使わないまま場所だけ取って、持ち越してしまうこの流れ。思い切り悪くて断捨離のエキスパートには程遠いʕ⁎̯͡⁎ʔ༄。いかんいかん!頑張るぞー。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
最近の色々
少しサボってました。
早くも9月、今年は早めに涼しくなりそうな雰囲気~♪

部屋は夏仕様の方が掃除もしやすいし?スッキリしてて好きだけど、紫外線と暑さに弱い私としては、出掛けるには断然これからだわ🍁。
そしてまた、秋になりかけのこの空気がとても好きです😌。

只今、自分の病院の待ち時間。

ひとり、コメダタイムです。モーニングセットとピザも頼んでみた。どんだけ食べるんだ?
子育て中は、こういう時間が少しあるだけでありがたい。

少し前、明宝の道の駅にドライブした時の。



岐阜(飛騨地方)名物、鶏ちゃん焼きです。華やかさはないですけど、ニンニク入りの醤油やお味噌で下味をつけた料理で美味しいですよ。サラダにはお約束の名物、明宝ハム。

こちらは、フライドニンニク入りのべとこんラーメン。

岐阜で、子供を連れた徘徊癖のあるニンニク臭い中年女性がいたら、それは私かもしれません。

タニタとコラボの、ミスドのベジポップのスープセット↓



貝柱と野菜のクリームチャウダー、美味しいみたい。子供が全部食べてしまった。


ミネストローネもいいね。

前記事にも書きましたが、録画したドラマを見ることと、出掛けることが主な楽しみな毎日です。ようやくレンタルで昼顔のドラマも。あれは名キャスト揃いだね。

って、望み過ぎもいかんけど、ドラマと買い物と食べ物以外の楽しみが本気で欲しいw

最近は、家ごはんは同じような料理ばかりで写真すら撮ってなかった。ますます見る価値ないブログ化してます。わはは。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2017年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR