fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
夕飯・ようやく子供のアルバムを...
☆最近の夕飯

枝豆と梅の混ぜご飯・唐揚げ&ささみフライ&コロッケ・山芋寄せ豆腐・トマトパスタ・豆腐と大根のお味噌汁。揚げ物は肉屋の惣菜。


鮭のムニエル・生ハムサラダ・かぼちゃスープ。かぼちゃスープ、娘が3杯おかわりした👧♪


手羽元のグリル・oisixのレンチン焼売・焼き茄子×長芋短冊・豆腐とネギのお味噌汁など。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

長らく先延ばしにしていた、子供のアルバム作りにようやく着手しました。

と言いますのも、もうすぐ3歳になる娘のアルバムは、生後8ヶ月から止まったまま・・・。息子に至ってはとっくに1歳過ぎたのに、まだアルバムすらない😨。
そして私のiPhoneに溜まった画像、4500枚。

ということで、万が一、データが飛んだらという恐怖もあり。(バックアップってのも、どこまで信用できるのか...?)

こういう性格にピッタリな、サクサク入れるだけの無印のアルバムを購入。

追加購入も難なく揃えられそうだし、シンプルだし、何度も言うけど入れるだけだし。写真はとりあえずネット注文上限の300枚。(それでもまだ娘の1歳にも届かない。ちょっとした角度とか表情の違いなのに、どれも捨てがたくて選べなさ過ぎ~(^ω^)←親バカ)

これを既存のデジカメ写真と合わせて入れていけば、きっと先は見えるハズ?!私としてはこれだけでも大きな前進。

ゆくゆくはこのアルバム1冊=1年分の家族の写真にまとめられるとよいな☺︎。


何かでみた美味しいらしいカレーと、これまた話題のマグネット付きの延長コードも買ってみた↓

画像拝借。

無印って、ゆっくり見たいタイプの店の一つだけど。
私と子供だけで行くと、待てない娘にやっぱりこれだけ買うのが精一杯💦。お昼にお待ちかねのラーメン食べさせてさっさと退散~。

来春、娘が幼稚園行くようになったら、こういう買い物もまた違ってくるのかな? って、その頃には息子が怪しいか👶💦

そんなことを思いつつも、選びつつあれこれ写真を見ていたら、何だかとても穏やかな気持ちになった1日でした。
だってね、ともすれば怒ってばかりのように感じる日々が、穏やかだと何かと『大丈夫だよ~^ ^』って言えたりw
私、まるで優しいお母さん。
もうこれは、さっさとアルバム完成させて毎日眺めなくちゃだわw


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
スポンサーサイト





プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2017年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR