fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
美容院・夕飯
午前中3時間、一時保育を利用して美容院行ってきた。

ビフォー。光の具合で妙に明るくなってしまった。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓

既に若干乱れてますが、軽く巻いてもらいました。

カラーとカットとトリートメント。
色ムラとダメージ、ようやくメンテナンスできた。やっぱりこのテのことは気分が上がる⤴︎⤴︎⤴︎。

☆夕飯は

ジャックオーランタンのかぼちゃミートパイ


紫じゃがいものオランデーズのポテトサラダ。

今回もkit oisixが大活躍。

気分だけはハロウィンな我が家でした🎃。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



夕飯・ランチ
☆最近の夕飯

手羽元と大根と卵の煮物・もやしと色々炒め・焼き茄子など


鶏天&野菜天・豆腐となめこのお味噌汁など


平野レミ×oisixの食べればロールキャベツ・野菜ディップ

このキットです↓



ざく切りキャベツとひとつにまとめたタネと、添付の調味料をお鍋にぶっ込んで煮込むだけ。


包まなくていいなんて、目からウロコの発想だわ。しかもこの方が食べやすいのに、口の中ではちゃんとロールキャベツ。さすが平野レミって感じ。



☆今日はお義姉さん義妹さんとのランチday

最近、自分の中で子育てが辛い時期だったので、いい気分転換になりました☺️。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯
☆最近の夕飯

パプリカとしめじのキーマカレー・生ハムサラダ


かじきの煮付け・無限ピーマン・法蓮草の胡麻和え・コーンコロッケ(惣菜)・ネギ塩サラ(ダ)筍(静岡土産)・豆腐とわかめのお味噌汁

このオーガニックビール、美味しい。

ガス強めスッキリ系で、スーパードライ派の人は好きかと。しかも空き缶があまり匂わない。


さつまいものクリームシチュー・グリルチキン・ルッコラと生ハムのサラダ

この時期の果物は実家の柿♡


☆これ↓、美味しかった



こちらは大海老天うどん

もうすっかり、こういうのが美味しい季節だね。つい1週間前は30度だった気がするけど...

最近、ブログもなかなかままならず、今日は単なる食べ物記録。

☆Amazon primeのCM、ほんと好き

なんていい話。幸せそうなお婆ちゃんの顔(;_;)


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯
☆夫の夕飯

厚切りロースの生姜焼き・切り干し大根・豆腐とえのきのお味噌汁

ゴルフ帰りの夫土産

気持ちよく送り出したい気持ちはあれど、ゴルフといい釣りといい麻雀といい、男の遊びはいちいち長い💦 とにかく長い...

そんなこんなで、少し かなり疲れて今日は児童館帰りにファミレスへ。

五穀米とローストビーフのサラダ丼。
子供達はアンパンマンプレート。

たまにはこういうのもいいね。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・ハマりもの野菜・幼稚園選び
☆昨夜の夕飯

秋鮭のホイル焼き・中華春雨サラダ・枝豆・さつまいものレモン煮・豆腐と里芋のお味噌汁。お土産のタイガービールを久しぶりに飲みました。美味しかった♡

☆今日の夕飯

ぶり大根・つるむらさきのお浸し・かぼちゃの煮物・さつまいものレモン煮・豆腐とえのきと小松菜のお味噌汁

つるむらさきにハマり中。

モロヘイヤのようなほうれん草のようなオクラのような? 味と食感、ネバネバ感もクセになり、このところ毎週購入になりつつある。

☆思いがけずできた1人時間。

世の中は糖質制限に熱い中、せっせと糖質補充なり。

昨夜、SASUKEを見ていたら、今日公園で娘が真似してて笑った😂。

今週は幼稚園の説明会や見学会。最寄りの幼稚園で問題ない流れで動いてきたけど、ここにきて降園時間の部分で候補が2つに。

続けて息子も入園して多少手が空いた時、また少しづつ働きたいし、長い目で見ると悩む。
一番は本人が楽しく通えることだけど。願書提出までもうそれほど時間もない。

説明会や雰囲気を比較して、絶対こっち✨!となると良いな。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・子供服の補充・夫婦の感覚の違い
☆昨日の夕飯

手羽元と大根と卵の煮物・焼き茄子・オーシャンサラダ・ひじきの煮物・豆腐と茄子のお味噌汁

☆ちょこちょこと子供達の秋冬服を買い足しています。

息子のコンビミニ。肌着などはセールで。


上段ユニクロ・下段バースデー
ユニクロの定番レギンス、特価で590円だったので早速買ってきた♪


娘も同じく、ユニクロとバースデー

それぞれが昨年よりサイズアップしたので、いい入れ替えの機会だわ♡と思いつつ、また暑くなるみたいだから夏物の処分がじれったいったらない。


ところで全くの余談だけれど、子供の重ね着に関して夫と全く感覚が合わない我が家。

私はこの2日間の冷えはさておき、最高気温25~28度位の季節なら、半袖を着せて薄手のカーディガンで調整派。秋めいた感じなら薄手の長袖。

夫はとにかく着せるタイプで、いつも秋口早々、長袖×クソ分厚い上着を着せる派。
そして暑い暑いと汗だくで帰ってくる。
そりゃ脱いでも脱いでも長袖とか。朝の気温が全てなのね...

お風呂の適温も夫は37~38度。私は40~41度と異なり、夫は多くの温泉が熱くて入れないし、対して私は夫の後のお風呂は温水プールとしか思えない。

夫に『おじいちゃん、またそんなに着せて』というのが口癖になりつつある。

お互いに『おかしいんと違う』『どうかしとる』と思っていて、おそらくこれは一生理解し合えない種類のものだわね。。。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
プチ旅行:浜松グルメ
夫の誕生日、一泊で静岡にプチ旅行に行って来ました。安近短で浜松へ。

浜松の食🐷

うなぎの千草さん




錦華楼さんの浜松餃子&人気のごまラーメンセット


ロープウェイに乗って浜名湖を望む。
(それにしても井伊直虎が女性だったとは... The無知)

今日は朝からはまZOOへ🦁♪

それにしても、上げ膳据膳最高✨という意味が、最近は身に染みて分かります...
また明日から頑張ろう。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
3歳
☆子供の夕飯

微妙~💦 上の娘が3歳になりました。
おめでとう。毎日元気な姿をありがとう。

産まれてから成長するごとにずっと、『もう新生児じゃないんだ』『もう赤ちゃんじゃないんだ』『もう1歳(2歳)じゃないんだ』と、手はかかるけどもう2度と戻ってはこない時間故に、少し寂しくも感じている気がします。


先日入ってきたチラシに、リクエスト通りのパンダのケーキを発見✨。

この辺やプレゼントは喜んでたけど、今日は朝から何かと癇癪が激しくて大変だった(-。-;。度々、このまま大人になったらどうしようと本気で心配になる。
癒されたりウンザリしたり、1日の中でも、私もとても目まぐるしい。

さて、3歳はどんな成長を見せてくれるかな???


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・最近
☆夕飯

道の駅 可児ッテの里芋コロッケ・つる菜としらすのガーリックオイル蒸し・oisixのレンチン肉焼売・ひじきの煮物・豆腐と茄子のお味噌汁。

可児ッテと近くの梨農園でお買い物

御嵩屋のチャーシューを買いに行ったのに、地元のTV番組で取り上げられたとかで激混みな挙句、売り切れだった😭。梨は豊水から新高に。

というか梨、毎日毎日せっせと剥くばかりで、あまり自分の口には入ってこない・・・。いざ、自分がお風呂上がったらなくなってるんですけどー泣。

☆娘と作ったクリームパン

殆ど自由にやらせてみた。なんだこれは・・・!? ライオンらしい。上手上手💦

☆最近買った本

読みたいけど、なかなか読めず進みません。
早く感動の涙を流したい。

☆相変わらず、外ごはんも楽しみです

ココイチとかラーメンだったり。


お肉dayだったり。

たまにはオッシャレ~✨なイタリアンとかフレンチも行きたいと思うけど、子供が小さいとそこはなかなか難しい。まー、今は今の楽しみ方だわね😉。
インスタ映えとかフォトジェニックな云々かんぬんも無縁です。

先月は何かと予定もあったり子供と遊ぶのも楽しかったりで、病気もしたけどなかなか充実した毎日でした。

(というか、半ばに子供の風邪を貰ってから、酷い咳やら肺炎疑惑やら抵抗力はないわで4次災害位あちこち悪くなり、未だにスッキリ完治していないという... 病気になると治りが遅いお年頃。ガックーリ)


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2017年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR