fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
夕飯・子育て中の気分転換
☆夕飯

鶏ちゃん焼き・小松菜としらすのガーリックオイル蒸し・きんぴら蓮根・トマト・辛子明太子・豆腐とわかめのお味噌汁。わたしの作り置きおかず、短時間に片手間でできるものばかり(・ω・)ノ。


すき焼き・作り置き。

・ ・ ・ ・ ・

昨日は午前中、一時保育に頼んで美容院day。


わたしにしては伸びてました。
が、やっぱりベッドで子供に踏まれるわ何やらでロクなことがなく、ロングは持て余してしまった。


で、やっぱり安定のボブに。これが落ち着きます。バッサリいって良い気分転換でした✨。

最近、日中は眠くて眠くてたまらないのに、寝る時間になると寝付けない日がたまにあり。
少し前、発言小町で「最高の離婚」が面白いと目にしたので、もう諦めて夜中まで見てました。

いやはや、大好きな綾野剛も出ているし(←岐阜出身ですよ)、面白いドラマだったのね。
子供を持つまでテレビドラマを見る習慣がなかったので、子育て中の今、過去のドラマをあれこれ見てます。

そういえば現状、本や録画って子供の昼寝中か、睡眠時間を削って見るしかないのだけど、たまたまTVを付けたらNHKのすくすく子育てをやっていて。

興味深いテーマだったので見ていたら、母親が1人の未就園児の身の回りの世話にかかる時間は1日およそ6時間半(たしかに)、それが小学校に上がる頃には1時間半程度になるそうです。
普段、どこに行くにも3歳・1歳児を2人連れて行くのは、身動きが取りにくいと思うことも多いものの、確かに上の娘などは自分でできることも多くなったと感じることも増えました。

大変なことも多いけど、この時期のことは絶対に将来は宝物の時間になるのだろうと確信してます。

できることなら、タイムカプセルにこの時間を入れておきたい。イライラだけはこの場に残してw...


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
スポンサーサイト





プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2017年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR