fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
鰻・滝・おすすめルイボスティー
☆夕飯

今日は外ごはんで鰻屋さん。
そういや、明日は土用の丑の日みたいですね👀。

私はここの2段式が好きでうなぎ丼♡

こういう仕掛けに弱いのです。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

今日は夫が休みだったので、八百津の五宝滝へ。



川遊びもできます。小学生組が何組か遊んでます。


幼児連れにはハードルが高いので、1番下の滝まで。全部回るのは、成長してからのお楽しみだね。

そして帰りの遊歩道、衝撃的なモノが・・・

かなりグロいので進まれる方は心してスクロールしてくださいね。

ヒントはここ名物のジビエ料理・しし鍋です。

それではいきます。























(llllll゚Д゚)ヒィィィィ
イノシシが捌かれてるーーー!!おまた広げてパックリいってるーーー!!

ほんと、遊歩道脇にいきなり横たわっててビックリ🐗。思わず二度見。横の料理屋さんか後ろの宿のお料理行きでしょうね...。なまんだぶ。

☆話変わって、Yahooポイントの消化で買った、このルイボスティー

ポイント消化故、これでいっか位の感じで買ったら、色も綺麗だし本当に美味しくてすっかりハマってしまいました。オーガニックのタイプもあるみたいですよ。オススメ✨


スポンサーサイト



夕飯・台風一過
☆夕飯

夫リクエストのオムライスとコーンスープ。楽なリクエストで良かった!!

☆日曜日は朝から天気回復。まさに台風一過。恒例の義実家BBQでした。台風ですっかり中止のつもりでいた嫁は大慌て...

あまり気も遣わず←、賑やかで楽しい時間でした。

今日は娘が通常保育だったので、息子の皮膚科後、今月までのクーポンを消化すべくブロンコビリーランチへ。
台風の影響でサラダバーの種類が一部ディナーのみになってました。お目当てのチキンとパクチーのアジアンサラダがなくて地味にショック。

娘の幼稚園は、この時期はあったりなかったり。8月も半分位は夏季保育という名の通常保育。残り半分はお盆休みと希望者のみの預かり保育(しかも保育料変わらず!!)このシステム、親にとってはありがたい👀。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・手形アートと購入品
☆昨日の夕飯

多めに作って冷凍しておいた春巻きを揚げました・白身魚の味噌マヨ焼き・生もずく・赤だし

☆午前中、息子の乳幼児学級

手形・足型アート♡ 今年はフラミンゴとペンギン (に見えるかな💦?)にしました。
今日は娘もいたので、2人でペタ👧👦。
去年のと比べたら、随分大きくなってた👀。

☆娘モノ購入品

コンビミニのセールで肌着と洋服


このセットで買ってみたけど。
悩んで110で買ったらデカ過ぎたw

台風が近付いているようです。
関東・東海は記録的大雨になるとTVが報じています😣。土曜の長良川中日花火大会も延期が決定したようです。
最近の天気の危険予測は本当に災害級になっているので、なかなか不安な週末になりそうです。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・通院
☆先日の適当ごはん

いつものチキンの甘酢照り焼き
もうこれ、作り過ぎて分量丸覚えしてる🤣。

今日は自分の通院day。
只今採血からの診察待ち。総合病院故、あと2時間は外出OKってことで、ランチがてらケンタッキーで書いてます。
(残った分持って帰るつもりでBOXで頼んだのに、なんか全部食べてしまいそうw)

産まれつき、甲状腺の機能が低下している病気だけれど、薬の量を調整しても身体への影響はゆっくりで。

尋常じゃなく身体が疲れたり、思考もノイローゼ気味になったりで、これは甲状腺の数値がおかしいに違いない!と思って採血すると先生が惚れ惚れする程バッチリで、逆に元気ハツラツな時期に採血するとメチャクチャな数値だったりするw。自分の身体なのに訳わからーん。

さてさて、今日の結果はどうでしょう。
外からは全く分からんけど、特に女性はよくある病だから、同じ病気の人がいたら共に頑張りましょう~~。常に頭がボーっとしてるし、なかなか理解されない疲れやすさよね...

今週は、幼稚園のお休み期間に合わせて夫が休みを取ってくれたので本当に助かった。今頃、義実家でプール遊びしていることでしょう☺︎。

★追記

この暑さで件の食べ終わったパイナップルだけが元気に成長しています。今日も暑い😂。

6月上旬 植えた頃

奥のは、土が悪くて今は息も絶え絶え状態です~


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・幼稚園の個人面談
☆夕飯

麻婆なす豆腐・夫所望の焼肉・サラダ・豆腐とねぎの赤だし


今日は幼稚園の個人懇談会。
年少さんで初めてだし、実のところ家では育てにくさ9割・可愛さ1割位に感じることもあったりで、何言われるんだろう~、、、と出向いたら、幼稚園ではそれなりにしっかりやっているらしい。

家のようにしょっちゅう癇癪も起こさず、気に入らない度に0.01秒で泣きださず、弟にするように威張らず怒り散らさずおもちゃを取り上げず。

え?本当に・・・?と思う気持ちが大きいのだけど、先生は色々なエピソードと共に褒めてくれた👀。

幼稚園でも家のように振る舞ってたら相当ヤバイわと思ってたけど、家では遠慮なく思い切りワガママ言ってたのねと、わたしももう少し優しくならなと思ったw


寝てる時以外、オムツも取れた✨✨✨

最近は、時に夫のモラハラ発言から庇ってくれることもあったりで(やれ、今日の弁当のおかずは好きじゃないとか言い出すと、横から娘が「おかあさん悲しいね、一生懸命作ったのにね」等、言って夫を黙らせてくれる)、手が掛かった分、元気で心の成長を感じるのが1番嬉しい。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・川遊び
☆夕飯

鰤の照り焼き・色々野菜サラダ・豆腐とねぎの赤だし。夫が釣ってきた魚の消化メニュー。

暑いので、昨日今日と連チャンで川遊びへ🛶


わたしが少し溺れかけたら←、『おかあさーん 死んじゃだめ!』と、ふざけてばかりの娘が心配そうに言ってきた。ふとした言葉がなんか嬉しい。


完全防備の怪しい女は他ならぬ...



美濃の板取川

鮎釣り人がいたり、足元を小魚がたくさん泳いでいるのが見えて綺麗です。めちゃ焼けるけど、涼しく過ごせました(o˘◡˘o)

日曜の川辺は野外フェスばりにテントがギュウギュウだったけど、平日の今日は好きな所にテント設置できましたよ。

この夏は楽しむぞー


ラーメン♡


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・セレクトショップの福袋
☆夕飯

唐揚げ(めんどいから日清の唐揚げ粉)・野菜がんもをおろしポン酢で・作り置き煮物・つるむらさきのおひたし・豆腐とねぎの赤だし

今年もつるむらさきの季節がやってきた😻

興奮して、生産者別で両方買ってみたけど、大差なく美味しい。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

何もネタがないので、先日届いた福袋の中身でも...

セレクトショップの春夏福袋。
お気に入りのブランドを取り扱っているショップだったのでちょっと楽しみな冒険♪

中身は...

siro トップス 9000円(税別)


同じく、siroの黒トップス 7900円


DOS DIOSAS スカート 18000円


WRS ロングカーデ 10800円

あと、アクセサリー 1000円

以上5点でした。

さてさて、税込50436円相当の福袋価格は...

1500円分のポイント使って、更にメインで注文していたスカートが店頭で売れてしまって送料無料にしてくれたので↓

税込3900円!!
元は5400円+送料です。←それでも安い

元々お得だけど、お洒落だけど使いやすいアイテムばかりで大満足でした。わたし、まるで買い物上手✨
1万円のはどんなんだったんだろう~👀

ここの福袋の中身、ネットでHitしなくて未知過ぎたけど、インスタなら誰か載せてるかな?

なかなかオススメな福袋でしたよ☺︎。




訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・娘モノ購入品
☆昨日の夕飯のおかず

白菜を消化したくて春巻き・作り置き煮物・かぼちゃと玉ねぎのスープ。せっかく作ってもみんな暑くて全然食べないし、もう作るの嫌になってきた~。

今日はのんびりday。
あちこちブラブラしつつ、小さなイタズラ心で多治見駅前のメディアでも逆撮してみようかと思いつつ。
うっかりマヌケな姿が映り込んで自分でギョッとするのも嫌なのでやめときました。外暑いし。(ミヤネ屋とか、同じ映像何回も使うやん?)

☆娘モノ購入品


幼稚園、毎日プールあるから水着の買い足しも。

3歳、新しい服だーいすき!女子ですわ👧。

息子が寝たので、これからアマゾンprimeのバチェラータイム。やらせかも?と思いつつも見てしまう。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・夏バテ
☆夕飯

豚肉とつるむらさきのポン酢炒め・夫が釣ってきた魚でお刺身・しらすおろし・こんにゃくとちくわと野菜の煮物・豆腐とねぎのお味噌汁・残り物しゅうまいなど


お刺身は鯛と鰤♪


ここ数日、この辺りは連日38度・39度超えが続き、すっかり夏バテしてしまいました。

昨日は手足が痺れてボーっとすると思っていたらどうやら熱中症の初期症状だったようです...
あまりの暑さにお茶以外、なーんにも口にしたくなくて、先週末から3kg痩せましたわ。最近何しても痩せなかったから、そこだけはこの調子かもね...

先週は、子供達も元気はあれど胃腸風邪でリバースしたり下したり、家族全員この暑さにやられています。

でも、西日本の被災地を思うとこのくらいでへこたれている場合ではない、とも思う。

まだ7月半ば。しばらく厳しい暑さが続くようです。
みなさんも無理なさいませんようお過ごしください。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
夕飯・ハーバリウム作り
☆夕飯

エビフライ・クリームシチュー・小松菜とツナのカレー炒め。


外食が続いたので、罪滅ぼし的に具沢山シチューにしてみたけど、このクソ暑い日にシチューはミスチョイスだった😅。

幼稚園の家庭教育学級(任意の親の会)でハーバリウムを作りました。

わたしは大好きなグリーン×ホワイトのイメージで。


皆それぞれとても綺麗。寝室に飾ろうと思ったけど、子供に瞬殺されるのでやむなくトイレの棚に...

元々は、こういう予定も入れながら、そこそこ楽しく子育て中の時間を潰せればいいや位の気持ちだったけど(←オイオイ)、強制じゃないし、濃い情報交換もできるから入って良かった✨。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯
☆最近の夫の夕飯

海鮮中華丼・吉野青海苔の刺身こんにゃく・筑前煮(既製品)・ニラと豆腐の鶏ガラスープ。ギャオス達が騒がしいので配膳途中ですが。


カキのムニエル・サラスパ・たこボールの照り焼き・豆腐とねぎのお味噌汁。カキのムニエルは得意のoisixの焼くだけモノ...。

先週は不安定な天気で、この辺りも全域に特別警報が出てかなりの雨が降りました。

昨日の木曽川。同じ岐阜でも方向によって被害の大きさがまるで違います。TVで報道されているのは、川の右側になる峡谷の多い地区や関市。決してそう遠くでもないのです😢。

日々の出来事をあれこれ書こうかな、と思っていたのですが、この大雨で亡くなった方や行方不明になった方のことを考えると不謹慎な気もしてそんな気分にもなれません。

今日は久しぶりに真夏日が戻ったので、洗濯機を5回回し、床拭きにシンクや水切りバスケットのオキシ漬け等、いつもより細かな掃除をしたのですが。
ミヤネ屋を横目に洗濯物を取り込んだところで、また天気が怪しげになってきました。ゴロゴロ音と雨も。

まだまだ不安定な天気。
被害が拡大しないことを祈るばかりです。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・そうめんはどちら派?
☆夕飯

茄子の挟み揚げを味ポンで(子供用に同じタネで照り焼き)・山芋寄せ豆腐・作り置き小松菜とツナのカレー炒めでわかめとねぎのお味噌汁。それから納豆に娘リクエストのそうめんも。最近、毎日茹でてる気が...


かき氷機でみぞれ加賀梅酒♡ と、かき氷を食べる気満々の娘...

そうめんと言えば、家庭によって冷水に放流派とお団子型派と分かれますよね。

画像はネットから拝借

放流型そうめん

お団子型そうめん

名古屋出身の義母さんに同テーブルコーディネートの先生、どちらも放流派。この先生は、娘さんの仙台の嫁ぎ先がお団子型だったそうで衝撃だったそうです。東北ではそうやって食べるのかしら~と。
しかしながら、名古屋近郊で産まれ育った実母はお団子型ですので、わたしはお団子型そうめん育ち。
ですので特別地域性ということもなさそうですが、なかなか興味深いところです。

そしてわたしはと言えば、、、
実母の影響とおつゆが薄まらないという理由でお団子型派です~😋。残ってもラップかけて取っておけるしね。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

W杯、結果としては残念だったけど、強豪国ばかりを相手に日本の戦いぶりは凄かったし、ああいう試合が見たかったからありがとうの気持ち🇯🇵。

今日は午前中から眠くて眠くて、出掛けるつもりが、気が付けば息子とお昼寝してました😅。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・無性に食べたくて
☆夫の夕飯

トンテキ・小松菜とツナのカレー炒め。ソーメンも湯がいたので汁物はなし。

☆最近買った本

群さんの新刊と絶景旅特集cheek


あとはこれ↑

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

サラダバーのパクチーとチキンのアジアンサラダが物凄く食べたくて、今日は息子とブロンコビリーランチへ。
家でパクチー食べても特別美味しいと思わないけど、ブロンコビリーのサラダバーでは突如パクチニスト化してしまう。それは腕の問題か・・・


どんだけ食べたかったんだって話だけど、4回も取りに行って満足。妊婦の時にハマっていたら、あの執着できっと毎日行ってたなw。しばらく切り替わらない事を祈るのみ。

さー今日は27時キックオフ。起きれるかなー⚽️。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
最近の一品・暑いので...
☆最近作った中の一品

カジキの味噌漬け と、ささみの唐揚げ


茄子とキノコとパスタのミートソースチーズ焼き・クラムチャウダー


トウモロコシご飯


コーンをバター醤油で炒めた後混ぜ式。
ネットから。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

今日は涼を求めて、ひるがの高原へ。
下界は33℃、高原は26℃。
日差しは変わらず暑いけど、風があるぶん心地いい。今日は写真祭り~📷。





ロープウェイは動いてなくて残念でしたが、皆思い思いに楽しんでいます。


トランポリンではしゃぐギャオス達...

空気が綺麗✨








ひるがのに来ると、必ず立ち寄る分水嶺公園。


昨年もアップしましたが、太平洋と日本海に分かれる分岐です。


この公園、お気に入りの場所のひとつ。

とても落ち着きます。


手作りアイスのお店






人生の豊かさとか、ここに住んだら長生きできそうとか考えてしまう場所w

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

このところ、下呂を中心とする上流の大雨で大量の土砂が流れ込んだ影響で浄水場が水道水を作れなくなっており、近隣では断水の地域も出ています。

コンビニもこの通り。

水の壁。

我が地域でも、広報が繰り返し節水を伝えています。
暑さの合間に土砂降りとなることも度々なのに、大雨による水不足とは皮肉なものですね。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2018年07月 | 08月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR