fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
夕飯・ランチ・m-gram
☆夕飯

オクラの豚バラ巻き・赤海老のお刺身・生もずくつけ麺・枝豆・豆腐とねぎのお味噌汁など。今日も手間なしごはん。

☆春日井まで出掛けたので五右衛門ランチ

「お箸で食べるパスタ」のが五右衛門のコンセプトなのは承知してるけど、やっぱりわたしはフォークで食べたい...と来るたび思う。ゴニョゴニョ。

☆少し前にインスタで流行ったらしいm-gram、当たると聞いてやってみたら

全部自覚大有りの結果だった。
特に「一人が好きすぎる」とか図星過ぎ。
そういえば、昨日の記事でも「大好きな一人ランチがどうの」と書いたような。

105の設問に答えてるうち、我ながら自分勝手で我儘なちょっとアレな性格だなと思ったw

噂通り、この分析、当たってると思います。仕事上でもタイプ別コーチングで生かせそう。

・ ・ ・ ・ ・ ・

台風、この辺りはこれからです。
いよいよその気配が近付いてきました。
自然の為すこと故、どうにかできるものでもないけれど、大きな被害が出ないことを祈るばかりです。


スポンサーサイト



夕飯・平日ランチ・だらだら日記
お昼までの時もあるのだけど、今日の幼稚園は土曜休園day。

なので取り寄せのものを受け取りに、近くのショッピングセンターに行ったんだけど、娘のクラスメイトや同級生がちらほら。皆、行くとこ一緒だねー

☆夕飯

肉じゃが続き・広東風海鮮春巻きとやら・豆腐とねぎのお味噌汁など。

春巻き、いつものoisixで買ったのだけど、
凍ったまま揚げるタイプの冷凍故、中まで熱々にして外の皮は焦がさないのが超絶むずかしい。
大きめのえびやホタテがゴロッと入ってて美味しいのは美味しい(でも中まだ冷たいか外焦げてる)から、今度真似して作ってみようかな。中華だしとかオイスターソース、その他ちょこちょこでそれなりに美味しくなりそうな予感。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

最近、息子とランチに行くのにハマってます。
元々好きだった一人ランチに拍車がかかったのか、息子がうまく参加できるようになったのか。

児童館の時はお弁当だけど、予定のない日はそれが楽しみ。なんか(最近ますます)、人生楽しめるうちに楽しんどけって思っちゃうのよね(._.)。ていうか、今それしか楽しみない。

3歳2歳を一人で連れてる時は、スガキヤとかリンガーハットとかケンタッキーとか、フードコートにもよくあるお店が気楽だけれど、どちらか一人ならどこでも行ける。
2歳息子はこういう時だけは、「いただきますありがとうおいしい♡ごちそうさまバイバイ」を欠かさず騒がず、おりこうに食べてくれるタイプなので助かります。じゃなきゃ連れて行けない






だから息子よ、もうしばらくは『今日○○行ったよ』とか、お姉ちゃんに要らぬ報連相はしないでねw


アイスでご機嫌だけれど、この2人がセットになると途端に余裕なし。
もう一個食べたい、まだ遊びたい、これ買ってあれ買って攻撃👧にグッターリ。顔死んでるのが自分でわかるw


夕飯

久しぶりになりました。

☆最近の夕飯




☆アクアトトのたこ焼きやさん

奥は飛騨牛たこ焼きなるもの。

☆娘が撮った家族ごはん

見切れてるからちょうどいいw
連休もあったりで、エンゲル計数ヤバめでした。なのでブログの更新もヤバめ。

☆子育て日記
春に少し大き目で買った息子の靴が、夏の間サンダルを履かせていたら既にサイズアウトしていた...。一気に2サイズUP⤴︎
帽子も春にぴったりだったのが、今や長沢君のよう。

服のサイズは、
まもなく4歳の娘→95cm(ジャスト)~100cm
2歳3ヶ月の息子→90cmジャスト
体重と足のサイズは同じ。
ユニセックスなものなら、服も靴も共用してます。もうすぐ身長も抜かされるぞー


最近の夕飯・定期検診
今日は甲状腺の検査day。只今、採血からの診察待ち。

ちなみに採血はしっかり見る派。いつ刺さるか分からん方が怖いのです

☆最近の夕飯 もはやどこから載せてないのかわからない...





相変わらず適当ごはん。コーンコロッケはoisixの揚げるだけ。

☆最近、高額品の返礼が何かと話題のふるさと納税。

滋賀県大津のふるさと納税品は近江牛。うちは牛肉やビールを選ぶことが多いかな。お肉はすき焼きに。

☆義妹さんからの生食パン

美味しかった。お腹がすいて夜中にモグモグ。

☆CoCo壱のスパイスカレー THE骨付きチキンなるものがあったので頼んでみました

プラスやさい。わたしには辛かったけどスパイシー好きさんにはお勧め。ってそのまんまやーん

昨日は運動会の代休で娘もいたので、実家に顔を見せに行ったのだけど、まぁ母との話題は樹木希林さんといい、さくらももこさんといい、癌の訃報の多さについて。(帰宅したら山本KIDさんの訃報も・・・)
母方は癌家系だからどうしても話題になるし、癌はとても身近なものに感じる。2人に1人がなる時代って、もう癌家系出身としては生涯のうちでどこか覚悟している部分もあったりして。

主婦になって、働いていた頃より健診が薄いような気もするし、でも子供は小さい。
年齢的にもそろそろがんドックを受けたく検討中。ちょうどいいからあとで主治医に聞いてみる。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
天気に振り回された運動会のお弁当
久しぶりの更新になりました。

この土日月の1日で幼稚園の運動会だったわけですが、よりにもよって予報はぜーんぶグズグズ。ずっと延期かも?と思いつつ、何とか今日開催されました。

☆運動会弁当。

子供の運動会デビュー。張り切ってDEAN&DELUCAの3段重を買いました。これから長く活躍してくれることでしょう。


デザートの葡萄はoisixで注文後に欠品しちゃって義母さんにお任せ。


9個のカップも使いたくて、ちゃんと使ってみました。でも、天気が読めない状況故、作り置きや市販の煮豆等が大活躍。一応、子供の好物ばかり。

実際のところ、これを作り終えた時、まだ小雨がパラついていて、昨日に引き続き延期になるかも⁉︎な状況でした。
が、朝7時の決定メールじゃお弁当間に合わないのでヤマをかけて作ったんです。あーよかった😭。大きな声じゃ言えないけど、昨日は外れてもう唐揚げ揚げたの3回目だし。ボソボソ・・・

野菜とか冷凍するとどうしても食感落ちるし、今回はできればしたくなくて。ほんと土曜も日曜もギリギリまでやるのか中止なのか分からなくて参りました。

ヤマを外して夕飯に回った唐揚げ


子供の成長と先生方の尽力に感動した1日でした😌。
もう来年は迷いどころのないお天気なことを願うのみw


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・購入品②・日曜日
☆夕飯

茄子とオクラの肉巻き・ししゃも・生もずくつけ麺・豆腐とネギのお味噌汁

・ ・ ・ ・ ・

☆購入品 続き



SELECTのキャンバスバケツバッグ


troisのストレッチポンチイージーパンツ

ベーシックなお気に入りを大事にしつつ、季節ごとに少し買い足すのが楽しみです。
ヘビーローテションの仲間入り。

☆日曜日はまたアクアトトへ

まだまだ残暑が厳しいからね。涼しいです。

ちょうどアシカショーが見られました。



明日は台風で幼稚園は臨時休園~。
どうやって過ごそうか(^_^;)。
25年振りの大型台風とのこと。大きな被害が出ませんように。。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
夕飯・断捨離の末に
☆夕飯

バターコーンハンバーグ・オクラと豆腐のコンソメスープ

バターコーンハンバーグは今日のデリッシュキッチンに上がってたのを参考に。


何だか随分違う気がするのはスルーしてね

余ったコーンもソテーして乗っけました。

あとは深夜にこんなの作ってまったりしたり🍷


久しぶりにみわ屋の牛まぶしも♡


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

☆色々と断捨離して、大好きな😻化粧品類を買いました。

トワニーの限定アニバーサリー ララブーケ。秋色で使いやすい。


安定の&フェイスとシャネルのマスカラ。値段で浮気しがちだけど、自分の疲れ顔にそうも言ってられず戻しました...


アジュバンのシャンプー・トリートメントなど。このシリーズのシャンプー、いろんな色のがあるけど、これ↑、プレミアムな使い心地でいいですよ👀。

少し前にも触れたけど、ベビーカーとか不要なものを処分しまくってできたお金なので、専業主婦といえども罪悪感なし。自分の財布や家計は傷めないのがポリシーよ✨!!なーんてね😝。これしきの買い物、家計から買ったってちっとも痛くないわよ、オホホって言ってみたーい。

あとはこれ

本当にウケてたw。押しちゃダメって言われたら押したくなっちゃうよね👧👦。

夏休み、終わったねーん

お盆前後の2週間程、毎日お休みでキラキラしてたw。本格的に始まって、朝のグズグズ再び。激しかった癇癪は4歳近くなり、少し落ち着いてきました。少しづつ色んなことを理解して、頼れるお姉ちゃんになりつつあります。


訪問ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
応援していただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2018年09月 | 10月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR