fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
夕飯・子供のお昼寝中は.,
☆夕飯

手羽元の煮物続き・揚げるだけクリーミーおからコロッケ(oisix)・まな菜と揚げの煮浸し・かぶとお麩のお味噌汁。やらないday。

☆ごほうびおやつ(←いったいなんの...!?)

オペラピスターシュ😻😻😻。

息子のお昼寝中~娘の降園までがわたしの癒しの時間です✨✨✨✨✨。 ✨付け過ぎ~

家事の残りをしたり、オトナおやつを食べたり、断捨離したり、はたまた一緒に寝たり、これを下書きしたり、だいたいどれか。

今日はIKEAの飾り棚を使って、(yahooポイントで0円!\( ˆoˆ )/)

ようやく娘の作品置き場を設置しました。


額も買わなきゃ。

作品ついでに、こちらは息子画。

娘『それなに?おばけ~👻?』
息子『おとうさん♪』

親バカですね、すみません。。



スポンサーサイト



夕飯
☆昨夜の夕飯

麻婆大根・ブロッコリーとツナのペペロンチーノ風・サラダチキンとパクチーのサラダ・あさりのお味噌汁

☆今日。夫が遅いので先に子供ごはん

大根と手羽元と卵の煮物・ブロッコリー×プチトマト🍅×あさりのお味噌汁(残り)


手羽元の煮物は、今回はじめて炊飯器で作ってみたけど、無事?手間なしホロホロにできました。

最近、クラシルのレシピサイトに大変お世話になってます。
クックパッドはプレミアム会員費払わないと見られないレシピも多いけど、こちらはそういう煩わしさもなく、概ね美味しくできる気がする。

☆同じく、ここ最近ハマっている調味料

オリジナルミックス万能調味料。ハーブソルトのようでいて、鰹・昆布パウダーなども入っていてまさに万能。
茅の舎の赤柚子胡椒以来のmyヒットです。


夕飯・ブレンダーが戻ってきた✨
☆昨夜の夕飯

牛肉とニンニクの葉と舞茸を焼肉のたれで焼きました・餡かけだし巻き卵・山芋寄せ豆腐・かぶの塩昆布和え・豆腐とあおさとねぎのお味噌汁

☆残しておいたカリフラワーの豆乳スープで、朝グラタン


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

修理に出していたボッシュのコードレスブレンダーが戻ってきた。


送付から1週間、お帰り✨

気に入りつつも、もう6~7年使ってるし修理も2度目だから手頃なやつに買い換えようかな、と思っていたけど、何気なく元の値段を確認したら10万していたことに気が付いて、急に意地でも治そうと思ったよw。ブレンダーにその値段はもう出せませーん。


大事にします。処分するわけないじゃ~ん♡ ←え。

☆メイトーのこれ、めちゃ美味しい↓



※yunaままさんへ
そんなんです。わたしがOKすれば全て丸く収まるんだけど...
一度きりの人生、という意味で『それでいいの!?』と、自分自身の気持ちや今後の生活も無下にはできず。
嫌な予感は概ね現実になるし😂。



野菜やさいヤサイ♡・『長男の嫁』アレルギー
☆夕飯

鶏トロ焼き・豆乳クリームスープ・チキンとパクチーのサラダ(苦手な夫の為に別盛りw)

早めにクリームスープを作ったので、お昼はまたパスタに。

テーマは身体に優しいクリームスープ。
そのまんまですが。

今週のoisix便の野菜達

+季節の野菜は頂いたり、スーパーでも買ったりもするので、週初めの野菜室はかなりパンパン。それが週末にスカスカになると、あれだけ消費したんだーって、毎週ちょっと感動してる。ひとりで。

・ ・ ・ ・ ・ ・

悩み中、ちょうどリアルにこんな記事が上ってきた。
yahooニュース:"田舎の長男が直面する家庭不和の根本背景"
コメント欄が、色々と身につまされる思い( ; ; )。まるで自分の未来が見えるよう...

うちの夫もまさに『田舎の長男(教)』。
当初はやはり、同居・二世帯・敷地内同居がとんでもなく妻の負担になるということがピンときていなかった。それがまたストレスで。(→ようやくようやく!!、『家を建てるなら別の土地を開拓可』になりつつある)

わたしだって、ここよりはるか田舎の墓守娘だったし代も続いてたけど、姓も変えて出てきたんだぞ٩(๑`^´๑)۶。
おたく、姓が変わる訳でもなく、近居でご先祖さまに詫びることがあるんかい!!自分のことばかり言いなさんな!!
と、ちょっと思ってしまいます。→田舎の発想者がここにも・・・

すっかり、『跡取り』『嫁』『長男の嫁』アレルギーですわ。それこそアイボに任せたい。


夕飯・ランチ
☆夕飯

いつものチキン・中華春雨サラダ・市販のさつまいも甘煮・豆腐と白菜のお味噌汁


きのこの炊き込みご飯・oisixメンチカツ・豆腐とあおさのお味噌汁

☆お家ランチ

シーフードアヒージョに麺をぶっ込みましたパスタ。オイル摂り過ぎだけども、それが美味しくて。

・ ・ ・ ・ ・ ・

息子が風邪をひいたので、予定はキャンセルして病院に変更。姉弟入れ替わりで今週2回目~...

娘が退屈しているのでクッキー作り

型抜き by 娘

得意の(?)クオカで(╹◡╹)♡

クオカのキット、外に遊びにいけない時の定番になっとる...



※yunaままさんへ
ありがとう。がんばる~⤴︎⤴︎⤴︎



バレンタインランチ・敷地内同居案その後
昨日は1日早いバレンタインデート(?)。土岐市のイタリアンに行きました。










なんか最近、家の事で雰囲気悪かったから、久しぶりに夫と穏やかな話ができた気がするw

敷地内同居案、見事なくらいに周りから反対意見しかなくて土地から探すことになりました。

夫は田舎の長男教育ちだし、義両親の反応が目に浮かぶけど、敷地内同居してもしなくてもどのみち揉めるから、それなら建てる前に揉める予定。おそろしや。

だけど、敷地内同居案では新築でも全く夢が持てないままで、むしろ話が進むのが憂鬱でしかなかった。それなら今の狭い賃貸のままでいい。
夫にも『本来、楽しみなはずの話なのに全然楽しそうじゃないのが嫌だ』と言われ(こっちからしたら当たり前じゃ💢!)、土地から探すとなったら土地代かかってもやはり夢があって楽しみですよ。

お互い、近過ぎない方がうまくいくと思うの。義両親にしても最初は怒り狂っても後々は。
わたしのスタンスは何を言われても『適度な距離感があった方がいいと思います』のみ。それに尽きる。


夕飯など
☆最近の夕飯

法蓮草入り麻婆豆腐・oisixアジフィーレフライ・パクチーとレタスのサラダ・チャンジャ・豆腐とえのきのお味噌汁など


タコパ・カリフラワーとウインナーのカレーマヨ・チャンジャ

☆ココイチに行ったら、ローストチキンスープカレーなるものがあったので頼んでみた

北海道には一度だけ行きましたが、また本場のも食べたい。というか北海道、今年は−30℃の所もあるとか。あらゆるものが凍って凄いみたいですね... TV報道を見ては仰天してます。


♡♡♡

今日は夫がいたので1日早いバレンタイン。(←ここに♡は付かない。わはは)ランチに行ってきました。また別記事で。


夕飯・チキンとパクチーのアジアンサラダ レシピ
☆夕飯2日分

焼き鮭・アイスプラントのサラダ(マヨ×鰹節)・豚汁


きびなごの唐揚げ・米久の肉団子・レタスサラダ(下記のパクチー入りは夫は苦手なので普通ver.)


きびなごは片栗粉のみで。油がハネる~💦

☆好き過ぎて作りました↓

ブロンコビリー風 チキンとパクチーのアジアンサラダ


元はこれ↑。

食材もできるだけ寄せましたが、お店では入っている水菜はなくて今回はパス。

サラダチキン(市販のハーブ)
レタス
パクチー
パプリカ
ブロッコリースプラウト
期限が若干過ぎたブラックオリーブ
トッピングにもち麦 で。
あり合わせや好みでOK

そして味つけは、こちらがほぼ同じでした↓。ナンプラーとレモン汁とごま油。めちゃシンプルですのですぐできます。
クラシル:パクチーサラダレシピ
味の秘密が分かってしまった。わたしのストーキング能力侮るなかれ。

パクチストは是非是非✨
本当にいつまででも食べていられる。
元々好んで食べなかったのに、このサラダでパクチーに目覚めた人がここにいます。

ジントニックと😻😻😻

結局、ボウルひとつ分 まるまる一人で食べてしまった。明日も朝食にまた作る😋。

朝食と言えば・・・
スムージーを作ろうと思ったら...

なんとジャグでクラッシュもできないまま、ブレンダーがぶっ壊れた(><)。なんて日だ!! ←古


夕飯・ハマり過ぎて...
只今、甲状腺の診察待ち。ということで、

☆夫の夕飯

鯖のみりん干し・レンチン肉焼売・糸こんとちくわのきんぴら・サラダ法蓮草×プチトマト・豆腐とわかめのお味噌汁。
ちょうど届いたので、きんぴら以外はoisix食材で。


メンチカツ・豆腐となめこのお味噌汁


おしゃべりクッキングレシピ。大きめ玉ねぎをそのまま練り込み。


雪山に行って、恵方巻きをすっかり忘れてしまった( ̄。 ̄ノ)。

帰りは定番の道の駅めいほうで


めいほうベーカリーのパンを買い込み✨


☆息子とランチ

チキンとパクチーのサラダ♡(←またかよ)
2歳までの子供はサラダバー・ドリンク&ジェラートバーを無料で提供してくれるのも大変ありがたい。きまぐれ星人、キッズメニューを取ると丸残しされる。注文する時は食べると言って、来ると食べない幼児あるある(-_-)。


レシピのヒントを得に調べたら、どうやら期間限定で復活中らしいです。


もはやメインが入れ替わってる。

☆喜ぶだろうなとつい買ってしまう代表選手

たのしい幼稚園。タイトル見えんがな。


夕飯・お弁当の日
☆夫の夕飯

親子丼・ジャーマンポテト・お味噌汁など。

このところ、冷蔵庫の掃除的に家にあるもので作ってたけど、あーまた献立考えて買い物いかなきゃ...
もうほんと、毎日なに作ったらいいの・・・

☆幼稚園 月イチのお弁当の日

大したモノ入れてないけど、毎回凄い楽しみにしている様子。
『どれが一番美味しかった?』と聞くと、『ぜんぶ!!ほらみて!おべんとうばこピッカピカだよ✨』と返ってくるから可愛い😻。

☆息子とブロンコビリーランチ


相変わらずハマっている、サラダバーのチキンとパクチーのアジアンサラダ♡

6回取りに行ったわよ~。名残惜しくて食後のコーヒータイムにもおかわりを。

最近、息子がとうとう『ここいったね!おかあさんと♪ いったよ!!』と、行っていない(=言っていない)家族の前で言うようになってしまった。oh... 息子よ、世の中には言わなくてもいいこともあるのだよ←。
(そういえば、娘も息子もはま寿司をうどん屋さんだと思っている。子供の目線は面白いですね。お寿司も多少は食べるけど、たしかに小さい子供にとってはうどん屋さん、ポテト屋さん、枝豆屋さん、茶碗蒸し屋さんかもね)

明日はソリ遊び☃️。




プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2019年02月 | 03月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR