fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
夕飯と日々の雑記
☆最近の夕飯

鶏むね肉の名古屋手羽先風・チーズ揚げワンタン(←子供ウケ抜群)・ミネストローネ

国際結婚みたいなメニュー。最近、もう何を作ったらいいのか、スランプなんです。
この際、子供が好きなら何でもよかよか。

て言うか、今月、遠足代(3人分)・鍵盤ハーモニカ代・プール教室代と幼稚園の臨時の集金が立て込んで保育料とは別に2万位飛んでった。
他にも水筒を買い替えたり、靴や上履きもあっというまにサイズアウトするわ、服も買い足さにゃで細々とお金に羽が生えて飛んでいく。ちなみに今日は壊れた息子の傘を買いました...
もうこれは、息子も入園したら更に鶏むね料理が増える予感しかしない。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

今日は休みの夫が息子と共にどっか行ったので、買い出しついでにちょっとゆっくり雑貨屋見たりウィンドーショッピング。

お腹も空いてなに食べよっかな~と悩んで、結局気分でマック🙃。←イマココ

気になってたコレ。チーズ抜いてもらうの忘れた。お行儀悪いデスネ。

そういえば、1年位前からずっと探してたコレ、ようやくいつもの中規模スーパーに並びました。(アピタとか大きいとこにもなかったの)

そう、ボウルその他の器具を洗うのが面倒臭いのよ。ようやく見つけて試しに買ってみたけど、コスパ悪いから普段はやっぱ左のやつだわ🤣。


ここのところ、池袋の暴走に大津の事故、昨日の川崎の無差別殺傷と何なんだろうと思うようなことが続いて、そういう報道に心がやられる。日々、子供や夫を送り出す時、今日も元気で帰ってきますようにと願い、毎日大好きだよと伝えられることがありがたいと思い、誰もが当事者になり得ることに震撼し、被害者に心を寄せる。川崎のは一方的に刺して自分勝手に死んで心底最悪。


スポンサーサイト



ハワイアンカフェモーニングと最近の夕飯
今日は少し足を伸ばして前から行きたかった岐阜市のハワイアンカフェへ。⇨ハワイアンカフェ グレイビーソース




↑画像2枚お借りしました。

10:30までの選べるアロハモーニング


わたしはデザートパンケーキモーニング♡甘いものが辞められませーん。

こちらは日替わりだそうで、今日はミックスベリーのパンケーキでした🍓。

子供はキッズパンケーキ

こちらは、ぎふっこカード(岐阜キッズの各種優待カード)提示で無料で提供していただけます。

モーニング故、ありがたいのは

このお会計がわたしのドリンク代390円のみということ。凄い✨

ちょっとしたキッズスペースも。

子供に優しいカフェのようで、やはり赤ちゃん・幼児連れのお客さんがとっても多い。わかる~⤴︎⤴︎⤴︎。もっと近かったらいいのにな(結局そこ。最近そればっかりだー)。




我が夫、土曜は仕事なので毎週幼児2人と過ごすこの日は、わたしとしてはなかなか憂鬱で児童館で過ごすことが多いけど。
せっかくだから上の子も連れて行きたかったし、ハワイアンカフェ楽しかった☺︎。

帰りはアクアトト🐟に寄ったけど、駐車場が激混み過ぎてこちらは断念...。

☆最近の夕飯






夕飯と遠足
久しぶりの更新。

☆夕飯

触れると崩れる手作りシュウマイ(おくらとキノコ入り)・夫が釣ってきた鯛の塩焼き・もずく・ブロッコリー×プチトマト・豆腐とみつばの赤だし

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
相変わらずの毎日です。

一昨日は娘の幼稚園の遠足で東山動物園へ。

象さんのおしり♡


あ~!と叫ぶケイジくん。寝てます。

そして帰りのバスにて、大爆睡息子。

昨年はバスでじっと座ってられなくて苦心したものだけど、今年はちゃんと座っていられた上に、『お母さんの隣争い』も激化せず成長してました
って、まもなく3歳。絶賛イヤイヤ期ですからたまたまかも~

それにしても、まだ5月だというのに暑いですね☀️。今週から30度超えも出てきたこちら地方。全国各地で熱中症のニュースもチラホラ。昨年の悪夢の暑さが頭を過りますが、一体今年はどんな夏になるのでしょう

前にも載せたけど、このプリンにハマり中。

特に右のメープル、見かけたら是非一度食べてみて✨。


夕飯・IKEAのキッズチェア・10連休後のメソメソ
☆夕飯

鯖のみりん干し・豚汁・市販の筑前煮・レタスとツナのサラダなど。もはや同じ献立ばかりで載せるのも恥ずかしい心境。

昨日はIKEA長久手に。モリゾー&キッコロの愛・地球博会場跡地の公園隣ですネ。


目的はキッズチェア。

奥のベビーチェアが限界を越えていて、ようやく買いに行けました。同じものが2つ要るのは歳が近いきょうだいあるあるですね😅。


ハイチェアでは小さすぎるけれど、大人用のチェアはまだ早い子供に使いやすいです。

それにしても、椅子買いに行くだけなのに非日常で楽しかった。IKEAもコストコも微妙に遠くて気軽ではないのが残念。
(田舎故)土地はいくらでもあるし、近くにできてくれないかな、と夫に言ったら、『ここにできても1ヶ月で潰れるわ』と返ってきた。まぁそれもそうか⤵︎⤵︎⤵︎。



・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

10連休の影響で、幼稚園の話題になる度に年中娘のメソメソスイッチが入る今週。時に励ましたり慰めたりそれが5回続く頃には面倒臭くなってきたり。連休前は『幼稚園も楽しいよ♪早く一緒にいこうね♡』と弟に話していたのに恐るべし10連休。

⚫︎『今日の体操教室はどんなことしたの?』→『・・・鉄棒。今日そとで転んで血が出たの泣。みて!ここ!みて!メソメソ。』
⚫︎『今日はプールの日だね✨いいなー♪』→『プール楽しくないし💢!プール嫌!お休みしたい!メソメソ。』
⚫︎『今日のお給食なんだった?』→『牛乳好きじゃないから幼稚園嫌い!おうちがいい!(弟)はずっとおうちにいられていいな⤵︎。メソメソ。抱っこ抱っこ!』と夕飯食べてる最中に椅子から椅子へと膝の上にやってくる。ちょ、食べられないんですけど。

椅子繋がりで思い出したけど、もう薮蛇ですわ...。
10連休なんて、年少さんはその後大変だろうなーと呑気に思ってたけど、人の心配してる場合じゃなかったようです(汗)。


気ままな毎日G.W・夕飯など
久しぶりになりました。

G.Wも間もなく終わりですね。
混雑する時は動かないのがポリシーの我が家、毎日フリーで気ままに過ごしてます。
日替わりで分譲住宅を見に行ったり、公園でダンボールそりや虫採り、全力鬼ごっこをしたり。子供は毎日遊び狂い、なかなか充実した連休になりました。楽しんだ割に全然お金も使ってないし❤️。(←そこw)

ごはん作りも負担に感じたくなくて、同じ簡単メニューのローテーション🤣。

きのこの炊き込みご飯・肉野菜炒め・ツナレタスサラダ・豆腐とねぎのお味噌汁


豚じゃが(←連チャン)・メヒカリの唐揚げ・中華春雨サラダ・お味噌汁はインスタントで。


こちらはニンニクたっぷりベトコンラーメン。


チャリンコデビュー(※補助輪付き)。
小学校に上がるまでは羊のショーンとか下の息子と共用で使えるデザインのものを選ぶ予定が、娘がどうしてもこれがいいと泣いて離れず根負けした経緯アリ。超女子ー。息子には回せそうになーい!
けどその甲斐あって?、大変な気に入りようで朝から晩まで乗り回してます。

※参考画像

これが性別違いきょうだいの親に優しいショーン自転車。画像お借りしました。

☆今年もこの季節がやってきた


昨年植えたアタマ、屋内で息子にひっくり返されるという災難にも負けず越冬しました↓

元は右と同じサイズだったのでヒョロヒョロだけど成長しました。そろそろまた鉢を大きくする予定。なかなか可愛い存在です。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

前回の更新後、時代は平成から令和に。
心の中で上皇・上皇后様を敬愛していた一人ですので寂しさはあれど、多くの国民が願っているように、今後は無理なさらずゆったりとお過ごしいただきたい。遠いけれど近くで寄り添われているような、まさに象徴というものを教えていただいた気分。上皇・上皇后様と同じ時代に生きられてよかったなと思います。

新たな令和が良き時代であるように。
新皇后雅子様の表情がとっても輝いてますネ😆✨。




プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2019年05月 | 06月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR