fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
夕飯・旅行3日目・結婚8周年
☆夕飯

鶏バーグ?つくね焼き?みたいな適当に作ったやつ・サラダ・さつまいものはちみつレモン煮(作り置き)・茄子と豆腐のお味噌汁

☆帰宅日になってようやく晴れた旅行

帰宅途中、中津川のふれあい牧場へ。
子供のリクエストがそればかりで、今回の旅行は動物しか見てない😓。

余談ですが、外気温25℃がわたしの生育に適しているのか、あ~風も気温も心地いい✨と思ったら25℃ジャストでしたわ。

昼食に寄った中山道 馬籠宿



雰囲気があり、のんびり歩くのが楽しいところでした。

☆結婚8周年を迎えました

毎年1本づつ増えていくという夫からの薔薇。
例年通りなら、今年は8本だと思うのだけれど・・・?どうやらピンク1本=赤5本と数えるらしい。
せ・・・せ・・・節約されてる~(嘆)。
こんなところでバースデーケーキのローソク方式採用しちゃう? まさか10本になる前にそんなトラップがあるとは。
わたし、純粋に30本50本と増えていくのを夢見ていたわ。これだと10周年は色が変わって再び1本、11周年は色違いで2本の予感。
こういうのってなんていうのかしら、わたしに言わせればビックマウス疑惑?

それにしても、これが子供からだったら、1本の花がメチャクチャ嬉しいのに(母の日の絵だって嬉しいもの)、夫となると『ちょっとちょっとー、セコくなってない?』と感じてしまう。

男性がこれをよんだら『なんという傲慢な女!お前には道端のペンペン草で充分じゃ!!』と思うでしょうが、男性の皆さん、最初にかっこつけて大きなこと言ったらだめですよ。あとでこうなってガッカリさせますから。するなら逆で、期待させずに用意してね。お願いですから。

でもまぁ、ありがとう


なのかな←。


スポンサーサイト





プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2019年06月 | 07月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR