fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
夕飯・平日ランチ・だらだら日記
お昼までの時もあるのだけど、今日の幼稚園は土曜休園day。

なので取り寄せのものを受け取りに、近くのショッピングセンターに行ったんだけど、娘のクラスメイトや同級生がちらほら。皆、行くとこ一緒だねー

☆夕飯

肉じゃが続き・広東風海鮮春巻きとやら・豆腐とねぎのお味噌汁など。

春巻き、いつものoisixで買ったのだけど、
凍ったまま揚げるタイプの冷凍故、中まで熱々にして外の皮は焦がさないのが超絶むずかしい。
大きめのえびやホタテがゴロッと入ってて美味しいのは美味しい(でも中まだ冷たいか外焦げてる)から、今度真似して作ってみようかな。中華だしとかオイスターソース、その他ちょこちょこでそれなりに美味しくなりそうな予感。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

最近、息子とランチに行くのにハマってます。
元々好きだった一人ランチに拍車がかかったのか、息子がうまく参加できるようになったのか。

児童館の時はお弁当だけど、予定のない日はそれが楽しみ。なんか(最近ますます)、人生楽しめるうちに楽しんどけって思っちゃうのよね(._.)。ていうか、今それしか楽しみない。

3歳2歳を一人で連れてる時は、スガキヤとかリンガーハットとかケンタッキーとか、フードコートにもよくあるお店が気楽だけれど、どちらか一人ならどこでも行ける。
2歳息子はこういう時だけは、「いただきますありがとうおいしい♡ごちそうさまバイバイ」を欠かさず騒がず、おりこうに食べてくれるタイプなので助かります。じゃなきゃ連れて行けない






だから息子よ、もうしばらくは『今日○○行ったよ』とか、お姉ちゃんに要らぬ報連相はしないでねw


アイスでご機嫌だけれど、この2人がセットになると途端に余裕なし。
もう一個食べたい、まだ遊びたい、これ買ってあれ買って攻撃👧にグッターリ。顔死んでるのが自分でわかるw

スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://maru76momo.blog.fc2.com/tb.php/1326-39c9201f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR