fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
新年・最近のこと・夕飯
遅ればせながら...

新年明けましておめでとうございます!

このところ特に滞ってばかりの更新ですが、細々とまだこのブログ生きてますw
マイペースですが、今年も何気ない生活の一コマを記していきたいと思っております。

皆さま、今年もよろしくお願い申し上げます✨

☆最近の夕飯

ハンバーグ・コーンスープなど


kit oisixの、めばるのたまご入り野菜甘酢あんかけ・キャベツとパプリカの胡麻マヨサラダ


手羽元と大根とたまごの煮物・レンコンチップス・きんぴらレンコン(蓮根をたくさん貰ったのです)・法蓮草の胡麻和え・豆腐とわかめのお味噌汁など


パプリカのキーマカレー・あら太のソーセージ・手羽元のハーブソルト焼き・カレー風味のフライドポテト。何も考えてなくて冷凍庫を漁ってできましたヽ(^o^)。


カルビクッパ。これが食べたかった!!

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

お正月は両家の実家で賑やかに過ごしました。


こちらは義母さんと。

いい光景だったので写してみた☺︎。

子供、2学年差だけれど、もう下の息子の方が体重重いし、体型もあまり変わらないので『年子?双子?』と度々聞かれるようになってます。(こう言うと必ず娘が、〇〇の方が背は大きいし!アタマも△△より色々分かってる💢!とムキになって反撃してきますが。姉のプライドがあるのね)

息子も二歳半になり、たどたどしくも会話ができるのだけど・・・
『なによー♡!!』とか、完全に口調が女子口調( ̄O ̄;)。上がお姉ちゃんあるあるかな?

あるあるついで

本当は、コンビニに限定のジャイアントコーンいちごを買いに行ったのに売ってなくてこうなった。なんか高くついたじゃないかーい!

10年日記、続いてます。3年目に突入。

主に日々の生活・子供の成長記録・夕飯の献立を書いてます。10年日記ってさ、人生がこの8冊程で収まってしまうと思うとちょっと複雑。

今年も引き続き断捨離頑張る✨。←まだ大掃除終わってない。

スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://maru76momo.blog.fc2.com/tb.php/1368-ad5861f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR