fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
夕飯と休日
⭐︎昨日の夕飯

焼豚丼・茹で野菜のゆかり和え・ほうれん草の胡麻和え・トマト・大根と油揚げの赤だし(←息子の好物)・麻婆豆腐のこり


困った時の焼豚丼!!


こちらです↑

・ ・ ・ ・ ・

今日は幼稚園の役員仕事。 貴重な希望休が...
来年度の役員を決めるくじ引きなんだけど、昨年の自分を見ているようで、なんだか居た堪れなかったわ・・・。
息子の幼稚園生活も、残すところひと月ちょっとです☺︎。

今月始めから、バタバタしていた職場のクラスター。ワンフロアを占めたレッドゾーンも、ようやく今週解除になりそうです。

このスタイルからも解放よ✨!

(※ほぼ同じなので画像お借りしました)

初期はレッドゾーン対応していた私も、現在では感染歴のある職員が優先的に入るようになっており、わたしはレアな未感染キャラとして、何とか今回のクラスターを終えることができるかもしれません。

・・・が、油断は禁物。
幼稚園でインフルエンザが蔓延していて、新たな脅威が。息子のクラスもほぼ半分が休みとのことで、そっちは逃げきれる気がせず、神のご加護を願わずにいられない。
職場ではN95含めた3重マスクを外すことがなく、消毒液も全身浴びまくっているけれど、何なら幼稚園方面からダブルで感染するかもしれないという...

常に感染の脅威と、職場の人員的なプレッシャーの中、コロナにインフルエンザにと、1日単位で何事もなく働けることに感謝です。(プレッシャーだけでなく、仕事が好きなわたしは、急にウィルス感染で療養何日、出勤停止!となるのも割り切れなくて絶望してしまいます)


セブンイレブンで買える、でかキャラメルコーン

(3件ハシゴしました)

先日、通りすがりに寄ったかんてんぱぱ

バレンタイン商材もありましたよ☺︎。

今回買ったもの。抹茶プリンは子供リクエスト。


夫へのバレンタインは今年も、

スパークリングワインです




スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR