fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
連休終わって、今日のごはん。
こんばんわ。連休終わって今日から平日ですね~。
普段からあまり平日も休日も関係ないような生活だけれど、やっぱり週始まりは追われるような気分になります

さてさて、昨日の続き。

この連休は、岐阜の道の駅を完全制覇してきました~
これにて岐阜・静岡はコンプリートです
DSCF4016.jpg 
道の駅土産と、中部版スタンプブック。次は長野を走り回りたいな

今回宿泊したのはコチラ
それほど高いところではないけれど、雪が降る中、貸切の展望露天風呂が気持ちよかったです

こちら↓は、わたしから旦那にお礼のプレゼント。喜んでガブガブ飲んでるワ
DSCF4021.jpg
『やんちゃ酒』は、こちらでは有名な地酒ですね

一方、こちらは旦那からわたしに(正しくは、ねだった)、黄金の飛騨牛さるぼぼ。(うしぼぼ?)
なにげにお値段、旦那に買ったやんちゃ男酒の2倍だったけど、そこは男らしく買ってくれた
DSCF4024.jpg
カワユイ

☆今日のごはん
DSCF4023.jpg
鶏ミンチと大葉の蓮根挟み焼き・こも豆腐(飛騨土産~)・切干大根の煮物・お味噌汁でした。
蓮根、酢水につけるの省いたら、見事に紫色になっちゃった


連休終ったとか言いつつ、また明日夫婦共に休みなのだけど・・・

本当はちょっと勉強しなくちゃいけないこともあるんだけど、とりあえずロンハーの録画見ようかな


訪問ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/02/13 00:26] | # [ 編集 ]

Re: こんばんは
今年の牡蠣はどうでしたか~i-84? 100個いけました?
みんなが絶賛する牡蠣、是非いつか食べてみたいものですv-410

そういえば昨日、義両親宅に行ったら、温泉ラリーゆらん?があってびっくりしました。
その存在を知らなかったので、りんこさんの話で点と線がつながったというか。
義両親にも、『道の駅が終わったら、今度はこっちもいいぞー』と勧められましたv-291
ゆらんもおもしろそうですね♪

メール、遅くなってしまっていてスミマセンv-393


[2013/02/15 02:33] URL | kanare #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://maru76momo.blog.fc2.com/tb.php/260-a1a7af2e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR