fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
朝の儀式。。。
そういえばの妊活治療。。。

ここ何日か、採卵に向けての自己注射をしています。
DSCF4304.jpg
こんな感じ。自分で溶解液で薬剤を作って、お腹に打ちます。たぶん10日から2週間弱。

かつて、東尾理子さんもご自分で(時に純一さんが)打っていた記憶があるけど、おそらくこの部分だったのかなぁと思いつつ。

これ、卵胞を育てる注射だけど、自分でやるのはやっぱりちょっと難しい。(そして思ったより痛い)
昨日はうまくできたけど、今日は薬剤が皮下にうまく入らず失敗したし(もちろん事前に1時間以上、マンツーマンで看護婦さんの指導はあります)

そういうわけでこの期間、毎朝ちょっと気が重い。早く卵胞育ってくれないかな。

この治療に限らず、こういった事は人知れず、多くの人がしていることは理解しているけれど・・・。
わたし、『恐怖恐怖症』なのよ。自分でなんて、毎回ためらわずには打てません。


☆今日のごはん
DSCF4316.jpg
ゆうべ大量に作ったスペアリブ・かぼちゃの残り・卵のニラあんかけ・ワサビ菜のサラダでした。



いっそ、意識共有の為にも、わたしも理子さんみたいに旦那さんに打ってもらおうかなんて思うこともあるけれど・・・

うちの場合、それはそれでちょっとコワイ。

針で(無駄に)内部を探られそうなんだもん



訪問ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/03/30 22:47] | # [ 編集 ]

Re: こんばんは
近くなりましたねv-290

ビール片手にお散歩・・・。うらやましい~。わたしの理想だわv-352
うちは毎年旦那が飲んでわたしは運転手・・・。今年も買おうとしてたけど、そもそも屋台すらまだでしたv-389
[2013/03/31 22:22] URL | kanare #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://maru76momo.blog.fc2.com/tb.php/294-3884ec0d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR