fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
☆お弁当用冷食作り☆
今日はお弁当用の冷食をまとめてこしらえましたよ~

スーパーに行ったら合挽き肉が特売だったので、まずは

DSCF1934.jpg

ハンバーグを600g。2個ずつラップにくるんで冷凍しました。ハートは旦那弁当用に。ビックリするかな

なんか画像で見ると汚いわね・・・

そうそう、私はみじん切りが面倒くさくて嫌いなんですが、そんな私のための超便利な救世主がこちら。

DSCF1666.jpg

ボッシュのハンディブレンダー。ホワイトデーに旦那たまが買ってくれました 壁に付けられて、コードレスなのも気に入ってます

適当に切ったたまねぎが・・・

DSCF1667.jpg

10秒たらずで・・・

DSCF1669.jpg

みじん具合によっては少し塊が残ってしまうこともあるけど(※今日のハンバーグ)、涙も出ないし何より早い~ ミキサーだと片付けが面倒だけど、これは手入れも楽なので。カップを外して洗って片付けるまで、1分もあれば十分なんですよ。たまねぎみじんのセットはこういう感じ

DSCF1933.jpg

塊肉をミンチにしたり、夏は冷製スープ作りにも活用したいな。


話逸れましたが、2つ目の冷食ストックがこちら。

DSCF1938.jpg

とっても便利なきんぴらごぼう~ ストックがなくなったのでまたまた作りましたよ。ピンクの方はかまぼこベーコン焼きのストック

3つ目は、蒸しブロッコリーの冷凍保存。切ってチンして凍らせただけだけど

あ~これでしばらくは隙間に困らなくて済みそうだー。寝坊しても大丈夫だわね


そんな今日の夕ごはんは、

DSCF1935.jpg

ハンバーグ・たまごスープ・お義母さんからの手作り朴葉寿司

私は作ったことないんだけど、お義母さんの朴葉寿司大好き いつでも待ってます~。あっ、着ない服とかは結構です~

DSCF1937.jpg

ごちそうさまでした~

☆今日のお弁当

DSCF1932.jpg

肉団子は少し前に作った冷食ストックです。にら・ねぎ・たけのこ・気持ち多めのしょうがみじんの肉団子がお気に入り 揚げて保存してるので、朝は砂糖・酢・醤油 各同量と片栗粉で少し煮からめるだけ~。

実は今日1日、職場の通称『ユトリ』に相当イライラしてたんですが、冷食作っていたら何だか気がまぎれた。
その『ユトリ』が入ってきてから最近職場が苦痛なのです・・・

よければぽちりとお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://maru76momo.blog.fc2.com/tb.php/38-8d9b7d50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR