fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
スマートキッチンお試し~。
こんばんわ。今日の中部地方は急に涼しい1日になりました~
来週はまた暑くなるっぽいけど、残暑の合間にふっと感じる秋っぽさが嬉しいナ

さてさて、最近はめっきりサボリ気味のごはん作りですが、正直なところ、疲れた時は気持ちが付いていかないことも多くって。
外に食べに行く程でもないけれど、下ごしらえが非常に負担で作る前から心が折れたり

そんなこともあって、バナー広告で気になったコレ、注文してみました↓↓↓
0927-1.jpg
スマートキッチンのお試しセット。
夕食ハンバーグセット(お試し価格3種9個で980円※冷凍)と、『10分手料理』(お試し価格 定番2品で980円※冷蔵) 

お試し系、他にもいろいろあったけど、なんとなく失敗が少なそうな?このセットにしてみました

冷蔵物は日持ちしないので、早速今夜のおかずにいたしましょう。。。
0927-2.jpg
これは『子供も喜ぶまろやか黒酢の酢豚キット(3人前)』。中身はこうなってます。

・・・で、これをどのように??? と思ったら、別紙作り方が納品書やパンフレットに紛れて入っていたわ。
特に見なくても、ほぼ想像通りなんだけど、アレンジ用のおすすめ調味料や具材なんやらも載っているので参考にはなりました。

そして、簡単にメインの出来上がり~
0927-4.jpg
スマートキッチンの酢豚(具のしいたけときくらげは足しました。画像は2人前位)
あと、かに玉・たこぶつ・ゆうべの続きの南瓜の煮物・里芋と油揚げのお味噌汁など。

肝心の味は・・・、まぁこれは普通だったかな。個人的にはお肉にもう少し肉感があるといいんだけど。

カット野菜までセットなのは、(特売で常備してる身としては)ちょっと贅沢な気がしてたけど、実際なんとまぁ楽なことよ♪ カットやら調味やら『そう!これが地味に面倒なのよ!』ってことが鮮やかにスルーされるわね。材料集めにスーパーも行かなくていいし。

忙しいママさんや、やる気のない人(←つまりわたし)には確かに便利なシステムですね。

ただ・・・、別に忙しくもないうちの生活で、これが定期で毎週届くとなると考えるところもあるので、これはやはりお試し価格だからいいのかな? 


☆今日のおべんと
0927-3.jpg
ゆうべの生姜焼き~♪


あーあ、もうそんならついでにお皿洗いも誰かやってくれたらいいのにな。(←求めすぎ)



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://maru76momo.blog.fc2.com/tb.php/427-cc82bb23
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR