fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
思い出:シンガポール③
2日目は、オプションの市内観光へ。
CIMG0058.jpg
国立蘭園。南国らしい植物園

お次は。。。
CIMG0060.jpg
冨の噴水。こんな風に噴水に触れながら3周回って最後に願い事を唱えると叶うとか・・・。

それにしても、シンガポールって緑と水とシティが見事に融合しているな~と感心しました。
どこに行っても洗練された統一感があり、比較的新しい国ながらセンスがいいですね

話戻ってお次は・・・
CIMG0071.jpg
シンガポール・フライヤー  エアコン完備の28人乗りカプセルの大観覧車。VIPカプセルの方は椅子が輝いてて豪華な感じでした。画像は頂上付近から見る、マリーナ・ベイ・サンズ。

そしてシンガポールと言えばのマーライオン
CIMG0083.jpg
残念ながらポンプの修理中でシートかぶってました よくあるみたい。
CIMG0086.jpg
なので後ろにある、ミニマーライオンに人だかりが。

お昼ご飯は、四川豆花さんの飲茶。
DSCF2050.jpg
DSCF2052.jpg
DSCF2055.jpg
大好きな中国茶。一部ですがこんな感じ。飲茶って好みがあるけど、日本人の口に合う感じ。

免税店経由でホテルに戻り、またプール。。。
DSCF2058.jpg
CIMG0228.jpg
CIMG0223.jpg
マティーニもフローズン風

夕方のプールはちょっと寒かったので、さっさと戻って夕食にホテル展望デッキのスカイバー『クデタ』へ。ムードがいいお店
CIMG0107.jpg
フードは、メニューが読めず適当に頼んだところ、サーモンの炙り・ブリみたいな焼き魚が来ましたサーロインステーキは読めたので旦那が頼んでたけど、いたって普通だったみたい。。。

この日は疲れてバタンキューでした

続きます。。。 


☆今日のごはん
DSCF2071.jpg
冷シャブサラダ・野菜春雨・タコキムチでした。

☆おべんと
DSCF2069.jpg

スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://maru76momo.blog.fc2.com/tb.php/44-a4e78f3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR