fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
ヤマメ料理in静岡
こんばんわ。

この土日は、旦那の大学時代のサークル仲間の恒例行事であるテニス合宿に同行しておりました。
メンバーが関東・中部からということで、今回は静岡集合

1124-1.jpg
梅ヶ島。結婚する前、旦那と遊びに行った思い出もあって、もう一度行きたいと思っていたの。
お天気と紅葉に恵まれました

しかしながら、わたしがコートに入ればヘタクソ過ぎてラリーにならず、お仲間のお子ちゃ魔の子守りをすれば『ママがいい!!』と泣かれ・・・。何もかもが不慣れ過ぎて、それはそれは厳しい状況でした。トホホ(´;ω;`)。

子供の相手って一体どうすりゃいいの。誰か教えて・・・


まぁ、そんなにゆっくりできる時間もなかったけれど、せっかくなので土地のものを食べておきたい。。。ということで、通りすがりに発見したこちらのお店に寄りました。
1124-8.jpg
葵区平野の『山女魚の里 里月茶屋』さん。ヤマメと野生猪を食べさせてくれるお店です。

夕べ、宿の夕食に出てきたヤマメにすっかり魅了されて、帰る前にもっともう一度食べたいと思っていたの。
お店に入ると、、、
1124-7.jpg
1124-2.jpg
ギャー!!ヤマメずくしだわ!!
イクラみたいな卵も食べたかったけど、それは叶わず残念。
1124-4.jpg1124-3.jpg
単品お蕎麦と、旦那のヤマメ定食のおかずを半分こ。
定食はヤマメの塩焼き・お刺身・唐揚げ・甘露煮・手作りこんにゃく・ミニそばなどがセットになって充実してます。
1124-5_2013112420274176f.jpg
あと地鶏の串焼き。

1124-6.jpg
まるで宮崎駿監督の描写に出てきそうな雰囲気で、風景・お料理・佇まいが個人的にかなりツボなお店でした

それにしても、運転疲れたー(><)。(←ほとんど助手席で寝てたけど・・・)

☆今日のごはん
1124-9.jpg
簡単ですが、チキンとあり合わせ野菜のにんにくバターしょうゆ焼きでした♪ 



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://maru76momo.blog.fc2.com/tb.php/456-6fb5fd10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR