fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
プレママ検診&自宅ごはん
こんばんわ。


☆早速ですが今日のごはんです。
4-19-1.jpg
イカスミパスタ お昼のケンタッキーの残り添え・スティック野菜でした。今日も手抜き簡単♪

イカスミパスタの材料は、、、
4-19-2.jpg
先日、カルディでお得になってたやつ(^^; 。
スティック野菜はキューピーの優待品に入っていたソースを使いました。バーニャカウダ風味で美味しかったです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は妊婦検診でした。ちょうど今日で15W。
今回からお腹の上からの超音波が増えました。
2週間ぶりの赤ちゃんの様子は・・・ 
今回は小さな耳がピョコピョコっと出てるのを確認できました

体重は2~3ヶ月の時に一気に3kg増えたけど、その後は何とか平行線をたどっています。
でも赤ちゃんはまだ60gちょっと・・・。あれ???
何はともあれ、今のところ順調そうです。

一応撮っていたのでお腹写真。
おなか初期
2ヶ月。妊娠が分かった頃。まだ特別変わりません。

CIMG0671.jpg
3ヶ月後半。少しずつだけど明らかに変化が。

CIMG0677.jpg
4ヶ月後半(今日)。この1ヶ月でみるみる出てきました。

並べて比べるとこんな感じ。2ヶ月はじめ→4ヶ月後半。
おなか初期おなか4月19日
同じように服を着て撮ってみたけど、分かりにくかったので素腹&ズボンずり下げ状態でご無礼します。。。

体調の変化は、
①3ヶ月はじめから急激に胸が大きくなった。ええ、貧乳が悩みだったのがウソのように(>_<)。
②トイレが近く、夜中必ず1度は起きる。
③食欲は少し落ち着き、ほぼ妊娠前の状態に近い。
④常にあった胃痛のような張りのようなお腹の違和感和らぐ。

眠い・疲れやすい・足のだるさは変わらずかな(´・_・`)。
あと果物中毒も。りんごやみかん、バナナの常備に、今までそれほど欲しなかったキウイやパインをよく食べてます。

☆こちらはベビー関連の購入品。
マタニティ用品
ニンナナンナの妊娠線予防のクリームは、グレープフルーツの爽やかな香りや使い心地もいい感じ。
朝晩使って消費量が半端ないので、日によって捨てるには惜しい使わなくなった乳液や美容オイルを使ったりもしています(^^;。あと写してないけどマタニティブラも。

妊娠が成立してから・・・
わたしは最初から喜び爆発!!という感じではなくて、この歳までいないのが当たり前だったし実感もなく、ひたすら現実的に淡々としていた日々だったけど・・・。(←今思えばもったいない)

検診の度にすくすく育っていく赤ちゃんを見たり、それに伴いお腹も変化が出てきたり。
必要になってきたマタニティグッズを買って、戌の日のことを考えたりしているうちにじわじわ実感がやってきて、今はただこれからのマタニティ生活や出産がとても楽しみな気持ち


いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
励みになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://maru76momo.blog.fc2.com/tb.php/562-e9db18fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR