fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
1歳~1歳1ヶ月☆成長記録
個人的な子供の記録になりますが、お許し下さい。

【1歳~1歳1ヶ月】
・よちよち歩きを始める。
・バイバイやパチパチを理解して真似する。ありがとうは覚え中。
・手提げ袋やバッグを腕や肩にかける。ものによっては首からぶら下げる。
・同じく、袋や鞄におもちゃを入れる。
・スプーンで自分で食べたがる。(が、中々うまくいかないので基本は手掴み)
・落としたマグを拾ってテーブルに置いたり、食べ終わった後、自分でおやつケースの蓋を持ってきて被せたり。
・同様に、私が枕の下に隠しているiPhoneを見つけて触ってしばらく遊び、また枕の下に戻したり、元あった状態に戻そうとする仕草も。iPhoneは耳に当てて得意げにモシモシの真似をする。
・あれこれ指をさしては、『あ!あ!』と伝えてくる。
・『パパ!パーパ!』はよく言うが、いつでも言っているので理解しているかどうかは謎。(夫は喜んでいるので言いませんが)

などなど。最近は、こちらのすることをよく見ているなと感じることが増えました。

朝っぱらから元気な一人。ソファーにもよじ登れるようになりました。
1029004.jpg
1029005.jpg
1029001.jpg
こっちからは簡単に登れるけど、、、
1029007.jpg
こっちからは登れない。奮闘した挙句、キレてます。
(それにしても、もたもたしてたら今更すぎるスタンプになってしまった

毎日派手に散らかして、毎回どんだけと思いながら片付けての繰り返しだけれど、その一方で、きっとあっという間に大きくなって親の手から離れて行ってしまうんだろうなと思ったり。そう思うだけでもう既に少し寂しい。
しかしまぁ、小さな子供の反応や成長は、見ていて面白いものですね。

毎日一緒に過ごす中で、この子の持って産まれた性格はどんなだろうと思ったり、大きくなったらどんな風に成長するかしらと想像したり。
願わくば、心身共に健やかに成長し、素直で穏やかだけれど芯のある女性になって欲しいナ。

そして個人的に本気でここはと思うのは、目には見えにくい、弱音を言わずに頑張る人の陰の努力や痛み、さりげない人の心遣いに気付ける人間になって欲しい。

・・・と、色々書いたけど、この類のことは親の理想とは真逆になるというのが世の定説なので、この辺にしておきます。


☆今日のごはん
1110001.jpg
夕飯はカレー続きなのでお昼ごはん。
すがきや生麺の、ごま坦々ラーメンでした。豚挽肉・もやし・青梗菜・ねぎを加えて。

☆昨日はぶらっとJR名古屋高島屋へ。
1109001.jpg
何気に毎年、ここのクリスマスの装飾が楽しみになっています。



応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://maru76momo.blog.fc2.com/tb.php/906-066ea19d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR