fc2ブログ
ごはん*子育て*時々自分時間 ~記録用blog~
趣味は器収集・懸賞・アンチエイジング•気ままな食べ歩き・断捨離etc・・・。岐阜県の田舎での何気ない日々のブログです。
夕飯&栗づくしスイーツ
こんばんわ。いやー寒い。
これまで日中は比較的暖かかったここ中部地方も、一気に冬がやってきました。

ここ数日で暖房も付け始め、この時期憂鬱な結露悩みに突入し、ベッドに入ればシーツが冷たく毛布を出し、出勤前の夫には『朝から風呂場が寒くて死にそうだ』と訴えられ(換気をしたくてしょっちゅう私が窓を開けるんです)、心筋梗塞で倒れられても困るので、夜間は換気扇に切り替えました。

☆今日のごはん 夫と右側娘分。
1127001.jpg
クリームシチュー・舞茸のバターライス・トマトと大根とスモークサーモンのミルフィーユサラダ。
シチューにごはんは嫌だという方にも、バターライスはいいかと思います。(米2合に対し、バター大さじ1・固形ブイヨン1個(うちではコンソメキューブ)・舞茸好きなだけを入れて少し固めに炊くだけです) 夫も子供もよく食べました。
1127003.jpg
私は、バターライスならシチューがけで。
1127002.jpg
ミルフィーユサラダは元々は生ハムのレシピですが、スモークサーモンでも美味しいです。

☆無性に甘いものが食べたくて食べたくて、川上屋で買ってきました。
1127004.jpg
栗づくしですが、これが食べたかったので満たされました。

(余談ですが、少し前に初めてダブルシュークリームを食べた娘が、その美味しさに言葉通り身体を震わせ、ほっぺを押さえてパチパチ拍手し、これまでで最大限の美味しい表現をした姿が可愛くて可愛くて、未だに動画に撮っておけばよかったと大後悔です)

☆ミニストップの大人の和栗ソフト?にも、ようやくありつけました。
念仏のように甘いものを求める妻に、仕事帰りの夫土産。
1127005.jpg
自分でも思うけど、どんだけ栗気分なんでしょうね、、、


応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://maru76momo.blog.fc2.com/tb.php/918-1635668d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kanare

Author:kanare
出身地:愛知県
居住地:岐阜県
HSP・ソリタリー気質

2014.10 女児出産
2016.6 男児出産

趣味の器と日々のごはん
子供との一コマ・雑記など



カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -




天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最新記事



カテゴリ



最新コメント



フリーエリア

Oisix(おいしっくす)

日々のごはんに活用中



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR